goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

横浜みなとみらい21 ランドマークタワー(その2)

2014-01-22 18:19:21 | 25号室 横浜直行便
ランドマークタワーは2回目で最終回(笑)。


真下から撮ると高いっすね~。



ランドマークタワーには「ポケモンセンター」があります。お子さんや恋人と行ってみるのが楽しいですね(笑)。



(その1)で書き忘れた展望フロアへの入り口。この先にエレベーターがあります。



ランドマークタワーの所有者は三菱地所なので・・・この高速エレベーターも三菱製。



さて、展望フロアからの写真です。ビルがドミノのようですねえ(笑)。



「あはははは!人がゴミのようだ~!」・・・って、ムスカか。



横浜港が見えます。クルーザーがあんなに小さい・・・。



水は綺麗じゃないんだね、やっぱり。



シーカヤックのレースが開催されていました。



横浜国際総合競技場が見えますね。



あっちが鎌倉方面・・・かな?



パシフィコ横浜です。



パシフィコ横浜と観覧車がある「よこはまコスモワールド(遊園地)」。



横浜港って、波が無いのかな。水面が静か。赤レンガ倉庫と横浜ベイブリッジが見えますよ。



超望遠を使って、よこはまコスモワールドを撮りました。何だかコスモワールド上空で撮影したみたい(笑)。



高所恐怖症にはツライ、垂直撮影!この写真は私も立ちくらみがします(汗)。



展望フロアを満喫して・・・「ドッグヤードガーデン」を見に行きました。



ライブやコンサート、各種プロモーションなどが催される屋外スペースです。日本に現存する商船用石造りドックとしては最も古い「旧横浜船渠第2号ドック」を復元したもので、国重要文化財です。



なんでドックヤードガーデンに行ったのか、というと・・・夜、こんなのがあるんですね(笑)。



プロジェクションマッピング。その整理券を今、取っておこう。2ケタ台の整理券を取らないと・・・あとで悲しい思いをします(汗)。100番台なんか人の山で何にも見えないんです。30番ぐらいまでがオススメです。行くなら早く並びましょう!!



さあ、タップリ楽しんだので・・・日本丸を見に行こう。

おまけ。
ランドマークタワーからの夜景はこんな雰囲気です!綺麗ですね~。展望フロアでカクテルを飲みながら・・・いいですよね。
これは展望フロアに飾られていた写真です。


夜景は・・・大勢の残業が輝いているんだ・・・。

横浜みなとみらい21 ランドマークタワー(その1)

2014-01-21 18:32:01 | 25号室 横浜直行便
横浜をブログに書くのは初めてかな。何だか身近なので今まで書かなかったような・・・。


今回は「おのぼりさん的写真」をたくさん撮りました(笑)。



ランドマークタワーが左手に。遠くにパシフィコ横浜が見えます。観覧車も見えますね。



左側の帆船は「日本丸」です。



日本丸の中も観覧できるんです。



後で行ってみようかな(笑)。



ランドマークタワーの中です。早朝だったので何か食べたいな、と思ったのですが・・・どこも開いていません(泣)。



せっかく来たのでランドマークタワーの展望フロアに行ってみようかな(笑)。69階が展望フロア・スカイガーデンです。高速エレベーターで高さ273mの69階まで50秒!
こんな風景が見れます。これは凄い!



360度展望です。横浜の街を空から見る事ができます。











雨だったらつまらないところでしたが・・・晴れて良かった(笑)。







エレベーターの利用料は1000円です。ちょっと高いかな?でも、早く行けばソファーに座ってゆっくり展望を楽しめます(笑)。ちょっとした優越感も楽しめますよ。朝からお酒も飲めます(私は飲んでないですよ)。



とりあえず、お腹が空いたのでスカイガーデンで軽食を。



展望フロアへのエレベーターの運転は10:00からです。
次回は展望フロアからの風景をタップリ(笑)。高所恐怖症にはキツイ写真もありますよ(笑)。

横浜に行ってきました 【ゆるキャラ編】

2013-09-21 20:14:33 | 25号室 横浜直行便
横浜駅でゆるキャラに遭遇(笑)。


この辺にいましたよ。地元の人は分かるかな?
横浜と言えば、有名な「崎陽軒」(笑)。



山中湖のゆるキャラ「姫まりもちゃん」です。







身長が低くて可愛いですよ(笑)。



一生懸命、愛想を振りまいてました(笑)。





子供は楽しいですよね~。





こんなの貰って来ましたよ。
うちわ。





缶バッチ風のマグネット。



名刺(笑)。





行ったらたまたま会えただけで・・・いつもいるかどうかは分かりません。



ゆるキャラ、可愛いよね~(笑)。

横浜に行ってきました 【横浜そごう買い物編】

2013-09-21 19:45:55 | 25号室 横浜直行便
横浜そごうで買い物してきました。


横浜駅で降りて横浜そごうへ。
ここのアートって凄いですね。それと・・・これ、ポスターじゃなくスクリーンだったとは。今日、写真を撮ってみて初めて気付きました(笑)。





横浜そごう入口です。結構混んでますよ。



「秋の北海道物産と観光展」がありました。
気になる人は、開催期間をチェック!!









地図の51番の大槻水産で、こんなの買って来ましたよ。「イカの塩辛本造り」。





すっごくい美味しいですよこれ!!スーパーの瓶詰め塩辛とは全然違います!!



こちらは珍しい「海苔とクラゲの佃煮」。





これも凄くおいっしいんだ!!止まらなくなりますよ~(笑)。食感がたまらない!!



19番のロイズコンフェクトで買った「ポテトチップチョコレート」。



当然、ついでに地下の食品売り場にも行きますよ。
お菓子も買って来ました。鎌倉の銘菓、「うさまん」。



同じく、「栗どら」。



これも美味しい「くるみっこ」。



こういう買い物は帰ってからが楽しみですよね~(笑)。