e-sukeのまったり日記

今日を振り返ってつぶやいてみる・・・。

☆楽しめました(^^)

2009年08月23日 | スポーツ
↑参加賞(?)の アロエジュースです。

ソフトバレーの試合に初挑戦?して来ました。

・・・といっても 毎回試合に参加されているチームの 助っ人で行ってきたんですけどね。

週一で 一応体育館とってママさんバレーやってるんですけど 教えに来てくれている監督(?)が もともとは ソフトバレーの方に力を入れている方なのです。
なので 人数が あまり集まらない日は ソフトバレーのネットをたて ソフトなボールで 1チーム4人でできてしまうので 練習というより ずーーーっとゲーム形式でラリーやって遊んで(?)る・・・・って日が 最近多いのです。

ちょこっとは やっているので 助っ人・・・と声がかかった時 恐れ多くも 試合に出てみようかな・・・・なーーーんて思ってしまったのです。

出させてもらったのは 『トリム』というらしいです。
男女混合で 1チーム2人ずつ4人でコートに入るのですが 男性陣は前衛 女性は後衛を主に守るので やわらかボールとはいえ 低いネットに男性のスパイク・・・は 非常に恐ろしいのですが 味方側に男性のブロックも ちゃんとついてくれる・・・と言う訳で 後衛の女性の仕事(?)は 主にサーブレシーブとか ワンタッチしたこぼれ玉とかなのですが・・・。

お邪魔したチームは 男性4人 女性4人で 交代で試合に出て 空き時間は審判やったり 他の試合を観たり しゃべくりまくったり・・・・してました。
ママさんバレーで練習にお邪魔して 相手チームの方のご主人さんとか お見かけしたことはあっても 話しをしたこととかないし 初対面の方とかもいましたが みなさん 気さくで とても楽しかったです。

地元民でない私は まず知り合いに会う・・・なんてことはない。
・・・と思っていましたが やっぱり3人も子供がいると 子供がらみの知り合いの方とか・・・いました。
話をしてみると 子供同士が同じ学校だった・・・・とか。

こうして また友達の輪が広がって またご一緒させてください!
とか 今度は こんな試合で・・・みたいな約束もできまして ほんとにありがたい限りです。

ソフトバレーって・・・。
背が低くっても 高齢になっても ケガも少ないらしく 楽しめるんですね~

しかし なかなか奥が深く 難しいです。

良い経験をさせてもらいました。

最新の画像もっと見る