goo blog サービス終了のお知らせ 

あれあれ それそれ いろんなこと

会話の中で「あれあれ それそれ」ということが多くなる年代になってきました
毎日のちょっとしたことを書いてます

春第2弾

2017-03-09 12:27:24 | 編み物
孫くんが熱を出して 子守りです
インフルエンザかと心配したけど 検査の結果違っていました
この風邪 またこの間のように私にうつるのか 不安です
あれこれ 予定があるので寝込みたくない

さて 春物
2つ目が完成
  

前回より細い幅で長めに作りました
作ったけど また使用してません
だって 寒の戻りで寒いから

雪がぁ

2017-03-08 13:45:33 | 編み物
寒いです
昨日の昼間 みぞれが降ってきたと思って 急いで洗濯物を取り込んで しばらくすると 雪
それも斜めに降りしきり まるで吹雪
3月なのに

今朝も用事で出かけるため 洗って片付けた 暖かいパンツをまた出して着てます
3月一杯はもう洗わないで様子見です


気持ちは春で こんなのできました

   

出来上がり 意気揚々と春ぽい服装で先日お出かけ
なんか 重い
それに2重に巻くと首が苦しい
本の通りにつくったけど 毛糸の質感か? 私の首が短いのか
なんだかなぁということで 昨日全部ほどきました
おかげで 肩こりです
もう少し 細い幅で編みなおそうと思います

気分は春ということで スマホカバーもチェンジ

  

ピンクラメになりました
1000円未満のお安いのだけど かわいいです
前のプラスチック?より しっかりしてます
その分 ちょっと重い

また 季節が変わったら またお安いのを探しましょう

何しよう

2017-02-27 21:56:57 | 編み物
やっと終わりました

韓流ドラマの嵐の女

もう途中からいやになって 早送りで内容が分かったような理解できないような

160話まであると思ってたから 今日最終回でビックリ

復讐話だけど あんまりスカッとはしなかったなぁ


ここ最近韓流ドラマにハマってたけど 一息ついたと言う感じかな
見たい物がありません


見たいものがないといえば 地上波の今季のドラマ
全く見てない


wowowもCSも見たいものがない
録り溜めたNCISを見てるだけ

このストックがなくなったら どうしよう?


編み物もそろそろネタが尽きてきそうだし


昔買ったアクセサリーをリフォームしたいけど どうも金具系は下手です
基本がわかっていないので まずは基本の本を買わなきゃと思いつつ 日々が過ぎていきます



冬物の毛糸
これで最後かな
後 白い糸が残っているけど 季節的に毛糸を触るという気分にはならないなぁ


     

何がどう違う?

2017-02-23 10:06:01 | 編み物
雨です
一雨ごとに春に近づくとかいうけど
雨の後は北風らしいです
まだまだ 春は遠いのかな?
気分的に春は嬉しいけど 花粉がねぇ 悩みの種です
マスクをしていると息苦しいです
眼鏡をしてるので 視野が狭くなる感じでこれもうっとうしい
CMでやってる顔や鼻の中につけるイオンバリア 本当に効くのかな?

さて編み直し
お次はこれ

モコモコのグレーの糸 使いました
   

持ち手が面白いです

お題の話はこれ
   

編み棒
若い頃編み棒一式買って それを使っていたけど 大きな号数のかぎ針がないのでどうしようか悩んでたら 100均にありました
それで せっせと首巻きを編んでました

7号8号 10号と100均で揃えて編んでました

ある日9号が欲しいなぁと思って100均に行くと見当たらず

通販で安い糸を買うついでに9号を購入

編み始めたら
あら!
なんか スムーズ
編みやすい
ということで 若干 糸のサイズと合わないなぁと思いつつも ついついこちらを使ってしまいます

100均とメーカー物
見かけは変わりません

でも違う

写真は上が100均
見た感じはこちらのほうが良さそうな感じがします
メーカー物は安そう


というわけで今まで何とも感じなく使ってた物が物足りなくなって 他のもメーカー物に変えようかと思ってます
ただ値段が100均とかなり違うのがネックです

バックだらけ

2017-02-21 21:42:58 | 編み物
風が強いです
寒い

昨夜は強風でシャッターはガタガタ鳴るわ 庭のバケツが吹き飛んで 大きな音がするわで ちょっと怖かったです


寒いのでなかなか動けません

眼の老眼が進んでいるのか 白内障なのか 見づらいかったり 膜がかかったような気がしたり
早く 眼科に行かなきゃと思いつつ 寒さでお尻が重いです



さて 編み直し
沢山 首巻きを編んで それをバックに編み直してます


出来上がったのがこれ
    


元の首巻きの写真 撮ってなかった
残念
黄色の首巻き
安い糸をネットで購入しているので 色が手元に届くまで はっきりしません
PCで見てるのと 実物は違います
この黄色の糸も手元に届きて ビックリ
かなり主張の強い色です
下のほうは孫くんに使った山吹色と二重で編んでます
途中は黄色2本取り
そして 余ってたグレーでごまかしました

お次は何?

2017-02-20 16:57:19 | 編み物
雨が降ってます
午前中 晴れたりしてたから もう降らないと思ってたけど 天気予報当たりました


またまた 編み直してます


    
これ ボリュームを付け過ぎて 首の短い私が巻いてると後頭部に違和感感じます


ゆえに 編み直し


  

こうなりました


でも これ 今年使う機会がもうなさそう
着け心地を調べるのは次の冬かな


結局 いろいろ作ったけど 最終的に残った首巻き(マフラー スヌードというより首巻きのほうが合ってる)はこの3本
    


グレーのモコモコの糸で編んだのが2本あるけど どうも肌触りが シカシカしそうで これも編み直し予定
さて 何に変身させようかな

またまた 編み直し

2017-02-18 22:24:57 | 編み物
またまた 編み直ししています
編み物は いいですね
何度でもやり直せるから
でも 編み直す度に 毛糸が弱くなっていきます


手提げバック
持ち手が長いので


   
これが



こうなりました
   
なんかぁ ロンパースみたい


物を入れると
   
締まりがないので 黒で引き締めてみました



そして 夏用にこれ
    
こちらは タンクトップみたい


物を入れると
    
こんな具合


夏物は麻とコットンなので ちょっとくたっとなります
でも こちらのほうが持った時 重く感じます



          

二度同じ物は

2017-02-09 10:02:09 | 編み物
寒い~~~~
雪 降ってます


編み直しました
小さかったバック


   



   

でも これを書こうとして画像フォルダを見たら 編み直した物か前の物か判別がつかなかった
前のを編み直した物と勘違いしました
写真を撮る時サイズが分かるようにしないとね


前のがこれ
   


   
よく分からないね
パツパツ感がなくなって 持ち手を2重にしました
でも ちょっと持ち手長かった
肩にもかけれます


そして 今度は夏糸で同じ物を作ろうとしたら 悪筆 いい加減の私 編み直した物の編み方の紙が判読できない
ちゃんと書き留めておかないと思いつつ もう作らないだろうと思ってたら 気が変わり また編んでます


今度は縦型というより横に広くなりそうです   

結果は分かっているけど

2017-02-05 21:57:16 | 編み物
またまた 暇つぶしの編み物です
   


   
こんなの作りました

まぁまぁの出来です

でも 小さい
作っている間試行錯誤して サイズを大きくしようとしたけど 増やし目や減らし目の変更が上手くいかず 長さだけ大きくしました
でも やはり小さくて中身を入れるとぱつぱつ

ということで編み直し


昨日今日と編んで これが完成

そこにまたまた編み直し
肩が痛い
腕が痛い

明日 肩こり 頭痛になるのが分かっているのに 後少しで大きいのが出来上がりそうと思うと止められない

本当にバカだなぁと思いながら編んでました

今はこれを書いているので なんとか止めてます

結局大きいのは後 持ち手を作ればよいというところで やっと諦めました

あぁ 腕が痛いです

重ねました

2017-02-01 22:26:15 | 編み物
寒いです
風が冷たい

さて またまた編み直しの話
今度は 重ねてみました


  
これは真ん中に1枚重ね


  
こちらは上下にあります


  
巻くと少しは立体感がでるかなぁと思って


  
こちらも上下にあります