10月2日
久々の快晴
とても気持ちのいいお天気ですね♪
携帯電話の故障の次は、今度は私が故障しました
故障といっても、そんなに酷いものではないんですけれどね^^;
昨日、唇の端っこに水ぶくれのようなものが出来ていて、「あれっ?なんだろ~。口角炎?」とくらいにしか思ってなくて様子を見ていました。
ぴーちゃんの通院が終わって、夕方までに全ての用事を済ませ、一段落したので、再び鏡を見てみると、何だか昼間よりも大きくなっていて、破裂しそうな感じ。その近くにもポツポツと水ぶくれが出来ている事に気づきました
大きくなるにつれて、何となく痛いような痒いような違和感があって、翌日皮膚科へ行くことに
翌朝、今度は反対の唇にも新しく水ぶくれ
口を閉じると、何かデキモノがあたって気持ち悪い~(ノд-。)クスン
しかも、何となく体温が熱めでダルイ・・・。
朝一で病院へ行って、水ぶくれを一つ潰して顕微鏡で調べてもらった結果・・・
「あらら。これは、ヘルペスですね~」
との診断でした
そういえば、中学生の頃に帯状疱疹を発症した事があったけれど、こういう水疱ができるのはそれ以来の事かも。
ヘルペスとは、皮膚に水疱ができる病気のようで、疱疹と呼ばれているそうです。水疱の中には沢山のウイルスがいて、感染力が強いので、酷くさせないためにも、
水疱に直接触れないこと。
タオルや食器などは別々のものを使うこと。(相手に移さないため)
デキモノを絶対破らないように。
と言われました。
感染したからといってすぐに症状がでるとは限らないらしく(感染していても一生発症しない人もいるんですって)、私の場合、過去に感染したものが、ずっと体内の神経細胞で潜伏感染として眠っていて、体の抵抗力が落ちている時などのスキを狙って、ウイルスが活発になって暴れだしてしまったらしいのです
そういえば、ここ2週間くらい色々忙しかったからなぁ~。
実は数日前から、スケジュール立て込んでいて、ちょっと疲れているなぁ~と感じてはいました。それでも、気持ちで負けちゃ駄目かなと思って、張りつめた生活を送っていた気がします。
先生のお話だと、ヘルペスは風邪や体調不良などで免疫力が低下している時や、精神的に弱っている時、強い紫外線にあたった時に起こることが多いそうです。
ヘルペスの再発防止の為にも、規則正しい生活と体力作りは重要だそうです。(それを言われて、私の生活を読まれているかのようで、一瞬ドキッとしちゃいましたwでも、本当におっしゃる通りですよね)
ウイルスさんが活発になって、水疱が唇の両端に増えてきている事から、5日分の飲み薬(ウイルス撃退するための抗生物質)と塗り薬を頂いて帰ってきました
薬を飲み続けてみて、水疱がなくなっているようであれば、大丈夫。でも、症状が今と変わらない場合は、また5日後に病院へ来て下さい・・・とのお話でした。
どうか薬の効果があって、早く治りますように
今一度、生活のリズムをきちんとするよう心がけなくてはいけませんね
こんばんは
ご心配おかけしてごめんなさい
抗生物質などの薬のおかげで、ヘルペスも日に日によくなってきました
今は、治りかけの瘡蓋みたいな状態になっています^^
あとは綺麗に瘡蓋が取れてくれれば、復活できそうです
あともう少しです!この調子で早く治ってくれるといいなぁ~。
気にかけていただき、有り難うございます
でもだいぶ良くなられてきたみたいで良かったですね。
無理をなさらずにゆっくり休んで早く元気になって下さいね
こんばんは^^
またまたご心配をおかけしてしまって、ごめんなさい
季節の変わり目だし、そのせいもあって体にガタが来てしまったのもあるのかもしれませんね
抗生物質と塗り薬の効果があって、だいぶヘルペスの方も数が少なくなってきました
このまま勢いにのって、早く悪い菌ともおさらばできたらいいなと思っています
もう少し頑張りまーす
気にかけて下さって有り難うございます
色々なことがあってお疲れだったのでしょう。
おだいじになさってね~
心配のレスを( v^-゜)Thanks♪
帯状疱疹をやった時も、医師に再発を防ぐためにも「なるべくストレスを溜めない、体が疲れてきたら休む」と言われていたのを思い出したよ
帯状疱疹の方は、後遺症で偏頭痛を持っているんだけれど、それも最近はずっと出てなかったし、自分自身そんなに何かにストレスを感じたり、ひどく疲れた感じもなかったので、忘れてたw
でも、気づかないうちに疲れとかたまってしまったのかもねぇ
そんなにたいした事してなかったんだけれどな( ノェ)コッソリ
ヘルペスはだいぶ薬の効果もあって、徐々に少なくなってきているよ~。
でも、まだ予備軍がこれから活発しそうで・・・薬の効き目が出てきてくれる事を願っています
もうね・・・唇の両端にできているものだから、食べ物があたる度に「Σ(=∇=ノノヒィッッー!!しみる~」ってな感じ
食べ盛りの私には、食べたいのに食べられないことが辛いっす
早く治って欲しいよぉ~(´Д⊂グスン
その後、薬の効果が効いてきたのか、水ぶくれ→膿が出る→かさぶたになる・・・と回復してきました
でも、まだ予備軍の水ぶくれの小さいのが数個残っているので、復活までもうちょっとかなぁ
何が辛いって、お腹は空いているのに、食べたい物が食べられないことなんです(´Д⊂グスン
ヘルペスがちょうど唇の両端に出来ているので、食べ物を口に運ぶ時にぶつかって、味付によっては「(* T-)アダダダ」ってな状態
これから、大好きな「食べ物の秋」に突入ですし、早く治って欲しいです
私もかなり生活リズムは崩れていますよぉ~
完全夜型人間で、遅くまで起きている事多いです・・・(¬ノェ¬)コチョリ
早く寝ようと思っていても、何となく起きてしまうんですよね
この際、少し体質改善できればいいなぁ~と思っています
おいしいものでも食べて いっぱい寝て
早くよくなるといいね~
大変なことになっちゃいましたねぇ
ぴーちゃんのこととかいろいろ重なって疲れちゃったんですね。
生活のリズムとか考えると私なんかいつなってもおかしくはないのに・・・
kisukeさんなんか目じゃないほど荒れてるぞぉ
おいしーものいっぱい食べて栄養とって休んでください。
ちょうど秋ですしね
早く良くなりますように
ぼちっとな