東京昆虫記

東京の自然環境に棲む昆虫たちの生態写真
.My Real Insects Photo Style in Tokyo.

サクラの根元に要注意

2022年08月15日 | カミキリムシ
カシノナガキクイムシによるナラ枯れの被害が都内全域に拡大して深刻な事態に及んでいる最中、それ以前にサクラなどのバラ科を食樹として樹木を枯らしてしまう侵入外来種のカミキリムシが問題になっていたのを耳にしていたところ、今年は近所のサクラに多いですと、あきる野市在住のNさんから連絡をいただいたので、チェックに向かった。すると...

ソメイヨシノに見られたクビアカツヤカミキリのフラス

Nikon D800E+AI AF-S Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
どういった条件の樹木が寄生されているのか、桜並木をひと通りチェックすると、主に日当たりの良い木に寄生された目印となる、幼虫から排出された木クズ(フラス)目立っていた。成虫が見当たらなく、Nさんに連絡したところ一緒に廻っていただいた。すると...

クビアカツヤカミキリ

Nikon D800E+AI AF-S Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
アレ!さっき見た時には居なかったのにいつの間にか出現。
大きさは40mm前後。触角と後脚が長く体色はホタルに似ている。

クビアカツヤカミキリ

Nikon D800E+AF-S Nikkor 20mm f/1.8G ED+LEDライト
東京都では特定外来生物に指定され、被害拡大防止に向けて駆除の対象とされているけれど、果たしてこの先、被害拡大を防ぐ事が出来るのか。自分は昆虫の御方だけれど害虫となると複雑な気持ち。カシナガにせよ如何なる時も自然に任せるしか無いと思う。Nさんご協力ありがとうございました。
東京都環境局のHP

撮影日:7月31日


最新の画像もっと見る