e-sukeのまったり日記

今日を振り返ってつぶやいてみる・・・。

☆良い経験になりました。

2009年05月17日 | スポーツ
今日は マ○さんバレーの審判○習会に行って来ました。

自分のチームとしててはなかったのですが 普段からお世話になっている方からの依頼でした。
もちろん こんな私でもできる事で 普段の恩が少しでもかえせるのなら ぜひ!と参加させてもらいました。

審判の方ではなく 実際コートに入って プレーをする方だったんですが 過去地元の大会などで 顔をお見かけしたりすることはあっても こんな方達とプレーするのか~~~???・・・と最初はビビリましたが。

尾張地区の講習会だったので 審判の方々の人数の多さと 白ポロにスラックス姿でみなさんビシッと決まっていて カッコ良かったですね。 
モデルチームが午前は4チーム。
同じ人数以上?の審判の方がいらっしゃいました。
こうしてみなさん 勉強しているのだから うちのチームも 尾張・・・とはいかなくても 市の大会くらいでは恥ずかしくない審判ができるようになって行かなくてはいけないな・・・と痛感。

プレーの方では・・・。
ちょっと演技めいた事もしたりして わざとサーブ順を間違えたり・・・ライン踏んでみたり・・・結構途中何度も止まって説明があったりするので 時間はかかります。

それにしても 入れてもらったチームのユニフォームなんですが まだ新しくってコッコいいデザイン。 
キャー・・・??と思ったのもつかの間・・・Sサイズばかりで びっくり。。。みなさん・・・細いのね・・・。
Mもあったのですが 背の高い人がいたので・・・メタボでも 私がMを着たい・・・っては言えません・・・ね・・・ひえ~

上は なんとか着れましたが 問題は下・・・。
半パンや ソックスまで チームで同じものでなければいけないので お借りしたのですが 半パン・・・???
これって・・・短パンじゃないですか・・・???
みたいな丈で 非常に恥ずかしかったのですが・・・・
せめてもの救いが ハイソックスだったから良かったけど・・・。
しかも シャツを短パンに入れなくてはならないので・・・こんなことなら ダイエットしておくんだった・・・(したことないけど)・・・

それにしても 審判の事もプレーしながら聞く事ができたし 他のチームに加わったことでも いろいろ勉強になりました~~~

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自分も (Weed)
2009-05-21 00:24:57
バドで審判講習会、行くようにしてますよ。
どれだけ小さな大会でも、試合は試合ですからね。

点数付けなければ、試合は出来ませんからね(笑)
スポーツ、楽しく頑張りましょうね(笑)
Weedさんへ (e-suke)
2009-05-22 13:19:13
そうですね。
試合に出る以上は 審判・・・避けては通れません。。。
しかし私達のチームは 尾張なんてとんでもない・・・まずは練習試合とか市の大会からちょっとずつ参加していくのが 目標です。
いつか試合結果とかブログで報告できると良いんですけどねぇ。。。

お互いに頑張りましょう!