しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【大魯閣新時代購物中心】台中家族旅⑩2024/5/1

2024年06月06日 | 2024/5GW深夜便台湾5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

『mamonaku cafe』 のお店は満員だったので、予約をして

お店のお兄さんが 「1時間後には空くと思うので、そのときに…」

と言われたので、それまで 「台中駅」 の周りを散策することにしました。

「復興路」 側に出てきました。



やって来たのは、駅から見て目立っていた

『大魯閣新時代購物中心』

地下6階地上11階建てで、地下1階と2階には大手量販店の

「カルフール」 も入店しています。

1階からずっと吹き抜けになっており、不思議な建物です。



いろんなお店が入っていますが、

まず目を惹いたのは、1階にあるスタバでした。

でも、こちらはお客さんでいっぱいなので、

台湾のみで販売されているグッズを見せていただきました。

缶に詰まったお菓子もあるんですね~



地下1階と2階に 「カルフール(家楽福)」 が有ると分かったので、

降りてきました。



ここの店舗は、24時間営業だそうです。



一通り見させてもらい、買いたい物がほぼ決まりました。

この後。お父さんを連れて再来訪することになります。



約束の時間が来たので 「台中駅」 に戻ります。



「カルフール」 には、お父さんも一緒に

またお土産を買いに来ることになります。

【大魯閣新時代購物中心】
台中市東区復興路4弾186
営業時間 : 平日 11:00~22:00、休日 10:30~22:00
【mamonaku cafe】
台中市中區台灣大道一段一號(舊車站月台上)
營業時間 : 13:00~18:00

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【卸し専用のファッションビルも見ちゃおう】韓国旅〔22〕2014/7/16

2024年06月06日 | 2014/71号と行く韓国旅行3日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2014年7月15~17日まで

1号とふたりで韓国へ行ってきたときの記録になります。

職場に無理を言っての休暇なので、3日が精一杯でした。

記事自体が少し古いですが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

東大門市場一帯には、大型のショッピングビルが乱立していますが、

小売専門のところもあれば、卸売り専門のところも…

交渉次第で、卸売り専門のお店も小売りしてくれることもあるので、少しのぞいてみることにしました。



先ほど見てきた  「澗松文華」 の幟があちらこちらにありました。

      

U:US 、NUZZON、TEAM204 には行ったことがありますが、

今回は初の 『apM Luxe』 です。

      

店内を上へ下へといろいろと見せてもらいましたが、気に入るものが見つからず、



退散~!



再びミリオレが見られる場所に戻ってきました。

      

あちこち歩いて疲れたし、時間も遅いのでホテルに戻りますか…

あら、見ていけないものを見てしまった~



どうします?

寄っていきます?

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする