食いしん坊ケアマネ の おたすけ長屋!

困ったら、悲しかったら、ツラかったら、
「長屋付き合い」を始めようよ!
現代版人情長屋に寄っといで!

久しぶりの古株酒

2010-04-15 | 
こころところ、恐るべきペースで入居契約が続いています。 こんなに世間では、不況だ不況だ…と言われているのに。 不思議だ…。 というワケで、職員は緊張とストレスが高まっています。 そこで、今夜は、これから古株職員たちで一杯やりにいくことになりました。 (今日は大人しく帰って、休肝日にするつもりだっとのになア…) まあ、こんなときも、ある。 ヘンなグチ酒にならないようにしない . . . 本文を読む

おだやか系ケアマネジャー

2010-04-14 | ケアマネジャー
一週間ほど前にご入居された方に、面会者がありました。 それが、在宅時代のケアマネジャーさんでした。 五十代半ばくらいの、細身の落ち着いた女性です。 四十分くらい面会され、私も半分くらいの時間を同席させてもらいました。 この二、三日、そのご入居者はかなり混乱されていました。 ケアマネさんに会うと、かなり興奮されてお話をし続けました。 でも、その興奮は、明るい陽性のもので、 . . . 本文を読む

月に一度の電車通勤日

2010-04-13 | ケアマネジャー
今日は、一ヶ月に一度の電車通勤日。 毎月第二火曜日は、本社でケアマネジャー会議があるからです。 月に一度の電車通勤日は、月に一度ネクタイを締める日でもあります。 ネクタイ締めて、革靴履いて、PASMOで自動改札をパチンと叩いて。 まるで、月に一回「サラリーマンごっこ」をやってるみたい。 ルンルンルン…。 さて、新宿駅で小田急線からJR中央線に乗り換えようとしたら…。 . . . 本文を読む

ひょっこりひょうたん世代

2010-04-12 | 本と落語
作家の井上ひさしが亡くなりました。 井上ひさしと言えば、第一に思い浮かぶのは、やはり『ひょっこりひょうたん島』です。 昭和39年から昭和44年までNHKで放映していたこの人形劇を、私はリアルタイムで観ています。 もっとも、始まった頃のことは幼すぎてあまり覚えていませんが、小学校に上がってからは、放送開始の午後六時五分(だったように記憶しているのですが)になると、必ずテレビの前に座った . . . 本文を読む

集団面会日の高揚

2010-04-11 | 入居者、家族
今日の運営懇談会は、何とか大過なく終えることが出来ました。 本当に、ホッと一息です。 さて、運営懇談会は「集中面会日」でもあります。 十数家族がいっせいに面会されるのは、一年でもこの日だけなのですから…。 元来、家族の面会はご入居者の心身を活性化させる大変な効果があるのです。 それが、あちらで面会、こちらでも面会…という事態になれば、「ホームの空気」自体が活性化されるの . . . 本文を読む

第○回運営懇談会

2010-04-10 | 行事
明日、私のホームの運営懇談会があります。 運営懇談会とは、簡単に言えば「ご入居者の家族の集まり」です。 一年に二回あるこの会こそが、ホームの主要スタッフにとっては、最大の剣が峰なのです。 なぜそんなに「家族の集まり」がコワイのでしょうか? それは、入居前から無数に交わした「誓約書」を検証される場だからです。 有料老人ホームは、高いお金を払って入居して頂くに当たり . . . 本文を読む

営業の人々

2010-04-09 | スタッフ
2週間ほど前に、見学ラッシュが続いている…と書きました。 その波は、未だに続いています。 今年に入って、毎月3件ペースの入居がありますが、4月もその数字は達成しそうです。 「数字を達成」というのは、いかにも営業的な感性ですね。 私の勤めているのは株式会社ですから、入居数を確保して利益を上げなければ、潰れてしまいます。 それは頭で分っているのですが、もともと障害者施設で働いていたせ . . . 本文を読む

泣ける映画

2010-04-08 | 映画
昨日、仕事から帰ってくると、宅配ポストにアマゾンで注文した本が入っていました。 それは、心のストレスに対処するためのハウツー本でしたが、読み始めてみると、自分に当て嵌まることばかりでビックリ! しばらくは私のお気に入りの一冊になりそうです。 といって、日々の心掛けとして、特に変ったことを進言しているワケではありません。 著者が推奨するのは、「日光に当たること」「歩くこと」「 . . . 本文を読む

頑張りすぎる命

2010-04-07 | いのち
昨日、このブログでも触れた巨人軍の木村拓也コーチが、今朝亡くなりました。 このところプロ野球を見なくなった私は、木村拓也氏の現役時代をよく知りませんでした。 しかし、ドラフト外で日本ハムに入団してから19年間プロ野球で活躍し、1000本以上もヒットを打った…というのは素晴らしい実績です。 以前はよく球場に野球を観にいってましたが、間近で見るプロ野球選手の肉体と存在感は、大変なものでし . . . 本文を読む

大人の会話 in 中華料理店

2010-04-06 | スタッフ
今日は、これから食事をしながら、大人の会話をしてきます。 平均年齢56歳。 脳トレの話なんかも出てくる年頃です。 でも、本当にやろうかなア…。 巨人軍の木村コーチが蜘蛛膜下出血で倒れましたネ。 まだ37歳だとか。 木村コーチより一回りも年上で、ずっと不摂生な生活をしている者としては、ああいうニュースを聞くと、心臓が「ギュッ」となります。 最近、ギュッとなるニュ . . . 本文を読む

昭和任侠伝:カリブ編

2010-04-05 | 映画
今日も、肌寒い一日でした。 昨日は復活祭ですっかり興に乗っていましたが、今日のような「ジミシブ」の日に無理して外出したりすると、おうおうケガとかするものです。 そこで私は、今日はおとなしく映画を観てすごしました。 せっかく観るなら長尺作品をと、会員になっていうヤフーの「お楽しみ映画」の中から、『ガンジー』、『グラジエイター』、『スカーファイス』のうちの一本を…と考えました。 そし . . . 本文を読む

イースターエッグ共同体

2010-04-04 | 教会
今日、キリストは復活されました。 私は、復活祭のパーティの後、イースターエッグを持って、職場まで自転車で駈けていきました。 イースターを知らない人でも、イースターエッグなら知っています。 街のお菓子屋さんでは、イースターエッグを模したチョコレートなども売っています。 しかし私は、司祭によって祝別された、ちゃんとしたイースターエッグを、私の休みに働いている同僚に持って行きたいのです。 . . . 本文を読む

受難とカップやきそば

2010-04-02 | 信仰
今日は、カトリック教会で言うところの聖金曜日であった。 聖金曜日とは何か? ごく簡単に書けば(簡単にしか書けないのだが)、イエス・キリストが亡くなった日である。 これを「受難日」とも言うが、聖金曜日にしても受難日にしても、決して「悲しい日」ではない。 なぜなら、イエスは死んで三日目に「復活」したからこそ、われわれのメシアとなられたからだ。 受難がなければ復活もなく、復活がなければ、イエス . . . 本文を読む

親子の真情

2010-04-01 | 入居者、家族
我がホームの最年長、今年102歳になるお客様に、ここのところお元気がありません。 いつも大きな声で話し、お食事もたくさん召上っていたのに、この十日くらいは、喋ることもほとんどなく、お食事の量もぐっと減っていたのです。 今日のお昼は私が介助をしたのですが、ほとんど声も出されず、食事を少しずつ口に含み飲み込んでは、大きく息を吐かれます。 もう、再びお元気になることはないのだろうか…。 午後、娘 . . . 本文を読む