東京昆虫記

東京の自然環境に棲む昆虫たちの生態写真
.My Real Insects Photo Style in Tokyo.

冬ごもりのチョウ

2024年01月25日 | チョウ
ジャコウアゲハのサナギ

石垣の隙間を見て行くと、ジャコウアゲハのサナギを発見。大胆不敵に目立つ場所でも良く見つかるけれど、ここなら風雨を避けられ蛹化には最も相応しい。

ウラギンシジミ

前回に掲載した個体と比較して、ひと回り小さかった。ウラギンシジミの越冬個体を探すなら林縁部の雨が当たらない椿が定番。

ムラサキシジミ

冬ごもりの生きもの観察会の時に、小学生の男子がここにいるよ!と見つけてくれた。子供目線でも探しているつもりだけれど完全に見逃していた。これを見つけた小学生の男子は素晴らしいと思った。そう言う子供達が知識と経験を積んで、将来的に生きものが豊富な自然を作り、守ってくれたら嬉しい。

キタキチョウ

子供目線より更に低い地面付近を様々な方向から縫うように見て行くと黄色い翅を発見。
土曜日に見つけて雨の日曜日に撮りに入ったけれど、雨の当たりが少ない場所で越冬している為、
残念ながらイメージよりも雨の雰囲気は出せなかった。

キタキチョウ

奥にも別の個体を発見。飛翔時には黄色い翅が物凄く目立つけれど、越冬している時は不思議と周辺の環境色に溶け込んでいて目立たない。

全てNikon D810+AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

撮影日:1月20、21日


最新の画像もっと見る