<飯田線 伊那大島-山吹間>
飯田線の電車が時刻表通りに走っていきます。「いつも通り」はとても幸福。
今日はウクレレスターズの練習日、のはずでした。
「南信州エリア」にも新型コロナ感染者が増え、練習会場の公民館は当面使用禁止に。
ZOOM環境も整えておらず「ウクレレスターズはどうしましょうか?」といった状態です。
私たちのような趣味のバンドはまだ良いのですが、音楽活動の専門家たちのくらしに思いを馳せます。
「音楽は不要不急のものではないんだ!」と叫び声をあげたくなります。
今は「練習を積む時」でしょうか。
年はじめに「ウクレレスターズ・レッスン50曲」を選びました。
1曲1曲練習して力をつけていこうと考えていた矢先、集まれないのは困った😓
<ハワイアン・スタイル・バンド>
1990年代にハワイアン・ミュージック・シーンをリードした「ハワイアン・スタイル・バンド」
活動を休止していましたが、久しぶりにメンバーが集まった時の演奏風景です。
ブライアン・ケスラーやロビ・カハラカウがいます。
ギターがとてもハワイっぽい。
普通はボーカル、ギター、ドラム、ベースが揃ってBandとなります。
ウクレレスターズも「ハワイアン・バンド」と称しておりますが、現在は歯抜け状態になっているのでもはや「ユニット」でしょう。それでも、手持ち楽器を駆使してBand音に近づけたいという「夢」を持っています。
<ザ・ベリー・ベスト・オブ・サンディーズ・ハワイ>
№2♪アカカ・フォールズ
「サンディ」のCDに収録されている「アカカ・フォールズ」のUkulele奏法をマスターしたい。
このウクレレはどなたが弾いているのでしょうか。
ウクレレ界の神様「オオタサン・スタイル」に似ています。
「トレモロ+アルペジオ奏法」かも知れません。
Hawai'i Aloha 2016
「ハワイアロハ2016」のYouTube
№4♪アロハ・マハロ・ア・フィ・ホー
アロハは「こんにちは」、マハロは「ありがとう」、フィ・ホーは「それじゃまたね」。
この曲をあのイメージでやってみたら面白いと思うのです。
ボーカル~ピアノ、ギター、ウクレレ、ベース、イプ、ボンゴなどの楽器で繋いでいきます。
<ザ・ベスト・オブ・イズラエル~虹の彼方に>
№7♪オーバーザレインボー
今は亡き「イズラエル・カマカヴィヴォオ」のリズムでやってみたい。
ジャワイアン(ジャマイカン+ハワイアン)と呼ばれるハワイ風レゲエスタイルです。
Ukuleleは2拍目と4拍目にアクセントをおくようにストロークします。
1拍目と3拍目の休止符部分は休んでも良いのですが、「ブラッシング」を入れて弾くとカッコイイと思います。
「ブラッシング」とは、打楽器を鳴らしたような「ッツ」という音を出す奏法で、手の小指側の側面を弦に軽く当てたストロークです。
今後の練習予定
コロナで自粛中、飯田市もついに特別警報Ⅱに(レベル5)