♪ウクレレ&ハワイアンバンド飯田 -Goo ブログ

ハワイと日本の曲をやっています

ハワイアン・マッサージ

2020-05-27 | 日記


ここは🌴“ハワイアン・マッサージルーム”
(私が勝手に付けている名前)
マッサージ治療院「クムリポ」が正式な名称です。
この時期にリスクが高い「ギックリ腰」予防のために「クムリポ」へ
 院 長:からだの中の方が
     だいぶ凝っていますねー
 わたし:からだ、年々しんどく
     なります。(-“-)
 院 長:腰を冷やすと
     よくないですよー



治療院にはハワイアン曲が流れています。
 🌈 ♫ 🎶 ♫ 🎶 🌈

「温泉に行こう!」


しばらくすると、旦那さんと娘さんが登場。
旦那さんが自作の♪「温泉に行こう!」を歌い、モアナちゃんが踊ります。
彼らは愛すべき音楽ファミリーです。

マッサージ治療が終わると、本当にからだが楽に、気分も爽やかになりました。
ありがとう!



旦那さんと「おどるポンポコリン」「パプリカ」をプレイ
モアナちゃんが歌います。
「エビカニクス」をリクエストされましたが、残念ながらレパートリーにない曲でした。(-“-)

今後の練習予定
★5月の練習は自粛します。(新型コロナウイルス対応)


🚋🚋 音楽学習旅(6) 🚋🚋元善光寺

2020-05-16 | 日記


日本人が「桜」を好むように、「ハナミズキ」はアメリカの人にとても好かれる花だとか。
アメリカでは「ハナミズキ前線」が「桜前線」のように報道されることもあるそうです。
我が家の薄紅色のハナミズキは甘い香りを発します。
白い方はありません。 なぜ?

Sさんリクエストは “22才の別れ”
イントロ(1小節目~4小節目)にかけてめずらしいコード進行があります。

この「Em on D」のようなかたちを「オンコード」と呼びます。
「Em/D」と表現して「分数コード」と呼称することもあります。
分子=コード、分母=ベース音という役割です。
Em ❘ Em/D ❘ Em/C D ❘ Em
(ミ)  →D(レ)  →C(ド)→D(レ) →(ミ)
コードの中のあるひとつの音を順番に下げたり上げたりしていく「クリシェ奏法」が“22才の別れ”の特徴にもなっています。
バンドの場合はベーシストが分母=ベース音を弾いてくれるので、ウクレレやギターは分子=コードだけ弾いていてもOKですが、ウクレレひとり演奏する場合は分母もしっかり弾けるとグッドです。

ウクレレで“22才の別れ”をオンコード・プレイする(例)
赤いマークが分母=ベース音になります。

Em/D 結果的に「G」コードと同じカタチになりました。


Em/C 結果的に「C」ハイコードと同じカタチになりました。


 <元善光寺駅>
駅の西側に「元善光寺」があることからの駅名です。
ご本尊が長野市へ移らなければ、このあたり門前町として大きく栄えていたかもしれません。
 ↓ Wikipediaより
602年この地の住人本多(本田)善光が、難波(現在の大阪市)で「一光三尊」の本尊を見つけて持ち帰り安置したところ燦然と光を放ったことから、この地を「坐光寺」と呼称するようになったとされます。
642年勅命により本尊は長野市へ遷座され、この寺が善光の名をとり「善光寺」と名付けられたことから、坐光寺は元善光寺と呼ばれるようになりました。


<暑い日が続いた夏に実をつけた「芭蕉」>
下市田を発車した電車が元善光寺駅に近づくあたりで「芭蕉」をよく見かけました。
夏になると背高になる「芭蕉」
当地でバナナの樹は育ちませんが、それによく似た「芭蕉」で南国(ハワイ)をイメージします。

今後の練習予定
★5月の練習は自粛します。(新型コロナウイルス対応)

音楽活動できない日々

2020-05-09 | 日記


渋谷🌺バッキーさんも苦境に!
マスターにメールしたところ次のような返信をいただきました。
『コロナウイルスたいへんです。
バッキーもライブなど中止ばかりでお客様もばったりです。
店は休業要請で5/6まで休むことにしました。
こんなときはスチールギターの練習をしようと思いますが、1人で弾いていてもなかなかはかどりません。
早くコロナが落ち着いて、まえの賑やかさが戻ってきて、皆さん普通の生活に戻れると良いですが…』
休業要請は延長されそうです。
マスター、何か協力できることがあれば言ってください。


 NHK-BS1“ウクレレでリレー音楽会”より
5月になってNHKは粋な番組を放送しました。
BS1「外出自粛の夜に~ウクレレでリレー音楽会」です。



坂本九さんが歌った曲をプレイする方々が多かった。
「上を向いて歩こう」「見上げてごらん夜の星を」「幸せなら手をたたこう」
坂本さんが生きていたら、あの笑顔で世界中の人々を勇気づけるだろうな。


 “上を向いて歩こう~SING FOR HOPE プロジェクト”より
東日本大震災の時は♪花は咲く
今回は♪上を向いて歩こう
リレー形式で人々をつなぐ動画が流れています。
柏木由紀子さんの部屋では、坂本九さんの笑顔も一緒でした。
最後は地球(全球画像)で終わります。

音楽界の方々も仕事がなくなり相当厳しい様子です。
コロナが収束する時まで、どうか持ちこたえて!
再び私たちに幸せを届けて欲しいと願います。

今後の練習予定
★5月の練習は自粛します。(新型コロナウイルス対応)

🚋🚋 音楽学習旅(5) 🚋🚋下市田

2020-05-02 | 日記


♪… 薄紅色の 可愛い君のね 果てない夢がちゃんと 終わりますように …
今年も咲きました「ハナミズキ」
薄紅色は総苞片と言い、本当の花はその中央にあるものだとか。
白のハナミズキ、咲きはじめは青く、徐々に白くなっていきます。
アメリカでは東海岸からミシシッピ川あたりまで自生しているそうです。
日本の野山に自生するのは「ヤマボウシ」。
JR飯田線沿線でも見られます。

Fさんからは、Exileの“道”をリクエストいただきました。
リクエストされたのは3月でした。
「名曲なんだけど、あれは卒業シーズンソングで…」とも言われましたが、
♪ハナミズキが今の時期でなくてもステキなように、いいんじゃないでしょうか。
“道”のイントロ部分を学習材料にして、今回もコードのことを考えてみたいと思います。


ダイヤトニック・コードとは、「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ」の7音を使って構成された和音(コード)のこと。
それは「キー」ごとにあり、上表はキー「Dメジャー」のダイヤトニック・コードです。
メロディだけの楽譜にどうコード(和音)を付けるのか?
一般的には「キー」のダイヤトニック・コードを参考にして
小節の出だしの音を含むコードを付ける。
小節のメロディラインの構成音を含むコードを付ける。



耳コピで、メロディ(主音)を譜面に落としてみました。
キーは「D」ですから、「最初はD」ではじめましょうか。
2小節目からは候補コードが複数あります。
和音的には間違っていなくても、曲の雰囲気に合わないコードもあります。(×付けました)
×以外は、このコードでもいいと思います。

「U-FRET」さん提供のコード譜は、なぜ “D Gm Bm G Em C7 A” なのか?
結局センスの問題なんですね。
「C7」がアクセントになっていて凄い!
C7→Aのコード進行にはうっとりします。



私が高校生の頃、この駅で乗降する生徒たちがいました。
付近にある「旧下市田学校」は下伊那農業高校の分校として1980年まで使われました。
この曲を聴いて、なぜかあの学校の事を思いました。
下市田駅には「タチアオイ」が似合います。
これは私の思い込み?


「タチアオイ」はハイビスカスの花に似ていますね。
ハイビスカスはアオイ目 アオイ科 フヨウ属です。
ハワイ州の花でもあります。

今後の練習予定
★5月の練習は自粛します。(新型コロナウイルス対応)