わたしばかよねぇ~♪

おばかさんよねぇ~♪ な育児日記??

最近の若い子は・・・。

2005年03月08日 09時57分53秒 | Weblog
昨日、帰宅途中で忘れ物をしたことに気づいた。
あせる気持ちを抑えて、今一度出発地点に戻らねばならない。
なんとしたことでしょう
それも、ATMのところに忘れてきたので、一刻を争う!
って言っても、お財布とかじゃないので、持っていく人はいないだろうけど、それでもなくなるときりにはとっても困るもの。
そう、お仕事に必要なものだったのですよ。

で、到着した駅で反対側の戻る電車に乗るために電車を待っていた。
きりが乗ってきた方よりも混んでいる、帰宅ラッシュの電車に乗る羽目になるとわ。。。トホホ
でも、なんとしても見つけに行かなくてわ!と気合を入れて電車に乗り始めた。

「やっぱすごいこんでるなぁ。」
とおもって乗っていたら、結構な人数が乗ってきて、すごい位状態になってしまった。
でも、その時、きりが押されて流れていった先に5人くらいの高校生?ちゅ―坊?がいた。
しかも、大きな荷物を足元に置いて。
「邪魔な荷物だなぁ。」
と思っているきりを含めた大人達は思っていたが、それ以上にうざいのがこの5人。

「なに!?この混み方!おかしくね?」
「まじたってらんないんだけど。のってくんなっつーの。」
「なんでこんな混んでんかなぁ。ちょーうざい。」

・・・・・・いや、うざいのは貴方達のほうですから。
きりだって、まともに足の踏み場が無い。その理由は、貴方達の荷物ですし。
一人で乗ってると、そんなことをおくびにも言えなさそうな風体の子供達。
ちょっと人数が集まると、うるさいなぁ。本当に。

「どこまで混んでんだよー。」
「千葉に入れば空くんじゃねの?」
「帰宅ラッシュっていうの?これ?さいあくじゃん。」

この会話を真後ろでされてて、思わず突っ込みを入れたくなった。
「貴方達が田舎に住んでるのが悪いんでしょう??」

そうなんだよね。彼らは不思議とそこに関してはなんとも思ってないようで、田舎に住まなきゃこんな苦痛を感じながら長い時間電車に乗る必要性が無いんだってことに気づかない。
それに、お金さえあればタクることだって出来る。
そうすると、座って帰れるし、例え道が混んでいても友達と一緒だと時間が過ぎるのなんてあっという間なのに。

原因は自分達にあることに気づきましょうね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。