goo blog サービス終了のお知らせ 

2008年5月15日、30週2日、1008gで生まれた寛太朗の成長記録

生後535日目、寛ちゃんは突然お空へと還っていきました。寛ちゃんと過ごした日々は、ママの心の宝物♪幸せをありがとう。

お雛様&お内裏様

2011年03月03日 07時25分16秒 | ハンドメイド

今日は『おひなまつり』ですね♪

必死に先月から作り始めた我が家のお雛様♪

結局、間に合いませんでしたが、一度我が家へ連れて帰ってきました。。。

お雛祭りを我が家で過ごし、また引き続き作成したいと思ってます♪

売り物にはないような、可愛いお雛様をテーマに作成した、我が家のお雛様♪

お内裏様♪

お雛様♪

お雛様のお顔って、ホント人それぞれ好みが違って、つりあがったキツネさんのようなお顔のお雛様や、ザ日本人形!って感じのお顔や…いろいろ。。。

私は、日本人形があまり得意ではないので…ちょっとお雛様っぽくはないけど、こんなお顔にしました♪

顔はまだ焼成していないので、眉や頬がちょっと濃いですが、焼くともう少し薄く優しい感じになる予定です♪

お内裏様の襟元だけは、仕上がらず…後日、中にお着物を着せてあげる予定です♪

着物の柄も余裕があれば書くなり、転写紙を使うなりして、少しずつ来年に向けて完成させる予定です♪

 たくさんの天使ママが頑張っています! 


寛ちゃんへのお花♪

2011年03月03日 07時15分23秒 | 天使ママ日記 2010.11~

昨日は寛ちゃんの産まれた病院の早咲きの桜が満開になっていました♪なのに携帯の充電がなくなって、撮影出来ず…残念無念。。。

2月28日、寛ちゃんの月命日に母が贈ってくれたお花です♪

珍しいチューリップ♪

毎月、父母からと、兄家族から月命日に送られてくる素敵なアレンジメント♪

寛ちゃんの事をいつまでも忘れないでいてくれてる事が本当に嬉しくて、心が救われています。

でも、毎月、立派なアレンジメントを贈ってもらって、すごく申し訳ないな…って思いもあって、想ってくれる気持ちだけで十分だよ、と伝えていたのですが、それでも贈りたいから!って言ってくれて送ってくれていました。

で、お願いして、今月から、父母・兄家族とひと月毎にしてもらうようにしました。。。

兄家族も3人の子どもを育てているし、母もじきに年金生活になるので、負担はかけたくなくって。。。してもらってるのに、変なお願いですがwwでも、本当に寛ちゃんがみんなの心で生かせてもらってる、それだけでも十分過ぎるくらいに嬉しいのです♪

先日の、カルトナージュ作品です♪(布箱)

色合いのキレイな布で、自分好みに仕上がって嬉しいです♪

たくさんの天使ママが頑張っています!