e-sukeのまったり日記

今日を振り返ってつぶやいてみる・・・。

☆ビーチボールバレー初体験・・

2007年12月03日 | スポーツ
『交通費負担』
『お昼付き』
・・・という言葉に釣られ、名古屋市内の某体育館で ビーチボールバレーをやりに行って来ました。

2.3日前に メールが来て ヒマならぜひ・・みたいな お誘いをしてもらっていましたが どんな主旨なのかとか レクリェーションなのか マジ試合なのか まったくわからずにいました。
が・・・今日 参加してみて 納得。

友人の友人が お世話になっているという エステサロン(?)の 交流会みたいなものだったようです。
で、支店対抗で 店員さん オーナーさん お客さん・・・とかその友達とかによる参加だったらしいです。
ルールは 4人一組で  バドミントンのコートで 必ず3回で相手コートに 返さなくてはいけなくて ジャンプしてのアタック攻撃はしてはいけない・・・というものでした。

現地に行くまで 私は てっきりソフトバレーなのかと思っていましたが 体育館で 使うボールを見て 目が点に・・・。
海辺で遊ぶような ビーチボールを使うと 始めて知りました。
出場者達は Gパンとか私服で おしゃれなイマドキのかわいいグループから 全員半ジャーに バッソク&ひざサポーターに バレーシューズ・・・というグループもいました。

誘ってもらった友人とは 以前一緒に 9人制バレーの大会に出た事があるので 一応 経験者。
友人の友人は・・・・?と思いきや なんだーその人も バレーを通しての 知り合いで 一応3人は バレー経験者・・・ということですが ちょこっと練習してみて 全然ボールが 思い通りにならないので 冷や汗ものでした。
もう一人のメンバーは 近所(?)の支店の 他のお客さんと オーナーさんとかで 順番に出る事になりました。

結果は・・・。
どうみても 強そうにはとても見えない 私達でしたが なんと・・・予選2戦全勝して 決勝トーナメントへ・・・。
レクリェーションどころか みんな勝ちに行く為 大マジ試合でした。
決勝トーナメントでは 1回戦負けしてしまい・・・非常に悔しかったです~
敗因は 予選の時は 練習して 続けて試合だったので ビーチボールの感覚にちょこっと慣れていたのですが お昼休憩を挟んだあとの 決勝トーナメントだったので またビーチボールの感覚が わからなくなって 力の加減ができず アタフタしてしまったからだと思います・・・。
ちゃんと パス(?)とか やってから試合に(?)のぞまないといけませんね。

遊びとはいえ 負けたらやっぱり悔しいですね~
来年 リベンジを誓ったのでした。
いい運動でした~
楽しかったです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
壁紙新たに… (Weed)
2007-12-04 18:33:12
凄く斬新なデザインに、壁紙なりましたね。
開けて、ビックリです。
自分も、このようなデザインに替えたいのですが、無いのです

バレーお疲れ様です。
遊びと言いつつ、絶対に真剣になるのが、人間ですよね
次回は、頑張って下さい。

あと、自分、試合途中の昼食は少ししか取らない事にしています。
午前の疲れと、昼食の腹に入った重みで、午前の時のように動けなくなるからです。
それを怠った試合は、コトゴトク自分は負けていますよ

でも、美味しい飯の前に、我慢出るわけ無いのも、人間。
食べますよね
Weedさんへ (e-suke)
2007-12-04 19:07:51
斬新でしたか~?
ワンクリックで 変えれちゃいますからね~
ちょっと変えてみました。

ビーチボールバレーの試合では 初対面の方とも 一緒にコートに入って 仲良くなれたので 負けてしまったけど 新しい出会いなんかもあって 楽しかったです。
てっきり エステサロンへの勧誘とかもあるのかと思ったのですが 純粋にバレーしただけでした~
昼食後の試合って ダメですね~
・・・Weedさんを見習いますわ~