ピアノ教室&音符ビッツ認定教室&音符リトミック教室 広島市西区

ピアノ&リトミックレッスンの様子
お問い合わせkmusicpianopiano@gmail.com
広島市西区横川

今日

2011年05月29日 | プライベート
今日は午前中に月曜日からのレッスンの準備・・・
プリントや、お名前シール、6月の練習カレンダーなどを
パソコンで作り、プリントの整理などをしました。

午後は、タワーレコードにCDを買いに行きました。
今日は、ポイントが3倍になるので、2週間前に行ったときに
CDをお取り置きしてもらったものがあったのです。
それから、西本智実さんの新しいCDが出たので、
それも買いました。

今回は、10月のランランとウィーンフィルで演奏される
リストのピアノ協奏曲とブルックナーの交響曲第4番「ロマンティック」
を買いたかったのですが、
他に、ロリン・マゼール指揮のシベリウスの交響曲全集と
サン=サーンスの交響曲第3番「オルガン付き」も買いました。

タワーレコードは、クラシックの品揃えがよく、
また、安くなっていたりするので、いろいろ探すのが楽しいです



今日買ったCDです。
西本智実さんの指揮姿は、かっこいい

嬉しいメール

2011年05月27日 | プライベート
パソコンのメールに以前リトミックに通われていたちゃん姉妹のママから
嬉しいメールを頂きました

ちゃん姉妹がピアノを習いたいと言い始めたので、
ぜひお願いしたいということでした。

さっそく、曜日と時間の相談をして、来週体験レッスンをすることになりました。

今週は、同じくリトミックに通われていたちゃんが
体験レッスンに来てくれたりして嬉しい再会です

今日のレッスンで

2011年05月26日 | レッスン風景
今日のレッスンで、くんママが、
くん(年中さん)が楽譜がすらすら読めるんです
ピアノの本を一人でどんどん進んで弾いているんです
どうやって教えられたんですか
とびっくりした様子で、お話しされました

実はママも音大を卒業された方で、指導方法などもよくご存知の方です。

初期の段階で、幼児が理解しやすい方法と、
それを定着させるレッスンをしていることをお話ししました。

ピアノが楽しめるか、長く続けられるかは、
楽譜が読めるかどうかが大きいと思います。

小さいお子さんでも…ではなく、
小さいお子さんだからこそ楽しく楽譜が読めるように
工夫して指導しています

レッスンの行きと帰りに…。

2011年05月24日 | レッスン風景
今月からレッスンを始めたくんの行き帰りの様子を
ママが教えてくれました。

マンションの下や途中の公園でみんなに
「オレ、今からピアノに行くんだ~

帰りは、
「ピアノに行ったんだ~
と、わざわざみんなに報告するそうです。

ママが、『ピアノがすっごく楽しいみたいです』と話してくれました。

私もそのお話を聞いて、とっても嬉しいです

英語の日…?!

2011年05月23日 | プライベート
今日は、午前中はイングリッシュリトミックの打ち合わせでした。

その後、主人と主人の友人のデイビットと
アメリカから来られているデイビットのご両親と
国際ホテルの芸州でランチをしました。

品数が多くて、お腹いっぱいになりました。

普通は1575円のランチですが、クーポンか何かで1000円でした!

発表会のお手伝い

2011年05月22日 | プライベート
今日は、お友だちのピアノの先生の発表会のお手伝いに行きました。
いつもは司会ですが、今年は器械の操作でした。

フロッピーとMDとパソコンを使っての操作でした。

フロッピーとMDは今までも何度もありますが、パソコンをつないでというのは初めてでした。

それぞれの曲の音量やテンポの設定が違うので、
しっかり確認してミスのないようにしないといけないので、責任重大です!

全部ミスなくきちんとできたのでホッとしました。



機械の操作は大好きです
操作するのはワクワクします

今日のリトミック

2011年05月18日 | リトミック


今日のリトミックは「おべんとうバス」のペープサートをしました。
その後でひとりずつおべんとうを作りました。
みんなで、「いただきまーす
お野菜もちゃんと食べられました

こういうことがきっかけになって、
今まで食べられなかったものが、食べられるといいですね

今回は、木のパズルとボタンをしました。

ボタンは、今までやったことがなかった子どもさんも
上手に出来ました。

今までできなかったことを、リトミックがきっかけになって
できるようになったら、私も本当に嬉しいです



ぽんたくん、3DSが当たる!

2011年05月17日 | プライベート
ぽんたくんに、郵便が届きました

普通の茶封筒に雑誌名が書いてあって、「」と思ってましたが、
別に気にもせず、帰ってきたぽんたくんに渡しました。

中を開けたら、なんと3DS

私はすっごく喜んだのですが、
ぽんたくんは、イマイチの様子・・・。

そんなにほしくもないのに応募したようです。
カセットもないし、もうゲームもあんまりしないので、
「どうしよう・・・」と言ってます。


ランチ

2011年05月17日 | プライベート
今日はリトミックが終わって、家に帰ったら、母が
「今日は結婚記念日なので、ランチに行きましょう」と誘ってくれました。

すぐ近くの《プティポア》というお店に連れて行ってもらいました。

お昼は和洋折衷の日替わり弁当があって、それを頼みました。

薄味で、それぞれとってもおいしかったです!

ハンバーグ定食とお持ち帰りのカレーも、次回ぜひ食べてみたいです☆