
「 TPO 」って、和製英語だったんだ。
こないだ、たまたま見た教育テレビでやってた。
TPO の他にもいくつか和製英語が紹介されてたけど、
他のはそれらしかったので忘れてしまった。
その番組でひとつ腑に落ちなかったのが、
日本では「エレベーター」を「 EV 」と表記するという内容。
日本で生まれ育ってウン十年、未だお目にかかったことないぞ!
自信はないんだけど、「グラム・ロック」も和製英語かも?
グラム・ロックの「 glam 」の語源は「 glamourous 」といわれてるけど、
以前、イギリス人にいったら通じなかった。
その毛唐がいうには、
英米では一般に「 Glam Rock 」とはいわず、「 Glitter Rock 」と呼ばれてるらしい。
glitter...、つまりピカピカ・ロック?
慣れてるせいか、グラム・ロックのほうがピンとくるし、
あの音楽(スタイル)の本質を突いてる気がする。