goo blog サービス終了のお知らせ 

映画とワンピースのこでまり日記

映画の感想と月曜日にはワンピースのネタばれ更新中~♪
簡単な内容ですが映画の感想もボチボチ更新していきます。

今週のワンピース(40号 / 第469話 出て来い麦わらの一味!!!)

2007-09-03 | ワンピース


涙を流し動けなくなったシンドリー・・・一体これは・・・?



 おいおい、どうしたシンドリーちゃん! ドン!
 体が動かねェ?一体何を言ってんだ? そのウソくせェ涙も止めろ!
 主人に服従する事のみが貴様らゾンビの存在意義だ!魂さえあれば動けるまでの体になれたのは
 一体誰のお陰だと思ってんだ?

シンドリーは涙が勝手に出て、からだが動かない、と・・・。
まるで体の持ち主が抵抗しているみたい、とロビンが言います。
チョッパーも、10年前に本人は死んでるのに魂のない体にも意志があるのか不思議そうです。
ロビンでさえ、それは世界中の図書館で調べてもわからないだろうと・・・。
その時、シンドリーの体がガクッと動き、二人を殺します・・・と!

 おお!そうだ、やっと正気に戻ったか、シンドリーちゃん! よし!充分時間を稼げ!
 おれが逃げ切れるまでな!


ロビンは、

 残念・・・何らかの“奇跡”を・・・想像したのに・・・“十二輪咲き(ドーセフルール)”!

とシンドリーの体を腕でがんじがらめに!全く動けないシンドリー・・・!
ホグバックは逃げの体勢・・・その時、ズズゥ・・・ン!と城が揺れます。

 うぉ!何だ、この揺れは!またオーズの奴だな!

その時、待てーっ!とチョッパーが後ろから羽交い絞めに!

 うぬ・・・くそ!この海賊鹿・・・!一端の人間ぶって“死体”の肩なんざ持ちやがって!
 てめェが人間ですらねェクセによ!この怪物野郎!!


 ウチの船長なら怪物でも・・・!(チョッパー?)サイボーグでも(フランキー?)魔獣でも(ゾロ?)エロでも(サンジ?)
 ネガティブ(ウソップ?)でも!何だって従えられる!
 お前らみたいに物言わない死体を服従させなくてもな!

そして、ロビーン!と声をかけると、

 いいわ、任せて! “脚場咲き(ピエルナフルール)”!

チョッパーの足底から脚がニョキニョキいくつも伸びてきました!段々チョッパーの脚が伸び背が高くなっていっています。
ホグバックはチョッパーに羽交い絞めにされたままです。ロビン、手だけでなく足も伸ばせたんですね~!

 ちょーちょーちょーっと待て待て、何すんだ、Dr.チョッパー!こんなトコから落ちて頭でも打ったらお前、
 世界の財産!天才の脳ミソがカチ割れちまうぜ!

 構わねェ!腐ってんのはゾンビより、お前らの頭の中だ!
 “ロビッチョスープレックス”をくらえ!

二人の混合技だからロビン+チョッパー=ロビッチョってことねっ
その頃、ルフィは特別冷凍室にいました。なんとオーズがここへ戻ってきたようです!

 巨人族の倍はある!これか!おれのゾンビって!

もちろん、そこにはモリアもいますよ。

 キシシシ、待ってたぞ、オーズ! やっと肉体と影がなじんだ様だな・・・!
 “服従のゾンビ”になれたか? 答えろ!お前の主人は誰だ!?

 おれの主人はモリア様だ!  ドン!

 おい!お前何言ってんだ!ホントにおれの影か!? こんな奴の言う事聞くな!!

オーズもルフィの存在に気付いたようです。
モリアはオーズに最初の任務を与えると言います。スリラーバーク内を暴れ回ってる手配書のそいつらが
麦わらの一味だと・・・。オーズの右腕には手配書が貼り付けられていますョ!

 全員容赦なくぶっ潰して船に載せて来い! 死ぬ奴は死んで構わねェ!
 “億”を越える様な奴らはどうせ、潰れたぐらいじゃ死にゃしねェ!
 思いっきりやれ! お前の力をみせてみろ!

オーズは、はい、モリア様・・・と返事をすると、そこにいたルフィと手配書が一致したのを確認・・・
と同時にモリアは、あばよ!と逃げ出します!ルフィも追おうとしますがその時・・・

 ゴ~ム~ゴ~ム~の~(のびないけど) とぐぐぐ・・・とのけ反り・・・
 鐘ェ~~~~!!

ちょっと待て!危ねェ!とルフィも慌てます!

 ドゴゴゴォォン!!

その勢いは壁を突き破り、今まさにホグバックにロビッチョスープレックスを仕掛けようとしてるチョッパーたちの部屋へ!
チョッパー、技をかけながらオーズが現れたのを見ます!ロビンに、

 床が崩れる!チョッパー、こっちへ!

と言われ、トナカイになりホグバックを離して着地!ロビンも初めて見たルフィのゾンビを見て息を呑みます・・・!
ホグバックはシンドリーもろとも下の階に落ちちゃいました。そしてホグバックはそのガレキの下敷きになり動けませんっ!
オーズはズシンズシンとホグバックの方へ近づいていきます。

 シンドリーちゃんっ!この石をどけろ!早く・・・!助けろ!

でもシンドリーは再び動く事が出来なくなっています・・・!

 オーズが来る!天才のこのおれが!踏み潰されちまう!おいっ!何つっ立ってやがる!
 おれは貴様の主人だぞ!

シンドリーは体が動かないと言って、立ったままです。

 ・・・また、てめェくだらねェ事を・・・!てめェらゾンビに忠誠以外の意志はねェ!
 早く助けろ!顔しかとりえのねェ、ポンコツ死体め!

するとなんと、シンドリーがニコッと笑ったのです!それを見たチョッパーとロビンも驚きを隠せません!
その時、オーズの右足がホグバックの頭上に迫ってきていました!

 おい!急げ、シンドリー!オーズがこっちへ・・・!
 オーズ!下を見ろ、バカヤロー!おれだ!恩知らずめ!てめェを動ける体に改造してやったのはおれだぞ!
 オイ! あああ、ぎゃああああ~~~! 
 ドスゥー・・・ン!

あーあ、ホグバックはどうやら自分が改造したゾンビに踏み潰されてしまったようです・・・南無阿弥陀仏・・・

一方、こちらはペローナの部屋への通路。ウソップがこの揺れに驚きながら走っています。床が斜めってますね。

 ちょちょちょちょ、何だ何だ何だ何だ、さっきの揺れとはケタが違うぞ・・・!
 なにか天井がおかしいぞ、どうなってんだおい~~~!

とその時、オーズが壁を壊しながら姿を現しました!どわー~っ!ルフィゾンビ~~!ウソップ、必死で逃げます!

こちらは屋敷の教会。
サンジはナミを抱きかかえたまま、揺れに驚いています。そこへ天井を突き破り現れたのはオーズの足!!

 うおーっ!この足・・・!まさか!ルフィのゾンビ!?  ドゴォン!
 ナミさん!ちょっと寝てる場合じゃねェぞ!とにかく逃げ・・・


なんとナミが消えていきます!サンジは何が何だかわかりません!あれ??何で??と慌てます。
すると聞こえてきた声・・・

 形勢逆転だな・・・ガルルル・・・!

 てめぇ、まだ生きてたのか!? 猛獣男!姿を現せ!

 この“魔人”がやっと、我らの支配下に落ちた様だ・・・勝負あったな・・・
 花嫁は今度こそ頂いた。

 畜生、ナミさんを返せ!てめェ、どこにいる!?

 ・・・遊んでもらえ・・・最強のゾンビに・・・ワハハハ!

オーズはウゥオオオ~~!と言いながら壁を突き破り外へ!
塔の上にいた、フランキー、ブルック、ゾロもそれを確認っ!

 うわ!何か出てきた! あれは・・・!ゾンビ!ルフィのゾンビだ!!

フランキーは、あそこ見ろ、一緒に出て来たの、ぐるぐるコックじゃねェか!?とサンジを見つけたようです。
ブルックは、アレ何ですか~~~!ギャァ~~! サンジはオーズの足元にいます!
ゾロはそれを見て、何やってんだ、あのバカコック!

こちらはルフィ!モリアを追い続けてます!
みんなの影を取り返すには、自分がモリアをぶっ飛ばすしかない!とわかっているようです。
よしよし・・・。でもオーズのこともちょっと気にはなってるようですね。
逃がさねェぞ! と追いかけます。

教会があった場所では、姿を現したアブサロムがナミを抱きかかえています。

 ワハハハ・・・見ろ・・・最後に笑うのはおいらだ!睡眠薬がよく効いてるな・・・
 場所を変えて・・・もう一度・・・おいらと式を挙げようぜ・・・!静かなる花嫁・・・!


そう言いながらも、アブサロムはかなりのダメージが残っているようですよ。
そしてこちらではペローナの子分達が、彼女の様子を確かめに集まっています。

 ペローナ様は無事か? 泡をふいてる・・・! 特にキズはねェ様だ!
 クマシー隊長も副隊長も・・・長っ鼻め・・・!
 運び出せ!この屋敷は腐れヤベーぞ!敵なら特別ゾンビがとってくれる!
 腐れヤベー!屋敷から離れろー! 特別ゾンビが戦うぞ~~~!


逃げ出すゾンビ達・・・!
そしてペローナの“不思議の庭”では、逃げてきたチョッパー、ロビンとウソップがここで遭遇!
ウソップは双眼鏡を握り締め・・・
 
 チョッパー、ロビン!たたた大変だ!
 ルフィのゾンビの腕に・・・!おれ達の手配書が貼り付けてある!あいつの狙いは完全におれ達だ!


そしてオーズが叫びます・・・!


 出て来ォ~~~い!! 麦わらの一味ィ~~~!  ドォォン!!



サンジ 「・・・あの野郎、おれ達の邪魔しようってのか! 」

ウソップ 「ルフィの奴、てめェの一味をてめェで潰す気か! 」
チョッパー 「本物のルフィは無事かな・・・! 」
ロビン 「命令が下ったのね・・・! 」

ブルック 「何ですかアレ~~~~!ギャァァ~~! 」
フランキー 「倒しようがあんのか、あんなモン! 」
ゾロ 「面白ェな・・・! チャキ・・・ 」



                          To be continued・・・


オーズの周りに全員集合してしまいました・・・!
一丸となってオーズを止めるのか、それとも誰かの手によるのか・・・?
塩玉を放り込めればいいんだけど、そんなに簡単にはいかないよね、きっと・・・。

ナミの方は、きっとここでこそローラの登場だと思うんだけどどうでしょう?
最後まであのコが絡まないわけはない、と思っているんですけどねぇ。
47巻の表紙にも登場してるんだしサ!

30日にDSのワンピのゲームが届きました。
届いたはいいんだけど、ハリポタ読み終わるまで、お預けです・・・



  久々~~~!今週のパンダマン  16ページ目 4コマ目 逃げるゾンビの中央右より




   今週の尾田っちの巻末の一言 

          USJのOPプレミアショー観てきた!大満足のステージでした。
          もう一度観たいッ!


       そっかー、尾田っちもUSJ行くんだねぇ~



 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チビ(BlogPet) | トップ | ハリー・ポッター 第7巻(33... »
最新の画像もっと見る

ワンピース」カテゴリの最新記事