我が家の文鳥日記

2012年3月に飼い始めた桜文鳥♂の成長記録を中心に、
鳥が主役のニュース、鳥たちの画像等も更新していきます。

毛布の中は暖かい

2012年12月31日 | 初めての冬
寒さの厳しい大晦日となりました。私の住む町でも午前中30分ほど雪が降りました。 家族が揃う年末年始。暖かい部屋で過ごしたいので居間の蓄熱式の暖房機のスイッチをいれました。 室温が22℃ほどになるのは嬉しいですが、これまで節電のため使用を控えてきました。 部屋中がほんのり暖かくなって、一番喜んでいるのは文鳥かもしれません。 動きも活発になりさえずりの歌声もボリュームアップしています。 画像は、 . . . 本文を読む

フラミンゴは何処へ?

2012年12月23日 | ニュースになった鳥たち
7月に北海道の旭山動物園を逃げ出したフラミンゴ。 寒さの厳しい季節になってその後、どうしているのだろうか、と検索してみたら、 10月末に北見市での目撃情報以来、消息が途絶えているようです。 http://www.47news.jp/localnews/hokkaido/2012/11/post_20121106091523.html フラミンゴが生きていけるのは、せいぜい氷点下4~5℃程度との . . . 本文を読む

文鳥の発情期

2012年12月22日 | 初めての冬
文鳥の発情期は秋から春にかけての時期だそうですが、我が家の文鳥君は特に変化はないようです。 求愛ダンスやさえずり、飼い主の指や手をメスに見立てて腹部をスリスリさせる擬似交尾の頻度も夏ごろとほとんど変らず。 発情させないようにタンパク質を控えている効果もあるのでしょうか。 しかし先日、あまりにも「さかむけ」を食べたがるので、ゆで卵の黄身を与えてしまいました。 タンパク質の効果はてきめんだったよう . . . 本文を読む

温度管理覚え書き

2012年12月19日 | 初めての冬
今年の冬は暖冬だった昨年に比べると12月から厳しい寒さが続いています。 よく晴れて気温が15℃程度の日には、日当たりの良い部屋は20℃位になるので、日中は保温器具は不要。 外気温が10℃程度だと晴れていても室温は17℃程度にしかなりません。 こういう日には、ケージを少し窓際から離して日陰になる部分を作って保温電球をONにします。 40ワットの保温電球の熱はそれほど強くないので、ケージの周りをテー . . . 本文を読む

爆竹で脅されたコハクチョウ戻る

2012年12月16日 | ニュースになった鳥たち
琵琶湖西岸の松ノ木内湖にコハクチョウが戻り始めているそうです。 http://mainichi.jp/select/news/20121213k0000e040195000c.html 今年の3月、東映の映画撮影隊が鳥が飛び立つシーンを撮影するために爆竹を使用。 危険を感じた白鳥たちが同湖から立ち去ってしまった、という出来事があったのですが、 再び安全と判断して戻ってきたようですね。 htt . . . 本文を読む

手首を噛まれた!

2012年12月14日 | 初めての冬
文鳥を手に乗せて遊ばせていると、時々、思いっきり手首を噛まれることがあります。 どうやら薄く青く透けて見える血管を狙っている様子。 文鳥にしてみれば、何か不思議な物がくっついている、という感覚なのでしょうか。 他によく噛まれる体の部分を上げてみると・・・ 指の関節のしわ、手首やヒジを曲げたときに出来るしわ、まつ毛、そして耳。 改めて見てみると、人間の目からしても、不思議なパーツではありますね . . . 本文を読む

バナナ型水飲み器

2012年12月11日 | 初めての冬
しばらく前に、水飲み器をバナナ型の物に替えました。 ケージに挟んで取り付けるだけなのですが、思ったより安定していて、水替えもしやすいです。 ただ、細く狭い部分が多いので、洗う時には隙間に届く薄型のスポンジが必要になります。 以前使っていたものは餌箱と同じタイプの物でしたが、文鳥にとっては新しいバナナ型の方が水が飲みやすそうです。 止まり木のすぐ脇にあるおかげで、こまめに水を飲む回数が増えました . . . 本文を読む

ほぼ生え揃った尾羽

2012年12月09日 | 初めての冬
抜けてしまった尾羽がほぼ生え揃ったところです。 前回の画像より、左右の翼の羽の対比もきれいに撮影できました。 ここ数日、昼間でも気温の低い日が続いているので、保温電球をONにしています。 空模様が不安定で、晴れていてもすぐに雲が広がってしまうので、外出する時は、特に文鳥の保温に気を使いますね。 太陽の光が注いでくれれば、ある程度の気温は保てるのですが、いつ日がかげるか判らないので困ります。 . . . 本文を読む

翼の羽が抜けた?

2012年12月07日 | 初めての冬
ゆるゆると換羽していたらしい我が家の文鳥君、今度は翼の羽が抜けました。 ・・・そのせいで、向かって右の羽はグレー、左は白、という一段と個性的な色合いに・・・ かなりの本数まとめて抜けてしまった尾羽が段々と伸びてきたのもわかります。 この画像は、一週間ほど前に撮影したものですが、今朝確認したら、尾羽はほとんど元の状態に回復しています。 「抜け始めた」とブログに書いたのが、11月10日頃だったので、 . . . 本文を読む

初めて蜂を見ました

2012年12月05日 | 初めての冬
昨日、ベランダに干していた洗濯物を取り込んだ際、いっしょに蜂が家の中に入り込んでしまいました。 日中は風が強かったので、蜂にしてみれば「暖かい場所で一休み」といったところだったのでしょう。 目ざとい文鳥君は、すぐに蜂に気づいて、低い大勢を取りながらじっと目で追いかけていました。 ケージの中にいたので、特に大騒ぎしたり蜂を追いかけたりということはありませんでしたが、 生まれて初めて見る蜂に、戸惑っ . . . 本文を読む

今朝は冷え込みました

2012年12月02日 | 初めての冬
今朝は全国的に厳しい冷え込みになったようですね。私の住む街でも1℃台まで気温が下がりました。 昨夜は体調を崩しかけている家族の寝室にオイルヒーターを入れました。 ついでに文鳥君も同じ部屋で眠らせておいて本当に良かったと思います。 冬場は室温が2℃違っただけで、かなりの寒さを感じます。 体の小さな文鳥は大きなダメージを受けてしまうかもしれません。 この先も過保護にならない程度に、保温に気をつけ . . . 本文を読む

師走になりました

2012年12月01日 | 初めての冬
ここ数日バタバタしていてブログの更新もままならず。 気がつけば12月。カテゴリーに「初めての冬」を追加しました。 朝方の冷え込みだけでなく、日中も気温の低い日が続くようになってきましたね。 ここ数日、日中でも家人が留守の間は、保温電球をONにしています。 2日ほど放鳥する時間が作れずに、ほとんどケージの中だけで過ごした文鳥君。 昨日は久しぶりにたっぷり部屋の中で遊ばせてあげることができました。 . . . 本文を読む