♪ウクレレ&ハワイアンバンド飯田 -Goo ブログ

ハワイと日本の曲をやっています

Tahitian dance school おさらい会

2020-11-26 | 日記

Tahitian dance school『Te Anavai Ora』さんの「おさらい会」へ参加しました。
ウクレレスターズメンバーにこのダンススクールへ参加している方がいて、その縁でお誘いを受けました。
今年はコロナ禍で「発表会」ができず、「無観客での発表」=「おさらい会」となったようです。

『Te Anavai Ora』さんのタヒチアンダンス、実に素晴らしかったです。
ただ観ているだけでは、おそらく数曲で飽きたと思う。
曲ごとによく練られたMCがあり、日ごろの活動やメンバーお一人おひとりがダンスに取り組む姿勢をまとめたパンフレット配布があり、素人にも分かりやすかった。


殺風景なステージがデコレーションでこのように変わるのですね。
ダンスを引き立てる品格と、控えめな主張を兼ね備えたデコレーション。
いいですね。


生徒さんたちのパフォーマンスに大きく声掛けをされる飯嶋幸先生のお姿を拝見しました。
ステージ上のダンサーはどんなに励まされたことでしょう。
ハワイアンフラでは「カヘア」といいます。
タヒチアンダンスでは何と呼ばれているのでしょうか。


生徒さんたちとコラボした♪「フラガール~虹」
この曲は「スパリゾートハワイアンズ・ダンシングチーム」を代表する曲です。
『Te Anavai Ora』のKさんがボーカルを務めてくださいました
打ち合わせ不十分でしたが、ウクレレスターズ演奏の雰囲気ぴったりに歌ってくださいました。
今回のようなスタイルはウクレレスターズにとってはじめて、本当に貴重な経験をさせていただきました。
楽しかったです。

カリスマ組織は、トップリーダーのレベル以上には発展しません。
『Te Anavai Ora』さんの「おさらい会」は実行委員会形式で企画されていました。
私が好んで使う「粘菌型組織」です。
これは、きっと大きく広がっていくでしょう。


今回「おさらい会」へ参加し、私たちの活動に多くのヒントをいただきました。
これから「落穂拾い」をしていきます。
画家ジャン・フランソワ・ミレーの油絵に観る麦の落穂拾いは、農村社会において十分な収穫を得ることのできなかった人たちが命をつなぐための権利として認められた慣行で、畑の持ち主が落穂を残さず回収することは戒められていたそうですね。
『Te Anavai Ora』さん、ありがとうございます。
ココナッツの香りがしました。

今後の練習予定(時間は14:00~16:30)
★12/2・17飯田市上郷公民館
音楽好きの方お待ちしています。お気軽にお越しください。

🍓サロン出演

2020-11-18 | 日記
『いちご🍓サロン』で「社協ウクレレクラブ」のメンバーが初演奏しました。
メンバーは、この1年間くらい私がレッスンに協力してきた方々です。


『いちご🍓サロン』は新井商店街にある『まつかわ・すたいるプラザぷらっと』で月に一度開催されています。
  📌---------------------------------------📌
  | 松川町にお住まいの方や
  | バス停を利用される方、
  | 商店街にお買い物に来た
  | 方など、どなたでも気軽に
  | お立ち寄りいただけます。
  | 100円でおやつと飲み
  | 物を貰えます。
  📌---------------------------------------📌
「みせる方」と「みる方」がいて、スタッフさんのサポートで「サロンの場」を創っています。
過去には「どじょうすくい」、「尺八演奏」、「サックス演奏」、「マジックショー」などの演芸がありました。


「社協ウクレレクラブ」はこの日5曲を演奏して歌いました。
今回の『いちご🍓サロン』は、私にとっても音楽活動を振り返るよい機会になりました。
自分を棚に上げてダメ出しすれば切りがありませんが、大勢で演奏して歌う、これはサロンへ来てくださった方々へ少なからず影響(パワー)を与えたと思います。
これを「音楽の力」というのでしょうか。
お客さんから「こういう場に来ると楽しいね」という声をいただきました。


スタッフさんから「もう少し…」と言われ、私も調子にのって2曲ほど追加プレイしました。
「会場の方が喜んでいましたよ!」というコメントに気をよくしている単純な性格です。


演奏後、「カフェ・シフォン」さんで「カレーランチ」をいただきました。
デザートは「オレンジのシフォンケーキ」
ここは、秋の日差しがサンサンと入ってくるようなお店
ママは妻の知り合いです。

『いちご🍓サロン』も新型コロナウイルスの影響で3月から8月まで休会していました。
マスク着用・発熱や風邪症状のある方は参加を控えていただくよう案内され9月から再開しましたが、コロナ第3波?の状況によっては、演奏会のようなボランティア活動はふたたび難しくなるでしょう。
目標がないと、どんな人でも気力が萎えてしまう。
「ピアノを1日弾かないと3日前の状態に戻る」とも言われる。
ウクレレスターズも、この後どうしようか?

今後の練習予定(時間は14:00~16:30)
★11/19飯田市上郷公民館206号室
★12/2飯田市上郷公民館206号室、12/17飯田市上郷公民館207号室
音楽好きの方お待ちしています。お気軽にお越しください。

ハ イナ イア マイ

2020-11-08 | 日記

ハワイアン曲は、歌詞の中に「Ha’ina’ia mai ana ka puana」という言葉がよく登場します。
「もう一度くりかえそう」という意味だそうです。
ハワイアンソングは同じ歌詞を2回繰り返すことがよくあるが、大切なことを忘れないようにそうしているのだと。
さて「テレサ・ブライト」がワイキキビーチ近くの公園でやったライブは心に残ります。
音楽活動の「大切なこと」を教えてくれます。
私は忘れないように何回も観ています。

♪Teresa Bright and The Hawaiian Jazz at Waikiki Beach Walk より

1.Pidgin English Hula
現地の言葉と交じり合った英語のことをPidgin Englishというそうです。
古き良きアメリカを感じる曲です。

2.The Hukilau Song
テレサはからだを揺らし、ステップを踏んでリズムをとる。
ベーシストはハイポジで、弾き方はオーソドックス。


 CD ♪Hula Heaven
3.Hawaiian Vamp 18分頃
テレサはハイコードでカッティングし、リズムを刻みます。

4.Haole Fula 25分頃
ギターは「maj7」のハイコードフォームをよく使う感じです。
歌手のテレサは誰もが知る。
CDで聴いていた20年間、彼女のギター腕前を私は想像しませんでした。”(-“”-)”


 CD ♪Lei Ana
6.In A Little Hula Heaven
いつ聴いても「名曲」だと思う。

9.My Little Grass Shack
曲に入る前、テレサはベーシスト(スティーブ・ジョーンズ氏?)と見つめあって、何か気持ちを合わせるようなしぐさでリズムをとる。そして息ぴったりで始める。


10.Uwehe, Ami & Slide
Uwehe (ウエヘ)、Ami (アミ)はフラステップの名称だそうです。
Uweheは両足のヒザを前に押し出すステップ、Amiはフラフープのような腰の回転をともなうステップ、Slideは何となく分かります。

今更ですが、ライブの選曲がすごくいい。
軽快でノリのいい曲ばかりです。

今後の練習予定(時間は14:00~16:30)
★11/11・19飯田市上郷公民館206号室
音楽好きの方お待ちしています。お気軽にお越しください。