
9月に入って初めてのパソコン勉強会です。
フリーの画像ソフトPhotoFiltre7の使い方を教えて頂きました。
暗い写真を明るくしたり、コントラストを修正する方法や、
色調補正の方法に、ホワイトバランスを使うと
大きな効果が得られる事などを教えて頂きました。
S先生の丁寧な解説で、普通の写真が、生き生きとしてきます。

自分の写真で遊んでみました。
この写真は、お人形さんだけ選択して、
回りを色鉛筆にしてみました。

コミック画で加工してみました。

トリミングしてみました。

インク画を選択してみたら、こんな感じになりました。

色鉛筆です。
私のブログは、人の顔が多いので、
色鉛筆を選択すると良いのかなあと思いました。
普通の写真が、ちょっと変わった感じになってとても楽しいです。
来月に2回目の講習があるので、楽しみです。
素晴らしい!
やっぱり やることが丁寧でセンスが {グッド}{パチパチ}{パチパチ}
私のブログは、ボラやラジオの様子を備忘録代わりに
書いている事が多いので、どうしても人間が入ってしまいます。
写真を小さくしたり、ぼかしたりする他にも
PhotoFiltreで何か出来るかもしれません。
加工の楽しみが増えました。
1日ご苦労様でした。
見て頂き、有難うございます。
とても楽しい講習でした。{キラリ}{ラブラブ}
次回お話しするレイヤーを活かして、更に素晴らしい作品を見せていただけることを楽しみにしています。
見て頂き、有難うございます。{キラリ}
私のブログは、顔写真が多いので、
どう加工してUPしたら良いのか、いつも悩んでいます。
今回、色々試みて遊んでみました。{うさぎ}
レイヤーの使い方もしっかり覚えて、
色々なページを作ってみたいです。
凄く凄く、楽しみにしています。{ラブ}
次回も、よろしくお願い致します。