e-sukeのまったり日記

今日を振り返ってつぶやいてみる・・・。

☆2期目終了!

2010年07月16日 | スポーツ
バドミントン教室の2期目が昨日 終了しました。

1期目から一緒に入った友達は 今期の途中から 仕事を始めてしまったのでリタイヤ・・・。
バドが心残り・・・・と言っていましたが バリバリ働き始めた彼女は 輝いて見えます!
仕事頑張ってね。

教室に来ているのは 平日昼間という事もあって 小学生くらいの子供がいる主婦が多く その中でも 私もそうですが 仕事もしているけど 毎日ではないのでバドの日は 空けておいて来ています・・・という人がほとんどです。
だんだん ほかの顔も覚えてきて 前期から一緒の人たちとは 名前で呼び合うようにもなってきまして 合間のおしゃべりにも花が咲くようにもなってきました。

期の最終週は 『もっぱらゲーム』。
クジを引いて もちろんキャリアの長い人と 初心者が組むようになっているのですが 全勝するとちょっとしたご褒美も。
それに バドをやっているからには やっぱりゲームしてみたいって思うものなので とってもこの日は楽しみでもあります。

クジの結果 私は 仕事を引退されたと思われる おじ様とペアを組むことに。
この方くらいの年代の方も何人かいるし 平日がお休みの仕事をされている(と思われる)男性の方もいます。

早速 4コート使って どんどん試合が始まっていきまして 私とおじ様ペアも試合へ・・・。
どのペアも当然即席なので その場で簡単に動きを確認したりはしますが ご一緒させてもらったおじ様は・・・私に対する指示が細かいのなんのって・・・・。
何年も一緒にやってきたペアとかなら 細かい動きや呼吸を合わせたり出来るのでしょうけど 私たちは・・・今日初めてですから・・・・。
とにかく ご自分が 向こうに攻撃したら私はこっちに動いて 次はあそこを狙っていけ・・・・とかこんな感じ。
それだけ 気合が入っていて 例え即席ゲームでも全力で勝ちに行きましょう!
・・・的な気合は伝わってきましたが ご自分も私同様そんなにバドが上手じゃないので(失礼!)上手くいきっこありません・・・よね~~~。
オマケに ラインズマンの人にも 
『今のは アウトだ!』
とか言いまくっていて とうとうバドの先生から 審判の言う事に従ってください。
・・・・と注意されていました・・・。

・・・いやぁ・・・楽しいはずの 最終週のゲームは 冷や汗で終わってしまいましたよ。
仲良くなった人たちには
『あの人の声 すごい聞こえてきたよ』
『災難だったね』
・・・みたいに言ってもらえましたが・・・・。

私も 最初は 笑ってやってはいましたが だんだん無表情になってたと思います。
最後の方は ムッとしてたかも。

とにかく バドはだんだんいろいろわかってきて おもしろくなってきたので ぜひ次の期も参加させてもらいたいと思います。 

最新の画像もっと見る