goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

羽田空港に海から飛行機を撮りに行こう! (最終回)ダイヤモンド富士!!

2018-03-05 19:34:56 | 64号室 社会科見学
飛行機の写真と二本柱のダイヤモンド富士だ!


あのクルーザーもこちらと同じZEALのクルーザーです。
ツアー内容が違うんですよ。
あちらはどうやらワインなどのお酒付き。



おお!ANA機が2機重なったぞ!
これはちょっと面白い♬
ちなみに合体はしません。



夕暮れの赤に管制塔が映えます。



夕陽を同じフレームに入れたら、もっとイイ感じになりました~。



密集?
5機写ってます。



元々、野鳥の写真を撮影するためのレンズとカメラなので・・・つい、撮っちゃいます。



トリかと思ったら・・・ヘリでした。



デルタ航空機。



夕焼けは全てを魅力的にします。





あ!あれもスターウォーズのペイントだ!!
前回のやつはR2-D2だったけど、こっちは雰囲気からC-3POだな。



夕陽がどんどん傾いてきたぞ・・・。



さあ、ここからはダイヤモンド富士の撮影だ!!
ほら、太陽が欠けてきたでしょ。
あそこに富士山のてっぺんがあるのだ。
富士山の向こうに夕陽が沈んでいきます。















富士山の頂上にぴったりと夕陽が沈む状態を撮れるのはなかなか無いそうです。
大気の状態・季節・時間・クルーザーの位置・・・今回は運が良かった!!



海鳥の群れがねぐらに帰っていきます・・・。



って!危ないって!!



これが最後の飛行機の写真です。
カッコ良く撮れた・・・かな?
もうかなり暗くなったので、シャッタースピードは1/125が限界でした。



帰り道は『海のキリンさん』の群れを見ながら。





レインボーブリッジが見えますよ。





これは火力発電所。
あの大震災の時、電力不足だと言いながらも稼働しなかった火力発電所。



夜景がきれいになってきました。
気温もどんどん下がっています・・・。



前回のツアーの時は満潮だったのか、あの橋は頭スレスレで通過しました。
今回は余裕だね。



そろそろツアーもおしまいです・・・。



あのゲートのクジラの絵には、隠し文字で「しながわ」と書いてあります。



到着。
お疲れ様でした~。
今回も楽しかった~!!



帰りも楽しみながらグリーン車で。



さて、次はどこに遊びに行こうかな~。