しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【台中駅から彰化県の古都・鹿港へ行く】台中家族旅②2024/5/2

2024年06月17日 | 2024/5GW深夜便台湾5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

朝食を終えて、そのまま 「台中駅」 方面に戻って来ました。

駅まで行く手前の 「復興路」 にバス停はありました。

嬉しいことに先客がいらしたので、安心です。



バスは、バス停に書かれていた時間通りにやって来ました。

と言うより、たぶんここが始発です。

『臺中車站 (復興路)』 のバス停から 「9018」 番に乗車します。

バス会社は、中鹿客運で、本数は1時間に1,2本程度でした。

なので事前に時刻表を調べておかれる方がGoodです。



台中市役所の当たりを通過し、



「三越」 がある繁華街を過ぎて、バスは高速道路に乗りました。

ここからしばらく走り、乗車時間は1時間程度で、

目的地の町に来たようです。



バスを降りたのは、終点から1つ前の 「鹿港鎮公所」 です。



バス停の前に立派な 『鹿港鎮公所』 が見えています。

どうやらこの 「鎮公所」 は官庁とか役所の意味らしいです。



私たちがやって来たのは 『鹿港老街』

ここ鹿港は、かつて台湾第2の都市とも呼ばれ、

清の台湾統治時代に港町として栄えていた場所なんだそうです。

鹿の皮の交易で港が栄えたことから「鹿港」という町の名前に

なったという話もどこかのサイトで見掛けました。

『鹿港城隍廟』



まずは、スタート地点に選んだ 『鹿港 天后宮』 へ向かいます。



『鹿港天后宮』

無事に 「鹿港天后宮」 まで来ることができました。

これから 「鹿港老街」 を散策したいと思います。



【鹿港天后宮】
彰化県鹿港鎮中正路430号
【鹿港老街】
彰化県鹿港鎮瑤林街&埔頭街


ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【旅行中に買った物】韓国旅行2014/7/15~17

2024年06月17日 | 2014/71号と行く韓国旅行3日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2014年7月15~17日まで

1号とふたりで韓国へ行ってきたときの記録になります。

職場に無理を言っての休暇なので、3日が精一杯でした。

記事自体が少し古いですが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

どうしても韓国料理を本場で食べたいという1号の強い気持ちが今回の旅行を決めました。

そのため今回の食事は1号の大好きな鶏、鶏、鶏料理となりました。(笑)

堪能できてよかったね~

韓国旅行 2014/7/15~17 の買った物のまとめです。

最近は、重量を気にするほど買い物をしなくなりました。

物に執着しなくなったことと、円安の影響もありますね。

・ 『チェジュ航空』    中部国際空港 ⇔ 金浦空港

  往復運賃 + サーチャージ + 税  18420円 × 2



・ 『ロッテマート・金浦空港店』

  ※ スーパーの商品は期間限定の売り出し品もあるので、価格は参考程度にしてください

  アイムリアル ヨーグルトアップル&マンゴー 2600ウォン (260円)

  アイムリアル いちごスムージー  2850ウォン (285円)



  韓国海苔  2500ウォン (250円)

  オットギ スナック麺・5食入り  1950ウォン (195円) × 2

  オットギ 韓国春雨  4200ウォン (420円)



  クラウン バターワッフル  2980 (298円)

  マーケットO リアルチーズチップ  1400ウォン (140円) × 2

  ゆず茶 ポーション  6100ウォン (610円)



・ 『オリーブヤング・金浦空港ロッテモール店』

  ニキビパッチ  5500ウォン (550円) × 2



・ Tマネー

  チャージ  10000ウォン (1000円) × 2

・ 『鍾路ビズ』

  ダブル [朝食付き] 3982円(1室)  ホテル税10%が付いて2泊2人分で8760円



・ 『innisfree JEJU HOUSE』

  コスメショップにて

  スーパー火山ソンイ毛穴マスク・クレータイプ  13000ウォン (1300円)

  スーパー火山ソンイ毛穴クレンジングフォーム  8000ウォン (800円)

  チェリーブロッサム ボディ クレンザー  10000ウォン (1000円)

  チェリーブロッサム ボディ ローション  12000ウォン (1200円)

  フレッシュパック クリーミーベース  3000ウォン (300円) × 3

  フレッシュパック パウダー  1000ウォン (100円) × 6  



  ハルラボンティ  6500ウォン (650円) × 2



  サンプルのおまけ   このセットを3箱分



  そして、更にサンプルのおまけ



・ 『モッテンコヤンイ』  7000ウォン (700円)



・ 『バニラコ』

  プライムプライマーフィニッシュパウダー  22000ウォン (2200円)

  上2つは、おまけ



・ 『徳寿宮』

  入場券 1000ウォン (100円) × 2



・ 『梨大』

  ブラウス  10000ウォン  (1000円)

      

  Tシャツ  5000ウォン (500円)

      

・ 『イニスフリー・梨大店』

  1号がカードで支払ったので詳細分からず



・ 『モッテンコヤンイ・梨大店』

  5900ウォン (590円)



・ 『CTレコード』

  11000ウォン (1100円)

      

・ 『仁寺洞のカバン屋さん』

  10000ウォン (1000円)

      

・ 『澗松文華 第二部 葆華閣展/東大門デザインプラザ(ddp)』

  入場券 8000ウォン (800円) × 2

      

・ 『TEAM204前の露店』

  ポーチ 10000ウォン (1000円)



  1号が旅行用に仕切りが多いポーチが欲しいと購入



・ 『TONYMOLY』

  シャイニーフットスーパーピーリングリキッド  8800ウォン (880円)

  1つしか購入していないのに、右のマスクはおまけ



・ 『鍾路餅店』

  カレットッ、きな粉のお餅、共に1パック 3000ウォン (300円)



・ 『ロッテモール・金浦空港店』

  マーケット0ブラウニー 4コ入り  2400ウォン (240円)× 2



  ロッテ菓子詰め合わせ  2950ウォン (295円)



今回の旅行は、1000ウォン = 100円で計算しています

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする