特定非営利活動法人 絆JAPAN

長野県諏訪市渋崎1792-394
東北支部 石巻市渡波字栄田156

絆JAPANホームページのご案内

2014年05月27日 | 日記

絆JAPANのホームページ開設に伴い、ブログも移転いたします。

▼今までのブログも引っ越ししております。

絆JAPANホームページ

新しいサイトでお待ちしております!


サリー着付け教室開催のご案内

2014年05月25日 | 国際協力

この度、絆JAPANでサリー着付け教室を開催することになりました!

6mもの長さの布一枚で着付けるサリー、持ってるけどけどタンスのこやしになってる方、
持ってないけど興味のある方、無料貸出もありますのでぜひご参加下さい。

「楽しいサリー着付教室」
日時 6月14日(土)14時30分~16時30分
会場 JICA地球ひろば603会議室
参加費 1,000円(絆JAPAN会員は無料)
✳︎紅茶とお菓子付きです。
✳︎大きい安全ピン5〜6本ご持参下さい。
問い合わせ 担当笠原(kizuna@rudy.co.jp)までお申し込み下さい。


御菓子が届きました。

2014年05月17日 | 復興支援

愛知県でパチンコ店を展開しているマリオングループさんから、大量のお菓子が届きました。
2012年の復興祭で支援いただき、それ以来毎月支援のお菓子が送られてきます。

一番長く継続して下さっているのは、マリオン尾西インター東店さん、そして桑名店さんと真正店さん。
お客様の余玉やお菓子をスタッフの方が貯めておいてくださり、被災された地域の方がへと送ってくださいます。
  


地区の子供会、老人クラブ、養護施設、地域のイベント、仮設住宅集会所など、多くの方々にお配りさせていただいています。


はまぐり浜のキャンプ場のオープン式典が行われました。

牡鹿半島の入り口の小さな浜、その浜で地元の青年が「はまぐり浜再生プロジェクト」を立ち上げて2年たちました。
はまぐり堂というカフェに続き、キャンプ場、漁師民宿、ツリーハウス、などを創りだし、新たな浜のビジョンを掲げ活動をしています。
絆JAPANはご縁があり、他団体と連携しながらお手伝いをさせていた抱いています。
今日は、色々な支援をしている方々とご一緒させていただき、オープンをお祝いさせていただきました。
このキャンプ場で子供たちの野外体験学習や企業研修を行い、ヒジョンの輪が広がって行きます。


アースデイ2014☆無事終了!

2014年04月21日 | 国際協力

4/19~20、代々木公園で開催された「アースデイ東京2014」に
絆JAPANは初出しました。

ご来場くださったみなさま、ありがとうございました。

今回の収益は、夏休みに被災地の中高生が参加する、
絆JAPAN主催「スリランカスタディツアー」の費用に充てられます。

初めてのアースデイ、色々な出会いや発見があったり、ご意見、ご声援をいただいたり、
実りの多いイベントでした。

また近いうちにお目にかかれるよう、絆JAPANはますますパワーアップして頑張ります!


これからの予定

2014年03月01日 | 国際協力

春の予定

3月7日~9日 石巻市渡波黄金浜会館の駐車場整備のお手伝いします。


3月23日 黄金浜会館改修記念イベント 葛城ユキコンサートのお手伝い。 
われらの石黒丈さんが出演します。

4月 スリランカツアー

4月 19日 20日 代々木公園アースディ東京2014に出店します。


フェイスブックページ

2014年02月03日 | 日記

去年の暮れからブログをさぼっていてすみません。
フェイスブックページで時々お知らせは出していますのでそちらも見てください。

https://www.facebook.com/NPO.kizuna.japan

心を入れ替えてブログも更新していきます。<m(__)m>


JICA地球ひろば

2013年11月27日 | 国際協力

 JICA地球ひろばからのお知せです。(抜粋)

================================================================
 ★国際緊急援助隊の現場に迫ります
 ================================================================
 今年最大級の台風30号により壊滅的な被害を受けたフィリピンのレイテ
 島には、世界各国から支援の手が差し伸べられています。日本からも緊
 急援助物資を送るほか、「国際緊急援助隊」(以下、JDR)が派遣され、
 今も被災者のため奮闘中です。

 JDRには、救助チーム、医療チーム、専門家チーム、自衛隊部隊の4つが
 あり、災害の種類や規模、被災国の要請に応じて、いずれかのチームを
 単独ないしは複数のチームを組み合わせて派遣しています。人命救助は
 時間との闘いですから、救助チームは外務大臣による派遣決定後24時間
 以内に出国、医療チームは48時間以内に出国します。

 こうして世界各地の災害現場に派遣された回数は、今回のフィリピン派
 遣前の時点で、救助チームが17回、医療チームは51回に上ります。派遣
 メンバーは、警視庁の特殊救助隊員、消防士、海上保安庁職員、医師、
 看護師など、すでにその道のプロフェッショナルですが、JDR事務局が
 開催する訓練・研修に参加し、派遣の時に備えています。

 企画展関連セミナーの最終回では、このJDRを取り上げます。講師には
 看護師・保健師として、救助チーム、医療チームの両方で派遣された経
 験を持つ登録者をお招きし、活動現場の様子などをお話しいただきます。
 
 セミナー会場は、体験ゾーンで開催中の「日本発 防災・復興支援展」
 の中ほど、ちょうどJDRの展示に囲まれた場所です。活動現場で実際に
 使用する器具も手に取って紹介してくれますので、12月1日(日)で終
 了する展示の見学も兼ねて、どうぞお越しください。

 ◆国際緊急援助隊の派遣経験者が語る、災害救援という国際協力
 【日時】11月29日(金)18時30分から20時
 【場所】JICA市ヶ谷ビル 1階 市民のひろば(体験ゾーン内)
 【主催】JICA 国際緊急援助隊、地球ひろば
 【講師】大山 太氏(看護師、保健師/東海大学健康科学部看護学科 講師)
   ▽詳しくはこちらから(下記URLからも申込み可)
   http://r11.smp.ne.jp/u/No/280754/FFL933FfeNjH_8424/131126004.html

 【問合・申込】JICA地球ひろば 地球案内デスク
        TEL: 0120-767278
        E-mail: chikyuhiroba@jica.go.jp


◇3.【イベント情報@JICA地球ひろば】━…━…━…━…━…━━…━

 ▼11月27日(水)
  ▽《報告会》シリア難民支援報告会
        「ザータリ難民キャンプとホストコミュニティ」
        (19時から20時30分)
        【場所】JICA市ヶ谷ビル 6階 セミナールーム600
        【問合】特定非営利活動法人 ジェン(浜津)
            TEL: 03-5225-9352     
            E-mail: info@jen-npo.org

 ▼11月28日(木)
  ▽《セミナー》JICA自然環境保全分野「事業戦略2013-2020」に
         関する意見交換会の開催について
        (15時から16時30分)
        【場所】JICA市ヶ谷ビル セミナールーム202AB
        【問合】JICA地球環境部森林・自然環境保全(高田・室原)
            TEL: 03-5226-6656
            E-mail: jicage-nature@jica.go.jp
   http://r11.smp.ne.jp/u/No/280754/2jwhbbFfeNjH_8424/131126005.html

 ▼11月29日(金)
  ▽《セミナー》企画展関連セミナー:国際緊急援助隊(JDR)の
         派遣経験者が語る、災害救援という国際協力
        (18時30分から20時)
        【場所】JICA市ヶ谷ビル 1階 市民のひろば
        【問合】JICA地球ひろば 地球案内デスク
            TEL: 0120-767278
            E-mail: chikyuhiroba@jica.go.jp
   http://r11.smp.ne.jp/u/No/280754/FFL933FfeNjH_8424/131126004.html

 ▼11月30日(土)
  ▽《セミナー》第178回APEXセミナー「途上国に適合的な風力による
         発電・揚水技術の開発と適用」
        (14時30分から17時15分)
        【場所】JICA市ヶ谷ビル 2階 セミナールー202AB
        【問合】APEX(青山)
             TEL: 03-3875-9286     
            E-mail: tokyo-office@apex-ngo.org

  ▽《イベント》ブルキナファソの小さな村で-モリンガと村おこし-
        (14時から16時)
        【場所】JICA市ヶ谷ビル 2階 セミナールー201AB
        【問合】株式会社道祖神(事務局)
             TEL: 0120-184-922     
            E-mail: info@dososhin.com

 ▼12月1日(日)
  ▽《セミナー》アマゾンの森林を守る-森林の炭素蓄積と生物
         多様性の保全に向けた森林研究-
        (13時から16時50分)
        【場所】JICA市ヶ谷ビル 2階 国際会議場
        【問合】森林総合研究所(アマゾンセミナー事務局)
            E-mail: amazon@ffpri.affrc.go.jp
   http://r11.smp.ne.jp/u/No/280754/BHLEf6FfeNjH_8424/131126006.html

  ▽《セミナー》ミランクラブジャパン創立25周年記念セミナー
         :ネパール国際協力プロジェクトを知る、ネパール
         民族音楽を楽しむ
        (13時30分から17時)
        【場所】JICA市ヶ谷ビル 6階 セミナールー600
        【問合】ミランクラブジャパン(事務局)
             TEL: 048-875-3421
            FAX: 048-875-3421     
            E-mail: milanclubjapan@yahoo.co.jp
   http://r11.smp.ne.jp/u/No/280754/A67BA2FfeNjH_8424/131126007.html

 ▼12月5日(木)
  ▽《セミナー》第19回ODAセミナー「貧困削減と開発援助 その2」
        (18時30分から20時)
        【場所】JICA市ヶ谷ビル 2階 大会議室
        【問合】ODAライブラリー(事務局)
             E-mail:seminar@oda-library.org

 ▼12月6日(金)
  ▽《セミナー》月間特別展示関連セミナー:カンボジア最新動向
         について-ODA案件を中心として-
        (18時30分から20時)
        【場所】JICA市ヶ谷ビル 6階 セミナールーム600
        【問合】JICA地球ひろば 地球案内デスク
            TEL: 0120-767278
            E-mail: chikyuhiroba@jica.go.jp
   http://r11.smp.ne.jp/u/No/280754/EHJ4A2FfeNjH_8424/131126002.html

 ▼12月7日(土)
  ▽《イベント》第26回雲南懇話会
        (13時から18時)
        【場所】JICA市ヶ谷ビル 2階 国際会議場
        【問合】雲南懇話会(前田)
             E-mail: e3maeda@ab.auone-net.jp

 ▼12月8日(日)
  ▽《イベント》パキスタン・アフガニスタンの女性に教育機会を
         -教育を通じた女性のエンパワーメント-
        (10時から16時30分)
        【場所】JICA市ヶ谷ビル 2階、6階
        【問合】JICA人間開発部(セミナー受付担当)
            TEL: 03-5226-6655
            FAX: 03-5226-6346
            E-mail: kadaishien-ningen@jica.go.jp
   http://r11.smp.ne.jp/u/No/280754/cji39aFfeNjH_8424/131126008.html

  ▽《イベント》ドミニカ共和国OV会総会および講演会
        (14時から17時30分)
        【場所】JICA市ヶ谷ビル 6階 セミナールー603
        【問合】ドミニカ共和国OV会(事務局)
             E-mail: shootcocoyayoi316@docomo.ne.jp

 ▼12月11日(水)
  ▽《セミナー》第2回国際協力JOBセミナー 開発コンサルタント編
        (19時から21時)
        【場所】JICA市ヶ谷ビル 2階 国際会議場
        【問合】JICA地球ひろば 地球案内デスク
            TEL: 0120-767278
            E-mail: chikyuhiroba@jica.go.jp
   http://r11.smp.ne.jp/u/No/280754/7KCrHcFfeNjH_8424/131126003.html

 ▼12月18日(水)
  ▽《イベント》ピースウィンズ・ユース主催
        「シリアに思いを-チャリティナイト-」
        (18時30分から20時30分)
        【場所】JICA市ヶ谷ビル 2階 セミナールー202AB
        【問合】ピースウィンズ・ジャパン(山下)
                        TEL: 03-5213-4072
             E-mail: pr@peace-winds.org

 ▼12月21日(土)
  ▽《イベント》国際協力レポーター・ODA民間モニターOB/OG会
         定例勉強会(MOFA出前講師による“メコン開発に
         見る流域国の戦略”)
        (10時から12時)
        【場所】JICA市ヶ谷ビル 2階 セミナールー201AB
        【問合】ODA民間モニターOB/OG会(早田)
             E-mail: bun.soda2007@gmail.com

  ▽《イベント》バヌアツでの看護教育「看護管理に5Sカイゼン手法
         を使って」元JICAシニアボランティア 宮井美津子氏
        (13時から15時)
        【場所】JICA市ヶ谷ビル 2階 セミナールー202B
        【問合】国際看護研究会(大久保)
             E-mail: kokusaikango@iris.ocn.ne.jp

  ▽《イベント》CONGO JUSTICE JAPAN上映会
        (18時から20時30分)
        【場所】JICA市ヶ谷ビル 2階 セミナールーム202B
        【問合】CONGO JUSTICE JAPAN(久保)
            TEL: 090-6692-0416 

  ▽《イベント》TPP農業交渉と食糧安全保障 (講師:池内透JICA専門官)
        (14時から16時45分)
        【場所】JICA市ヶ谷ビル 2階 セミナールー202A
        【問合】孫子経営塾(前原)
            TEL: 047-425-6808
                        FAX: 047-425-6808
             E-mail: m-k149161@seaple.ne.jp

 ▼12月24日(火)
  ▽《イベント》国際協力お役立ち講座 着付け教室
        (18時から21時)
        【場所】JICA市ヶ谷ビル 2階 セミナールーム203
        【問合】国際協力サロン-Together(事務局)    
            E-mail: together@ics-together.com


復興支援を継続しています。

2013年11月22日 | 復興支援

かんてんくら市
先日、長野県茅野市で行われた、「かんてぐら市」へ出展して、三陸のワカメや昆布など海産物の紹介をさせていただきました。
今年は、メンバーさんが頑張ってくださり、毎回参加しているので、リピーターも増えて、あいにくの天気にも関わらず、沢山の方が訪れてくださいました。
収益は、全額東北復興支援に使わせていただきます。



大島支援
メンバーの秋山さんがお勤めのブリジストンさんの協力により、ふんばろう大島の連携団体、絆JAPAN、NPO法人チーム絆、ふんばろう復興支援プロジェクトで、大島社協災害ボランティアセンターに、ボランティアリーダー用マウンテンバイク3台を支援しました。

現地で頑張るボランティアリーダーの足として、連絡、調査、ボランティアのリードなど、車の入らないエリアも多く道路の傷んでいるところも走破でき、活躍を期待しています。
 

東北、伊豆大島、そしてスリランカの子ども達と支援活動を継続しています。
多くの皆様のご理解とご協力よろしくお願いいたします。

連携しているふんばろう大島もよろしくお願いいたします。
http://wallpaper.fumbaro.org/fukko/oshima

 


お知らせ

2013年11月05日 | 復興支援

第8回くらの市に出店いたします。

11月10日(日)に茅野市宮川で開催される、くらの市に出店して被災地支援三陸の海産物を販売いたします。
東北被災他の復興はまだ長い道のりです。
少しでもお役にたてればと、今回もボランティアさん中心に販売を行います。

かんてん蔵のホームページです。
http://www.chinonet.net/miyakura/


伊豆大島の復興支援に、Amazonの欲しいものリストで、大島へ復旧復興に必要に物資を支援いたします。
ご協力よろしくお願いいたします。

http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/7JLRXRWGMXPY


ふんばろう大島を立ち上げました。

2013年10月26日 | 震災支援

台風26号で、大きな被害を受けた大島の支援をするために、絆JAPANとふんばろう復興支援プロジェクト、先日法人化されたNPO法人TEAM☆E.KIZUNA、そしてふんばろう東日本支援プロジェクト有志の方々と、連携してふんばろう大島と言う支援グループを立ち上げました。
今後も色々な団体と連携を取り、支援活動を展開します。
http://wallpaper.fumbaro.org/fukko/oshima

フェイスブックを使い、Amazonの欲しいものリストを中心に、緊急支援を展開しています。
大島には、NPO法人TEAM☆E.KIZUNAのメンバー秋元さん、そしてスリランカ支援の仲間小泉さんがおられます。

お二人が現地窓口として、活動していただいています。

10月26日朝秋元さんからの報告です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おはようございます。
10/26、午前6:30現在の野増地区避難所、旧野増小学校の様子です
断続的な風雨が有るものの、目立った被害報告はあらず!
警察機動隊員、陸上自衛隊、東京都災害対策本部職員、町職員、地元消防団の方々に見守られ、避難者41名は無事朝を迎えています
深夜、トイレが詰まり使用不可となりましたが、なんとか一つのトイレでやりくりして難をしのぎました。
全員健康状態に異常無し。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
22日に大島の被災地へ行った時の様子です。
   

   


メンバーの小泉さんのお宅も被災しました。
  


台風26号大島の被害支援について

2013年10月17日 | 震災支援

大島の被災支援について、

 台風26号で大きな被害をうけた大島の支援に関してお知らせいたします。
 現地は、大変な被害ですが、限られた地域に集中しているために、今の所ハイパーレスキュー隊、自衛隊、消防、警察、など行政主体の救援活動に限定されています。
 
 当初は支援物資の募集を行う予定もお知らせいたしましたが、現在現地からは物資は足りているので、必要が生じましたら要望すると連絡が来ておりますので、しばらくは状況を見守ります。
 東日本震災被災地の多くの皆様からも、支援物資のお申し出でいただきました。本当にありがとうございます。
必要になった折には、こお声掛けいたしますのでその時は、皆様宜しくお願いいたします。


大島には、スリランカ支援の仲間と、TEAM☆E.KIZUNAのメンバーさんがおられます。
 彼らから要請が来た時に全力で応えたいと思っていますので、宜しくお願いいたします。

TEAM☆E.KIZUNAのメンバー秋元さんの写真

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=405777442881655&set=pcb.593593814034836&type=1&theater


渡波☆栄田まつり

2013年09月22日 | 復興支援

今年で2回目となる、石巻市渡波栄田のおまつり、
今年も天気に恵まれ盛大に開催されました。


絆JAPANは、企画、準備、運営など当初からお手伝いさせていただきました。


跳ねっこ踊り


多くの方に参加していただきました。


ピタパンも大好評でした。


司会の栄田2区副区長さん


ミニSLは子どもに大人気


小学生の僕らの町の未来図展


絆JAPANのよりカフェ


多くの方でにぎわった1日でした。
来週は鹿妻のお祭り、大お茶っこ飲み会の支援に行きます。



お知らせ(9月の活動)

2013年08月29日 | 国際協力

第7回くらの市

9月8日に茅野市宮川で行われる第7回くらの市に出店いたします。
南三陸の海産物の販売をして、復興の応援をいたします。
先月は2日間、諏訪のメンバーさん、暑い中頑張っていただきました。
http://www.chinonet.net/miyakura/
信州はそろそろ秋が訪れようとしていて、朝晩は大分涼しくなりました。
ぜひ、信州を満喫しながら、お出かけください。
お手伝いも歓迎です。

グローバルフェスタ準備会&スリランカカレーを食べる会

日時 9月8日、15時~19時
会場 千代田区万世橋区民館4F 教養実習室 千代田区外神田1丁目1−11

グローバルフェスタ準備会 15時~ スリランカカレーを食べる会 17時~

スリランカフェスティバル

9月21日22日に代々木公園で行われる、スリランカフェスティバルに、スリランカのコーディネータープラシャンが来日出店します。
紅茶の販売ととスリランカの紹介をしていますので、ぜひ遊びに来てください。
絆JAPANのメンバーもお手伝いに行っています。

「渡波☆栄田祭り」


9月22日 栄田のお祭りに、カフェの出店とお祭り企画運営のお手伝いをします。
ボランティア募集中です。


鹿妻「大お茶っこ飲み会Vo.3」

9月29日 石巻鹿妻南第3町内会のお祭りのお手伝いいたします。
28日の前夜祭キャンドルセレモニーのサポート
29日 準備、片付けのお手伝い。
29日出店は輪投げを行います。
こちらもボランティア募集中です。

ボランティアに来てくださる方は、事務局までご連絡ください。

メールアドレス: kizuna@rudy.co.jp


グローバルフェスタJAPAN2013

2013年08月17日 | 国際協力

今年も10月5日(土)6日(日)に日比谷公園で開催される、グローバルフェスタJAPAN2013にhttp://www.gfjapan.com/
絆JAPANも出展いたします。


今年は一般展示ブースに加えて、ユニットハウスにて、スリランカカレーの販売をいたします。
ぜひ当日日比谷公園へお越しください。

当日、ブース及びカレーの収益金は、すべて青少年海外交流事業「被災地の絆」プログラムの資金として使われます。
カレー販売、ブース要員にお手伝いくださる方は、メールかフェイスブックでご一報ください。

今年は、東青梅のTEAM☆E.KIZUNA、
東京のチームエース
ふっばろう復興支援プロジェクト
など、震災支援で連携しているボランティアの方々が、参加して下さいます。


多くの方と交流する機会でもあります。
皆さんのお越しをお待ちしています。


 


スリランカの津波

2013年07月17日 | 国際協力

私たちは、スリランカの子どもたちの支援を続ける傍ら、東北の震災支援を継続しています。

それは私たちがこの団体を立ち上げたきっかけが、2004年12月26日のスマトラ沖大地震インド洋大津波が
遠く離れたスリランカまで、大きな被害に有ったからです。

それから10年スリランカは長く続いた内戦も終息して、津波の被害からも復興しました。
私たち日本人もそこから学ぶべきことは沢山在ります。

スリランカには、津波の被害を後世に伝えるために、各地に多くの碑が建てられています。



レストランの壁に刻まれた、津波の後も残されています。

約600年前にオランダによって造られた、港町ゴール城壁



この古い城壁に囲まれた、古い町は津波の被害から逃れることが出来ました。
城壁の向こうに見える、新しい町はすべて瓦礫と化し、壊滅し多くの方が亡くなりました。

途上国であるスリランカが、海外からの支援が在ったとはいえ、短期間で復興したことは、驚異的なことです。
スリランカの現状を、ぜひ東北の次世代を担う子供たちに見てほしいと思います。