我が家の文鳥日記

2012年3月に飼い始めた桜文鳥♂の成長記録を中心に、
鳥が主役のニュース、鳥たちの画像等も更新していきます。

文鳥のパートナー

2013年01月25日 | 初めての冬
例え同じ家の中に暮らす家族の一員でも、文鳥はパートナーと決めた相手以外の者には攻撃的になることが少なくないそうです。

我が家の文鳥君にもその傾向が強く見られます。
どうやら母親(私)をパートナーと決めているらしく、
他の家族が近づいてくると、クルルルルと鋭い声で鳴いたりクチバシを開いて威嚇の姿勢をとります。

特に子供に対する嫉妬心が強いようで、最近では、めったに手に乗らなくなってしまいました。
私の留守にケージから出してあげようと入口を開けても、なかなか外に出てこないことも多いそうです。

実は、文鳥の飼い主は、私ではなく子供なのに、ちょっと申し訳ないような気持ちになります。

文鳥がパートナーを選ぶときは、相性を重視すると聞いたことがありますが、一緒に家にいて過ごす時間が長いことも関係しているような気がします。

家族全員揃ってみんな仲良く平等に、というのは、文鳥の特性だと難しいことなのでしょうか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿