ピアノ教室&音符ビッツ認定教室&音符リトミック教室 広島市西区

ピアノ&リトミックレッスンの様子
お問い合わせkmusicpianopiano@gmail.com
広島市西区横川

カーブス4日目

2010年08月31日 | カーブス
今日は、午前中に40分だけ時間が取れたので
カーブスに行ってきました。

一応、10月末まで行けそうな時間を手帳に書き込んで
時間を確保してあります。

できたら毎日行きたいのですが、
午前中にリトミックがある日は無理です・・・。

週4ペースで、どうしても無理な時は週3くらいかな?



自転車やピアノ・・・効率よく覚えるには? その2

2010年08月30日 | 新聞や雑誌の記事
続き・・・

1時間連続して練習したネズミと、
15分ずつ4回に分けて、間に30分くらいの休憩を置いて練習したネズミを比べると、
練習終了直後の記憶は違わないが、24時間後に調べると、
「連続」は「休憩あり」の半分ほどに記憶が薄れてしまう。

「はっきりしたことは言えないが、体を動かしていないときに小脳でおきていることが
長期記憶の形成に大切らしい」と長瀬さんは話す。

この実験はネズミに景色の動きを追いかけさせ、眼球の動きの効率のよさを比べた。
人間の複雑な運動の記憶と同一には論じられない部分もあるだろう。
しかし、練習のインターバルの大事さを実感したことのある人は多いのではないだろうか。

続く・・・

「自転車やピアノ・・・効率よく覚えるには?」~日経新聞より その1

2010年08月29日 | 新聞や雑誌の記事
今日の日経新聞に面白い記事が載っていました。

「自転車やピアノ・・・効率よく覚えるには?」

練習漬けより適度な休憩!

自転車に乗ったりピアノを弾いたり、体を使う技能は毎日の練習で上達し身についていく。
最近の脳研究の成果から、練習にぶっ続けで長い時間をかけるのではなく、
適当な休憩をはさんだ方が効率的だとわかった。

体で覚える「運動の記憶」にも、すぐにできてすぐに忘れる短期記憶と、
できるのには時間がかかるが忘れにくい長期記憶がある。

日々の練習の成果である「運動の短期記憶」がつくられるのは、
後頭部にある小脳。
小脳皮質には、木の枝のような突起を伸ばすプルキンエ細胞と呼ばれる細胞がたくさんあり、
記憶を蓄える。
短期記憶はしばらくすると別の場所に移され「運動の長期記憶」となる。
移転先は小脳の中心の小脳核、または延髄の前庭核とよばれる場所だ。
長期記憶になると、「体で覚えた」状態になる。

理化学研究所・脳科学総合研究センターの永雄総一チームリーダーらは、
ネズミを使った運動記憶の実験で興味深いことを見つけた。
長期記憶ができるのに、練習の合間に休憩を置くことが重要らしい。

続く・・・

カーブス2日目

2010年08月28日 | カーブス
今日は、イングリッシュリトミックの後、カーブスに行きました。

なかなか正確な動きを全部は覚えられませんが、今日は昨日よりスピードを上げるようにしました。

普段使わない筋肉を使うのがよくわかりました。
身体を動かすのがとっても気持ちいいです!(^-^)

カーブス初日☆

2010年08月27日 | カーブス
いよいよ今日からスタートです!

今日はマシンの使い方の説明をしてもらいながら、2周しました。

普通のジムは、その都度重りを変えて調整しますが、カーブスは、重りの代わりにスピードで負荷を調整します。

途中で心拍数のチェックがあるのですが、もっとスピードアップして大丈夫と言われましたが、マシンの使い方がまだよくわからないので、なかなかです。

全部を覚えるまでは少し時間がかかりそうです(^-^;

とりあえず週3を目標に時間を作ろうと考えてます!

…13時から15時が休みというのが、結構ネックです…。

夜は35分早歩きでウォーキングしました。
ぽんたくんと一緒に出かけましたが、ぽんたくんはランニングなので、ついて行けませんでした(^-^ゞ

カーブス体験

2010年08月26日 | カーブス
以前から興味のあったカーブスに体験に行きました。

お友だちのK先生が入会されていて、いろいろお話を聞かせてくれました。
どうにか通えそうなので、思いきって入会しました。
早速、明日からスタートです!

だいぶ前にジムに通ったことがあるけど、一人でもくもくと…という感じが、なんか嫌で長続きしなかったけど、カーブスはそれがないので、普通のジムとは違って行きやすい感じです。

週3を目標に頑張ろうと思います!

他には、行けるときの足湯&フットマッサージに月一のリンパマッサージ。
毎日元気にレッスンするためには身体のケアも大切だと思います。

足湯&フットマッサージは、35度台だった体温が、36・6度まで上がりました!(^-^)

ヤマハの調音パネル

2010年08月24日 | プライベート
ヤマハの新発売の調音パネルを3日間貸して頂くことになりました。

本当は壁につけるのですが、お借りしているものなので
床に置いたり、立てかけたりして4枚置いて頂きました。

さっそくピアノを弾いてみると・・・。

高音域から低音域まで、バランスよくきれいに響く感じがしました。

最近の高い気温と、冷房をつける時の温度差のせいだと思うのですが、
ピアノの音の響きがとても気になっていましたが、
今日はそれが気にならないくらいバランスよく響いていました。