二丁目のヒコーキ雲 Ⅰ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

2017年、スーパームーン!

2017年12月15日 | 自然

2017.06.09 / 2017.12.03   ※画像をクリックすると拡大できます。

2017年も早いもので、残すところ後 2週間ちょっとになりました。

今年 12回あった満月の中で 12月 4日の満月は、近頃よく耳にするようになった「スーパームーン」だったんです。「スーパームーン (Supermoon) とは、満月または新月と、楕円軌道における月の地球への最接近が重なることにより、地球から見た月の円盤が最大に見えることである。」…とウィキペディアに出ていました。つまり新月でも条件が合えばスーパームーンっていうのかな? ちょっとイメージがわきません…。 詳しいことは専門の方にお任せするとして そのスーパームーン、いったいどれくらいスーパーなのか…? 興味ありませんか! 今年あった残り 11回の満月の中で地球からの距離が一番遠かった満月と比べてみると実感がわくんじゃないかと思って調べてみました。 今年一番遠かった満月 つまり一番小さく見えた満月は 6月 9日でした。 …ということで 6月 9日の満月の写真を探してみると、「アレ~、ちゃんと撮ってるじゃないですか!」(笑) では並べて比較してみましょう。 
「ウ~ン、やっぱりスーパーですネ!!」 (^o^)  大きさだけではなく光度も 30%ほど明るくなるらしいのですが、こちらは撮影条件が同じではありませんので単純に比較はできません。 ちなみに 2018年のスーパームーンは年明け早々の 1月 2日です。 皆さんも今からしっかり準備して、「スーパームーン」のスーパーなところを実感してみてはいかがですか? 
アッ、もう一つ お月様情報を…。  来年の 1月と 3月には 2回満月があります。両月とも 2日と 31日。 1か月に 2回満月があることを「ブルームーン」というそうですヨ! 由来は… ある天文雑誌の誤解から始まったようです。

2017.06.09 22h56m
満月から46分経った姿です。  

 

2017.12.03 22h10m  
満月の2時間半ほど前です。満月は日付が変わって4日 0h42m。

 

合わせてみると大きさの違いがよく分かります。

 

最遠・最近の距離の差は約49000kmもあります。

(地心距離とは地球の中心からの距離のことです)

2017.06.09 2017.12.03撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迫力のオオタカ!

2017年12月14日 | オオタカ

近くの公園で…。 (12月2日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

オオタカ!
近くの公園で、昆虫の写真を撮っていたら オオタカが急降下していくのが一瞬見えました。
急いで探しに行きます。カラスが鳴いているのでこの辺りだと思うんですが 木の上を見ていきますが見当たりませんねぇ。
「この近くなんだけどな~!」 さらに先へ行くと、落ち葉の敷き詰められた地面の上に 鳩を捕まえたオオタカの成鳥が突然現れました。
ビックリしましたネ~! その距離5m位、ドキドキしながらカメラに収めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2017.12.02撮影 (^^♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナミテントウ!

2017年12月13日 | テントウムシの仲間

近くの公園で…。(11月23日~29日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

ナミテントウ!
ナミテントウという名前のテントウムシがいるんですが、このテントウムシ ちっともナミじゃないんです。詳しいことは専門の方にお任せしますが、とにかく色や斑紋の変化が多くて驚きます。少しくらいの変化ならほかの昆虫でも見かけることはありますが、「エ~ッ!、これも…、あれも…、みんなナミテントウ~?」ってくらい模様がたくさんあるんです。  
もちろん同じ種類ですから模様が違っていてもちゃんと交尾はできます!

二紋型(黒地赤2紋)

 

二紋型(黒地変形赤2紋)

 

二紋型(黒地変形黄2紋)

 

 

四紋型 

 

 

これは何型っていうのかなぁ…?  班型かな…?

 

 

紅型(黄地黒班紋)

 

紅型(赤地黒班紋)

 

 

 紅型

 

以上 2017.11.23~29撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ミソサザイ!

2017年12月03日 | 野鳥

信州遠征。 (11月26日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

のんびりと散策してきましたが 帰りの時間も迫って来たので、最後に林の中に作られた木道に行ってみます。  サプライズが待っていました~! \(^o^)/

ミソサザイ!
そろそろ木道も終わりに近づいたころ、目の前にピョコンとミソちゃんが顔を出しました。
ミソサザイといえば、春先の渓流で声高らかにさえずっているイメージしかなかったのでびっくりです。
その姿は とても可愛らしく、何とも感動的なひと時でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2017.11.26撮影 (^^♪



いつもご訪問いただきありがとうございます。

「ニ丁目のヒコーキ雲」は明日からしばらく休ませていただきます。

m(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★のんびり散策…!

2017年12月02日 | 野鳥

信州遠征。 (11月26日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

池には水鳥が…、周りの木々には小鳥たちが…。

交雑種!
カルガモとマガモ…、かな? 

 

コガモ(♂)!

 

オオバン!

  

ヤマガラ!

  

アトリ!

 

 

アカゲラ!

 

 

オツネントンボ!
池の周りで見つけました。成虫越冬するトンボです

 

以上 2017.11.26撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ミヤマホウジロ&キバシリ!

2017年12月01日 | キバシリ

信州遠征…。 (11月26日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

宿泊先の周りは自然がたっぷり…。 朝食前に散策に出かけます。

ミヤマホウジロ(♀)?
初めはカシラダカだと思っていたのですが、同じ場所からミヤマホウジロのオスが飛び出してきたので解らなくなりました。
あれこれ調べているうちにますますラビリンスに入り込んでしまいました…。 
眉班の様子などからミヤマホウジロに1票!

 

ミヤマホウジロ(♂)!! (^^♪

 

 

 

宿泊地を後にして、車で1時間ほどのところにある池へやって来ました。
今年の6月に訪れた時にはクロツグミを撮影できた お気に入りの場所です。

キバシリ!
昨日に続いてキバシリに会えました。
一度見ているので あの動きはキバシリだとすぐにわかったのですが、相変わらず日陰の中でのすばしっこい動きに おっちゃんついていけませ~ん!(笑) 
「数打ちゃ当たるの神頼み」…ってことで何とかこれだけ! (^o^)

 

 

 

 

 

 

以上 2017.11.26撮影 (^-^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする