お友達から、落語会のお誘いを受け、行ってきました。
「なかなか取れない落語会だよー」と聞き、
「誰が出るの?」
「(立川)談志」
「へーーー!」
中日劇場で14:00から。
『談志の会』ではなく、『桂枝雀生誕70年記念落語会』
「狸の賽」桂 九雀
「替り目」桂 雀三郎
「花筏」桂 南光
「落語チャンチャカチャン」立川 談志
中 入
ビデオ落語「つる」桂 枝雀
お誕生会(想い出を語る座談会)桂 米朝・立川 談志・桂 ざこば・桂 南光・桂 雀三郎
満席の会場の中、大きな拍手で始まりました。
雀三郎さんは、枝雀さんにそっくりの酔っ払いを演じ、さすが弟子!?いやいや、相当、枝雀さんに酔っ払いの演じ方をご指導された?まるで、枝雀さんが噺をしているようでした。
南光さんは、お相撲さんに瓜二つのちょうちん屋の親父が、病気の相撲取りに代わって巡業に出る噺。途中で、自分の知り合いの相撲取りとの食事の話が出てきて、脱線が面白い。
関西弁のよさが出ていた噺だったと思いました。
談志さんは、自分の病気のために、落語をするのも大変だと言いつつ、落語をしました。でも、途中で止め、小噺を数個行い終わりました。
異端児だなー。
休憩後、ビデオで「つる」を聞き、改めて枝雀さんの落語のよさを感じました。
お誕生会と題した座談会。今までは何回忌記念のような落語会だったそうですが、今年は生誕に変え、誕生会となったようです。
談志さんは、「枝雀は嫌いだ」と言いつつ、枝雀さんの『名人になってもおかしくない人』と、認めていた発言を「きらいきらいも好きのうち」?
談志さんの好き勝手に話すのを、ざこばさんや南光さんが上手く次に進めていくのを見て、さすが!
談志さんの『今年で引退』と言う言葉が印象に残りました。
「なかなか取れない落語会だよー」と聞き、
「誰が出るの?」
「(立川)談志」
「へーーー!」
中日劇場で14:00から。
『談志の会』ではなく、『桂枝雀生誕70年記念落語会』
「狸の賽」桂 九雀
「替り目」桂 雀三郎
「花筏」桂 南光
「落語チャンチャカチャン」立川 談志
中 入
ビデオ落語「つる」桂 枝雀
お誕生会(想い出を語る座談会)桂 米朝・立川 談志・桂 ざこば・桂 南光・桂 雀三郎
満席の会場の中、大きな拍手で始まりました。
雀三郎さんは、枝雀さんにそっくりの酔っ払いを演じ、さすが弟子!?いやいや、相当、枝雀さんに酔っ払いの演じ方をご指導された?まるで、枝雀さんが噺をしているようでした。
南光さんは、お相撲さんに瓜二つのちょうちん屋の親父が、病気の相撲取りに代わって巡業に出る噺。途中で、自分の知り合いの相撲取りとの食事の話が出てきて、脱線が面白い。
関西弁のよさが出ていた噺だったと思いました。
談志さんは、自分の病気のために、落語をするのも大変だと言いつつ、落語をしました。でも、途中で止め、小噺を数個行い終わりました。
異端児だなー。
休憩後、ビデオで「つる」を聞き、改めて枝雀さんの落語のよさを感じました。
お誕生会と題した座談会。今までは何回忌記念のような落語会だったそうですが、今年は生誕に変え、誕生会となったようです。
談志さんは、「枝雀は嫌いだ」と言いつつ、枝雀さんの『名人になってもおかしくない人』と、認めていた発言を「きらいきらいも好きのうち」?
談志さんの好き勝手に話すのを、ざこばさんや南光さんが上手く次に進めていくのを見て、さすが!
談志さんの『今年で引退』と言う言葉が印象に残りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます