しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【京都駅で買った物】娘と2人京都旅⑪2022/9/26

2022年10月29日 | 2022/9娘3号と京都1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

コロナワクチン4回目接種で、

熱が出ているのか、ずーっと悪寒が続いており、

味覚もおかしいのか、食べる物が苦く感じます

前から投稿記事を書いてあったので、京都旅行の最後の記事をUPします

ここまで長々と読んで下さり、ありがとうございます 

… … … … …

旅に出ても、最近はお土産などほとんど買わなくなりました

このコロナ禍で、どんなものでも自宅に簡単に届くようになったから…

今回の旅で唯一私が買った物は

「堂本印象美術館」 でこの旅中利用したパスケースです



バスの 「1日乗車券」 を入れて使いました

たとえ乗り間違えても、短距離でも

この乗車券が大活躍でした!

その昔は、2日間の乗車券もあったようですが、

今はこの1種類です

バスの車内でも購入できるようですが、売り切れているときもあるので、

大きなバスターミナルの自販機かコンビニ、

私は宿泊したホテルのフロントで翌日分を買いました



『進々堂  JR京都駅前店』

品物はショーケースにあり、対面式で口頭で注文し、

店員さんに用意していただく感じです

お店は広くありませんが、パンのラインナップが充実していて

店員さんがすべて行ってくれるので衛生的にも安心です

右上の缶は、『フライングタイガー 京都河原町ストア』 で買ったクッキー缶

京都でなくてもいいけれど、近くにお店があったから…



『551蓬莱  京都伊勢丹店』

イートインもできて、その間に持ち帰り分を

用意してもらえる便利さは、good!



「にち・とま」 でいただいた電子クーポンは、

こちらのお土産の数々に変わりました

『大安』 のお漬け物やちりめん山椒

『福寿園』 の白い茎ほうじ茶

『よーじや』 のあぶらとり紙



『大安』 の ちりめん山椒 は、

只今、食卓で絶賛試食中!



しばらく旅の予定はありませんが、

また11月に入って紅葉が綺麗になったらふら~っと出掛けたいと思います

読んで下さったみなさん、いつもありがとう! 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【明洞からソウル駅へ】韓国... | トップ | 【ロッテマート】韓国旅行⑥20... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もうすぐいけますね (さとぴょん)
2022-11-04 17:12:52
全国割で皆さんどんどん動き出していますね。
おさまっていたコロナの状況もままならないですが、私も日帰り旅行からぼちぼちお友達との時間を楽しんでいます。
海外もエアー料金がねえ¥¥¥来月くらいから韓国始めたいです
益々楽しい韓国情報お願いします!
返信する
さとぴょんさん (3人娘の母)
2022-11-04 19:08:09
そうですね~
それまでも結構お得なサービスがあったのに、全国割りで急にみなさん動き出しましたね。
私は、コロナ禍でもときどき旅行には出掛けていたので、なぜ今? と思ったりしています。😓
あっ、国内旅行ばかりでしたが…
人の目を気にせずに済むようになってきたということですかね?

私は、料金を見ているとまだ海外は高嶺の花です。
今までも韓国には、国内旅行よりお金が掛からないのでよく行ってました。
11月も国内旅行の予定はあるんですが、海外はなかなか…
はい、頑張りたいと思います!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2022/9娘3号と京都1泊」カテゴリの最新記事