
毎朝コーヒーを淹れてくれるようになって、
僕にコーヒーを飲む習慣ができた。
ずっと間食の習慣がない僕とすれば、
これはある種の革命だった。
僕は、もともとコーヒーに頓着はなかった。
ホットだろうがアイスだろうが、
ミルクや砂糖を入れようが入れまいが、
ドリップだろうがインスタントであろうが、
はたまた缶コーヒーであろうが、
出されたものを黙って美味しく飲んでいた、
基本、今でもそれは変わらない。
それでも毎日飲んでると、
コーヒーはホットにかぎると思うようになってきた。
とはいえ、最近のこの酷暑。
スーパークールビズ&節電推進中の弊社は、
事務所といえどもエアコンを入れない。
朝の涼しい時間帯はともかく、
10時を過ぎるとホットはキツい。
で、最近はガラにもなく、
アイスカフェオレを毎日飲むようになった。
要するに、冷めたコーヒーを牛乳で割るのである。
僕は、缶のカフェオレをさらに牛乳で割って飲む、
カフェオレ・フルバーニアン。
だからコーヒーと牛乳の割合は2対8くらいだろうか。
もはや、これじゃあカフェオレじゃなくてコーヒー牛乳か?
ま、カフェオレとカフェラテの違いもわからないから、
これでいいのだ!