しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【センチュリオンホテル クラシック奈良の朝食】娘と奈良1泊①2023/2/27

2023年03月23日 | 2023/2娘と奈良1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

この旅の2日目です。

この日もお天気はよさそうで、最高です!

朝食付きで予約してあったので、

1階のレストランまで降りてきました。



思った以上に会場は広いです。



ここまでセルフです。

会場入り口には、朝食券を入れるボックスがあったので

そこに券を入れ、席も自由に選んでいい感じです。

ドリンクコーナーには、ホットコーヒーではなく

チャイの用意がありました。

ホットコーヒーは、マシーンで淹れるようです。



フルーツやおかずやら、思っていた以上の

ラインナップで驚きました。



生のフルーツもありました。



パンも何種類も用意されてました。



お米はもちろんのこと、カレーに合わせるナンや

三輪素麺の用意もあり、こちらのお椀には素麺が、

手前のポットには、つゆが入っていましたよ。



カレーの種類もこんなに数多くあって、

カレー好きの人なら大喜びですね。



一応、こちらをいただいてきました。

どこに行っても、私はご飯派で 娘はパン派ですね。



和食にしようと思っていましたが、

あれだけ用意して下さっているので、

バターチキンカレー (右上) を少し頂いてきました。

その下は、三輪素麺です。



最後は、フルーツ、ヨーグルト、チャイで終わりにします。



思った以上に広い会場だったので、

がちゃがちゃせず、落ち着いて食事ができました。



お部屋に持ち帰れる紙のコーヒーカップがあったので

そちらもいただいてきました。

そのとき、ちょっとしたトラブルがあって

コーヒーマシーンからコーヒーが出なくなりましたが、

奥からパキスタン人? インド人? と思われる感じの方が

出てきてさっさとトラブルを解消してくださいました。

あの方がコックさんで、カレーを作って下さってるのかも…



期待以上の朝食が取れて、大満足です。

昨日の宿泊代を見た人には分かると思いますよ~ 

【センチュリオンホテル クラシック奈良】
奈良県奈良市油阪町1-51

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【徳寿宮(1)】韓国旅行⑨2012/8/24

2023年03月23日 | 2012/8娘と2人で韓国旅行4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2012年8月21日~25日まで

娘3号とふたりで韓国へ行ってきたときの記録になります。

最初から事件があって忘れがたく教訓となった旅行となりました。

少し古いものになりますが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

マウルバスに乗って三清洞から市庁前までやって来ました。



市庁前で観光といったら 『徳寿宮』



大漢門の前では守門将の姿があります。



ずっとじっとはしてられないので、時々号令が掛かり、体勢を変えるようです。

こちら (徳寿宮の正門である大漢門の前) で、王宮を守る兵士たちの勤務交代式の再現である 

“王宮守門将交代式” が1日3回行われます。



まだ “王宮守門将交代式” まで時間があるので、王宮内を散策します。

前回 (5月) の旅行でも、こちらを訪れましたが、夜が遅くゆっくり散策できなかったので再訪です。

入場料は、大人 1000ウォン (70円)、  学生 500ウォン (35円) でした。

前回5月の時の話 … その1  その2

      

『中和門』

その奥に徳寿宮の正殿である 『中和殿』 が見えています。

この日は、遠足か社会見学かで大勢の中学生の姿がありました。

友だちとふざけていたり、話している会話が日本の子ども達と何ら変わりなく、思わず笑ってしまいました。

って、ほんの一部分が聞き取れただけですが…



『中和門』 の向かいにある 『光明門』

今は門の役目ではなく、火車と銅鐘と水時計を保管する楼閣として使用されているそうです。

ただ、これらは歴史的に価値のあるものですが、徳寿宮とは何の関係もない物なんだとか。



『中和殿』 を見学して、



『石造殿別館』 に来ました。

ここが韓国だとは思えない建造物ですね。



今は、『徳寿宮美術館 (国立現代美術館別館)』 になっています。

左右対称の建物で正面中央部のギリシャ建築を思わせる列柱のネオクラシック建築だそうです。

      

『徳寿宮美術館』 の前に位置する噴水は、韓国最古の噴水だそうですよ。

まだこのときは8月で気温も高く、噴水からの水しぶきが涼しげでした。

都会の街の真ん中に、こんなにも広い王宮が存在するのが不思議です。

入場料も安く、ほっとできる場所なので、私がソウルに住んでいたら、ちょくちょく来るだろうな…

と思ってみたりして。



次は、美術館を見せてもらうことにします。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする