くまの再登場で終わった先週。今週は海賊王の知られざる過去がレイリーの口から語られます・・・!
アイヤ~~~ッ!! アイ!! アイ!!
ローの子分のクマのベポ。なんとも素早い動きで海兵達をバッタバッタと倒していきます。
その機敏さで海兵達も太刀打ちできないようです。ですが海兵に「何で熊がしゃべるんだ」と突っ込みを入れられると、
すいません・・・と謝ってしまうような打たれ弱さ併せ持っているようですネ
急げ!と指示を出すロー。そばではついさっき、ローの配下に入ったキャプテン・ジャンパールが橋を壊します。ベポがジャンパールに
お前、新入りだからおれの下ね!
奴隷でなきゃ何でもいい・・・
ローの子分が船長に向こうを見るように言います。
そこにいたのはキッドと七武海くま。
何で“七武海”がこんな所に・・・!
するとくまのほうもローに気付いたようです。
トラファルガー・ロー・・・!
―おれの名を知ってんのか・・・!!
くまがあの鉄を溶かす光線を口から二人に向かって放ちました!
二人はどうにかかわした様子。ジャンパールが言います。
ここは「海軍本部」と「マリージョア」のすぐそば、誰が現れてもおかしくはない・・・!
後ろから海兵が来るぞ!
キッドが言います。
手当たり次第か、コイツ!! トラファルガー、てめェ邪魔だぞ!
消されたいのか、命令するなと言った筈だ。―今日は思わぬ大物に出くわす日だ。
・・・さらに「大将」になんて逢いたくねェんで・・・
そこ通して貰うぞバーソロミュー・くま!! ドン・・・!!
クマも手袋を脱いで臨戦態勢です・・・
一方こちらは8番GR、ハウンド・ペッツアジト。
そこには完全にのされちゃった頭(かしら)のピーターマン。ケイミーをオークションハウスに売った奴ですね。
子分達はデュバルの仮面の下があんなにハンサムだったとは!と驚いています。
そして当のデュバルは・・・
じゃまた!! ホント気軽に呼んでくれよ!! 若旦那達が無事魚人島へ出航できる時までおれ達が手足となるからよ!!
デュバルは相変わらず顔を引きつらせてウインクをしていますョ
ルフィはありがとう、と礼を言いますが、サンジは、もうウインクやめてしまえと・・・。
そしてデュバルはケイミーに、
お、それと人魚さん、コレね。ピーターマンのバカ野郎が持ってやがったぜ!!
あ!私のリュック、あ・・・ありがとう!!
さァ行くぞ、“人生バラ色ライダーズ”!!
イエス!! ハンバラ!!
送り出すルフィ達、掛け声がいろいろ変わると呆れます。誰かが、しっくりくんの探してんだろ、と。(←きっとサンジだ・・・)
レイリーが、急いで中へ! チョッパーも、ハチを安静にしなきゃ! と。
どうやらシャッキーの店に無事送ってもらえたんですね。
おい、シャッキー、今帰ったぞ!
あら、レイさん、お帰り、早かったわね!モンキーちゃん達、よく見つけたわね。
ハチの奴が大ケガをしてなァ、すぐにベッドを。
大変!! 何があったの!? はっちゃん!
店は「closed」に・・・。
え~~~~~~~~~!!? “海賊王”の船にィ~~~~~~~!!?
ルフィは驚きのあまり、恐ろしいものを見るようにレイリーを見ています。
ああ、副船長をやっていた・・・シルバーズ・レイリーだ、よろしくな。
副船長~~~~~!!?
シャッキーがハチに教えなかったの?と聞くと、ハチは用があるのはコーティングだから、と。
ま、確かにそうだけどさ・・・
ルフィ以外のクルー達、ロビンを除いて一様に驚きを隠せません!
ロビン 「―あら、気づいてなかったの?」
ウソップ 「(ひー、と泣きながら)その名前、メチャメチャ知ってる~~!」
ナミ 「(こちらもエーンと泣いてます)いろんな本に載ってる~~~!!」
サンジ 「確かに誰でも一度は聞く名だ」
ブルック 「(煮豆をつまみながら)G・ロジャー、そういうルーキーが昔いた様ないなかった様な・・・」
ゾロ 「何でそんな大物とタコが知り合いなんだ?」
レイリーが答えます。
ハチはな・・・20年以上前に・・・私が海で遭難した所を助けてくれた。
この人の命の恩人なのよ・・・まだ子供だったけどね。
―以来、コイツが“タイヨウの海賊団”に入るまで仲良くしてた。
アーロンだろ? そういうルフィは、カウンターの中に入り冷蔵庫を勝手にあさってますよ・・・
そこでサンジが疑問を口にします。
しかしよ、ゴールド・ロジャーは22年前に処刑されたのに、副船長のあんたは討ち首にならなかったのか・・・
一味は海軍に捕まったんだろ?
捕まったのではない・・・ロジャーは自首したのだ・・・
政府としては・・・力の誇示の為・・・あいつを捕まえたかの様に公表したのかもしれんがな・・・
“海賊王”が自首!!? なんで!??
我々の旅に・・・限界が見えたからだ。
・・・あの公開処刑の日から・・・4年程前か・・・ロジャーは不治の病にかかった・・・
誰も治せない手の打ち様のない病に、さすがのロジャーも苦しんだが、
当時海で一番法番の高かった灯台守でもある医師、双子岬のクロッカスという男だけがその苦しみを和らげる薬を持っていた。
我々は彼に頼み込み“最後の航海”に船医として付き添って貰い、
ついにその3年後、ロジャーの命を取り止めつつ・・・
不可能といわれた“偉大なる航路”制覇を成し遂げたのだ・・・。
その懐かしい名前にブルックは身震いします。
ク・・・ク・・・クロッカスさん!!? 双子岬の・・・!! お懐かしい・・・!
ウソップが、
え~~~!? あのおっさん、50年岬にいたんじゃねェのか!? 海賊王の船員(クルー)だったのか!!
ナミも、
そういえば・・・数年船医をやってたって言ってた・・・!じゃあ、その3年間、海賊をやってたのね!
レイリーが続けます。
キミらが会ったという事は・・・まだ元気でやっとるか!クジラを可愛がっていて・・・
クロッカスは何やら・・・探したい海賊団がいると乗船を承諾してくれたのだが・・・。
ウソップが驚いて大きな声を出して言います。
ブルック!! それ、完璧におめェらを探しに海に出たんじゃねェかよ!!
ブルックは、そんな事までして・・・とオイオイ泣きます。
あいつはたったの3年の船員(クルー)だったが、紛れもなく我々の仲間だ・・・!
この歳になると・・・また会いたいもんだな・・・
サンジが、―で、海を制覇した後は・・・? と先を聞きます。
そこからだ・・・ロジャーは世間から“海賊王”と呼ばれる様になった・・・
何もずっと海賊王だったわけじゃない・・・
死にゆく男に称号など何の意味もない。―だがロジャーは喜んでいたな・・・
何事もハデにやらかす事が大好きな男でね・・・宴もそう・・・戦いもそう・・・
己の先のない未来にも一計を案じ、楽しんでいる様に見えた。
―やがて「船長命令」により、ロジャー海賊団は人知れず解散し・・・全員バラバラに・・・
一人・・・また一人、姿を消した・・・。
共に命を賭けた仲間達は今やどこで何をしているか、ほとんどわからない。
―そして解散から一年が過ぎた頃・・・ロジャーは自首し・・・逮捕され・・・
あいつの生まれた町“東の海”のローグタウンで公開処刑が発表された。
あの日の広場には・・・今海で名を上げている海賊達の若き日のそうそうたる顔ぶれが並んでいたと聞く・・・
海賊王の処刑に世界が注目していた・・・
―私は行かなかったよ・・・。あいつの言った最後の言葉はこうだ・・・
おれは死なねェぜ・・・?相棒・・・
世界政府も海軍も・・・驚いたろう・・・他の海賊達への“見せしめ”の為行った公開処刑の場が、
ロジャーの死に際のたった一言で「大海賊時代」の幕開けの式典へと一変したのだからな・・・!
おれの財宝か?欲しけりゃくれてやるぜ・・・
探してみろ・・・この世の全てをそこに置いてきた・・・!
残り数秒、僅かに灯った“命の火”を、奴は世界に燃え広がる“業火”に変えた。
あの日ほど笑った夜はない・・・!
あの日ほど泣いた夜も・・・酒を飲んだ夜もない・・・!
我が船長ながら・・・見事な人生だった・・・!!
しんみり聞き入るシャッキー・・・。ナミは生唾飲み込みます・・・
なんかスゴイ話聞いちゃったみたい・・・当事者から聞くとまた別の話みたい・・・!
ウソップは、
じゃあ・・・まるでこの海賊時代は意図してロジャーが作ったみてェだな!
・・・そこはまだ・・・答えかねる・・・ロジャーは死んだのだ。
今の時代を作れるのは、今を生きてる人間だけだよ・・・!!
そう言ってレイリーはグビグビと酒をあおります。
あの日、広場からロジャーから何かを受け取った者達が、確かにいるとは思うがね・・・。
キミのよく知るシャンクスもその一人だろう。
え?おっさん、シャンクス知ってんのか!?
“東の海”ならバギーという海賊も知らんか?
その名前にナミとゾロは苦虫を潰したような顔に・・・
アレは2人共ウチの船で見習いをやっていた。
え―――っ!! シャンクスは海賊王の船にいたのか!?
ルフィは驚きのあまり、口に入っていた食べ物を吐き出しちゃいます。
何だ・・・聞いとらんのか・・・
10年程前か・・・この島でばったりあいつと会ってな、トレードマークの麦わら帽子と・・・左腕が失くなってた・・・
それを聞いてグサッと来たルフィ、食べ物をのどに詰まらせそうになります。
理由(わけ)を聞くと嬉しそうにキミの事を話すんだ・・・!!
レイリーさん、おれァ本当に驚いたよ!!
“東の海”に・・・!
ロジャー船長と同じ事言うガキがいたんだ・・・!!
船長のあの言葉を・・・!!
一方こちらはシャボンディ諸島、27番GR、港―
港から軍艦が見えるって!「大将」が来たんだ・・・!早く逃げなきゃ死んじまうぞ!!
どこへでもいい!船を出せ!!
大騒ぎになっていると、そこへ軍艦から大砲が撃ち込まれます・・・!
大砲撃ってきた!! ウゾだろ、いきなりィ~~!? イヤ・・・何か変だぞ、1コ・・・人が乗ってる~~~!
数発撃たれた大砲の一つに人が乗っています・・・!
それは陸地まで来ると、大砲はピカッと光って爆発!その人影は着地・・・
オー・・・こちらァ黄猿ゥー!
オー・・・到着しましたんでー、応答ォ願います・・・
To be continued・・・
とうとう来ちゃいました、黄猿・・・!
でもまだ顔はわかりません。ストライプ柄のスーツを着て、スレンダーな感じなのですが・・・。
何の能力なんだろう・・・大砲の上に乗れるって・・・飛べる?バランス取れる?転ばない?
そしてくまとロー、キッドの戦いも見ものです。
そして・・・レイリーの話は驚かされることばかりでしたよねっ。
捕まったのではなく、自首したこと・・・クロッカスさんがロジャーの船に乗船してたこと・・・
そう言えばクロッカスさん、ルフィを送り出したときに、ロジャーの名を口にしていましたから何らかの繋がりはあると思っていましたが。
あ、それと今回ロジャーの目が初公開!
鋭い眼をしています。今まで見ていたあの眼の影をそのまんま目にした感じ。
それほど驚きはなかったです。
ルフィが子供の頃言っていた、ロジャーと同じ「あの言葉」ってのも気になる・・・
海賊王になるってことじゃないし・・・なんだろう・・・?
レイリーは「ワンピース」が何であるか、ラフテルはどこにあるか知ってるわけですよねぇ?
まあ、ルフィがそれを聞きたがるとは思えませんが・・・
あー、また来週が待ちきれませ~ん!
まったく罪作りだわ、尾田っち・・・
って書いたけど、来週は休載っぽいね・・・
今週のワンピースクイズ(その34) 過去のクイズはここをクリック
ローグタウンの刀屋のいっぽんマツの店は創業何年?
① 200年 ② 250年 ③ 300年 答え → ① 200年
今週の尾田っちの巻末の一言
なんか増えた!! 大西さんはメディア担当、服部さんは漫画担当。
担当が2人かー面白~。
大西さんて、前は「銀魂」の担当だった人ですよね。
やっぱり一人じゃ大変だったのかなぁ?
尾田っちの担当になると決まった時は、緊張でガチガチになってたそうだから・・・
最新の画像[もっと見る]
-
★今週のワンピース(9号 / 第612話 助けたサメに連れられて) 14年前
-
★今週のワンピース(5・6号 / 第609話 魚人島の冒険) 14年前
-
●インビクタス 負けざる者たち(3) 15年前
-
●オーシャンズ(2) 15年前
-
●オーシャンズ(2) 15年前
-
●ワイルド・スピード MAX(39) 16年前
-
●20世紀少年<最終章>ぼくらの旗(38) 16年前
-
●ごくせん THE MOVIE(32) 16年前
-
●1408号室(24) 16年前
-
●マンマ・ミーア!(8) 16年前
毎回こっそり拝見させて頂いておりました。
とてもわかりやすくっって、毎週かなり楽しみにしてます。
ロジャーと同じ言葉って気になりますよね!
今後の展開が愉しみです~◎
他の映画の感想等も、参考にさせてもらってますよ♪
大分前ですが「ブラック・サイト」の記事を見て、ちょっと見てみたくなりました!
今度、仕事休みの日にDVD借りに行ってみようかな…
またちょくちょく覗かせて頂きます↑
またコメントもさせてもらいますね~
いつも楽しみにして頂いてるなんて、とっても嬉しいです。励みになります
わかりやすい、と言っていただいて良かったぁ!
画を見ていない人にも場面が思い浮かぶように書くよう心がけているつもりですが、
なかなかそうもいかず・・・
これからも頑張りますっ
ロジャーと同じ言葉、気になりますよね。
ここで尾田っちが出してきたってことは、いままで出てこなかった言葉なんだろうし・・・。
ここんところ毎週かなり楽しみなのですが、来週は休載っぽいのが残念っ・・・
「ブラックサイト」はロードショーが4月だったので、まだDVDにはなってないと思います。
なかなか面白い題材だったので、私ももう一度見たい~
ダイアン・レイン、好きだし・・・
是非また遊びにいらして下さいね~!
お待ちしていまーす
来週はワンピース休載みたいですね
残念です
また再来週に会いましょうでは
ダイアン・レイン私も好きですとコメントしようとして…
これからは気を付けます
ジャンパーにも出ていたようですね!
それもDVDになったら借りに行く予定です♪
ブラックサイト、御指摘ありがとうございました!
そうか…まだだったのか…
待ちどおしいです!
来週は休載ですか
尾田先生もいろいろ忙しそうですよね
ではまた!!ありがとうございました
シュンさんの予想、ズバリ的中でしたねっっ!
こういう風に予想が当たると嬉しいですよね~~
来週は休載でまず間違いはないと思います。
あーあ・・・ツマンナイ・・・
コメントの件は気になさらずに・・・全然大丈夫ですョ。
私も時々やっちゃいますから・・・
ダイアン・レイン、いいですよね。
大作に主演女優・・・というのはありませんが、出演した作品ではどれも輝いてると思います。
出演してるとその映画が見たくなる女優さんの一人なんですよー。
「ジャンパー」は外しそうな気がして、未見なんです。
DVDだったら見てみたいと思うので、私も楽しみにしているんです。
来週は休載、寂しいですねぇ・・・。
また1か月くらいしたらお盆休みで2週間くらいWJが休刊になりますからねぇ・・・
週の初めにワンピがあるから1週間仕事を頑張れるようなモンなのに・・・
太陽っぽいタトゥがあったじゃないですか!
コミック9巻あたりを見直してみると
アーロンとクロオビの胸にも
そのタトゥがチラチラと。
チュウには、アーロンのタトゥしか見当たらず
後からの仲間っぽい。
こんな昔にヒントがチラチラ見えてたのに
何の疑問も抱かなかった俺って…。
俺のバカやろぉぉ~!!
はぁ、スッキリした!
でも、来週は一体なにを楽しみに生きれば良いのか…。
記事の字数の関係で「タイヨウの海賊団」には触れなかったんですが、
何巻かのSBSに「ハチの頭の模様は何なんですか?」みたいな質問があったような気がするんですよ。
尾田っちがちゃんと答えてたかどうかは分かんないけど・・・。
この先わかるようになる、みたいなことが書かれてたような気がします。
そんないかにも「いい人の集まり」を連想させる様な名前の海賊団が何故あのようになってしまったのか・・・?
七武海のジンベイとの絡みで、何かそうグレて(?)しまった原因がこれから出てくるかもしれませんね。
来週、寂しいですよぉ・・・
ここんとこ毎週ワクワクだったから余計に・・・
物心つく前から同じように聞かされていた言葉・・・・・
それはロジャーの言葉でもあった。
つづく・・・