goo blog サービス終了のお知らせ 

きんちゃんの毎日

障害をもつ息子と毎年マイルで海外^^

そういえば下がってた

2023年05月08日 09時21分53秒 | JALマイル
また今日から仕事が始まります

ホンダ鈴鹿工場の前を通って出勤するんですが、道が空いてた

ホンダさん、今日までお休みなのかな❓

F1マイアミGPは、どうやらフェルスタッペンがまた優勝したそう。

9位から8台パスした怒涛のレースは、帰ってからゆっくり見ます



ところでしばらく見るの忘れてた燃油特別付加運賃を久しぶりに確認


かなり下がってきているようです、と言ってもまだまだ高いですが

ハワイだと5月まで23,600円が、6月から21,300円。

グアムは同じく12,700円11,000円。

ゾーンで言うと


5月までがゾーンI、6月からゾーンHということですか・・・

ハワイ3人諸々で15万円近く、グアムでも9万円、、なかなか厳しいな

こういう時こそユナイテッドで取ればサーチャージ要らないんだけど

ANAやJALの期限付きマイルを先に使わなきゃいけないし

なかなか悩ましいところがあります。

連日メール

2023年04月14日 09時56分44秒 | JALマイル


昨日の帰り道の風景、、、

太陽にモヤがかかって、鈴鹿山脈が影しか見えない

きんちゃんはですが、奥さんはしんどそうです

ニュース見てると、中国などは箒で掃けるほど積もってますよねコワイコワイ。。。



ところで最近、、、JALからのメールが多い気がする。

昨日は「成田-ホノルル9万サ込」のJAL国際線スプリングセールが始まったそう。

「ハワイ」なんてメール見ても腹が立つだけです

そしたらまた今日も

今度は今日から日曜までJALショッピングが10%オフ


 画像をクリック

きんちゃんも以前登録はしましたが、そんなに欲しいものは正直ありません

最悪マイル消化、という事態になったら仕方ありませんが・・・

買ってもいいかな❓と思うカレーなんかは対象外ということです。

ワイン好きな方なら、対象かも知れませんね

JALもマイルのまま期間延長してくれればいいのに、、、ケチっ

ありが10デー

2023年04月10日 16時19分15秒 | JALマイル
昨日は遅くまでかかって楽天買い回りをやってて

気が付けば11時半、、、オサボリしちゃった

なかなか、買い物マイラーってのも大変なんです

そして今日もまたお買い物


ありが10デー

ウチのツギオのショートは、10日絡みで取ってることが多い。

もちろん今日から1泊2日なので、奥さんはゆっくり買い物して帰る途中。

きんちゃんは定時になったら、発泡スチロールの箱を抱えてお出掛け。

アイス担当で、また5~6千円の上乗せということになると思います。

ちなみに楽天は25店舗のところで残してあります。

というのも今回のマラソンは16日まであって

15日に期間限定ポイントがたっぷり入るので

それを使い切りたいというので、急がない物を残しました。

3IDで6万ポイントにもなるので、これを半月置いとくのは勿体ない。

ちょうど今日か明日、楽天モバイルの1080Pも落ちて

残額も使いやすくなっていることでしょうしね

JALも明日

2023年04月06日 21時53分04秒 | JALマイル
そうです、JALも明日0時から"例の"スマイルキャンペーンです。

小分けされた再登場の中でも、明日はGW絡みの日程が入ってる



〔タイムセール期間〕
  2023年4月7日(金)00:00~4月8日(土)23:59

〔搭乗期間〕
  2023年5月1日(月)、2日(火)、8日(月)~10日(水)


ウチはGWを29日~8日までお休みにしちゃった

往復とも6600円で取るのはちょっと厳しいですが

5月2日~8日まで6泊7日の沖縄なら取れる(笑)

それはちょっとねぇ

でも、往路5月1日を6600円

復路は4日なら、9000マイル又は18000円台で

これならそこそこお安く行ける可能性はありますよ。

行きたいな~、まだ行けないけど、、、

マイルをeJALへ

2023年03月31日 14時20分42秒 | JALマイル
早いものです、今日で3月も終わり、、1年の4分の1が過ぎました

新年度から単価の変わる商品があるので、午前中は変更を

ところで楽天の次回マラソン4月9日からの予定ですが

今日もそこそこ倍率が付いているようです



昨日エスコンフィールドHOKKAIDOのオープンに合わせて

他球団より1日早く開幕したイーグルスの勝利で1倍と、誰でもエントリーで2倍。

500万P山分けクイズもあるので、忘れずにエントリーしましょう

それにしてもなぜ仏滅の昨日がこけら落としだったんだろ❓

今日なら大安なのに、、、不思議です



月末を迎えて、今月期限のJALマイルが21102もあります



放置しといても自動的にeJALへ1.5倍で移行するものの

自動移行だとポイントの期限が延びないまま。。。

実際12月に手動で移行したっきりだったので、期限も今年の12月。

ということで3か月ぶりに手動での移行をやりました

さすがに3万は多いので、2万マイルをeJALへ


せっかく60万マイルを超えたのに、またダウンです

毎月期限がやってくるので、どこまで行ってもいたちごっこですが

理想は、、、24万で沖縄ツアーを買い、60万マイルでハワイが取れる

とてもこの理想は現実になりそうもありませんね。。。

予定の2500マイル

2023年03月26日 10時56分03秒 | JALマイル
せっかくの土日なのに、二日連続の雨で気分sage...

でも明日からまた週末まで予報、気温も18℃19℃20℃

南の方から鈴鹿山脈も見えてきたので、雨は上がってくんでしょうね。



お出かけ予定もない日曜日、まずやったのがコレ



予定通りばあばと奥さんの楽天ポイントが5000を超えたので

早速JALマイルへ移行しました

1日か2日でマイルになるので、続いてコレも



合わせて5000マイル、、フライングでマイルは変えときました

と言っても、今月もまた期限を迎えるマイルが21000


また60万マイルを切ってしまいます

ここの所、この60万辺りを上がったり下がったり、という感じです

eJALポイントばかりどんどん増えて、いま21万超え

早くコレ使ってどこか行きたいと思ってはいるのですが・・・


JALショッピング10%オフ

2023年03月17日 16時59分06秒 | JALマイル
しばらくいいお天気が続きましたが、今夜から明日は

ちょっと寒くて、エアコンもほぼ入れっ放しでした。

Yahoo!ニュースを読んでても、チラチラとF1の話題が上がります。

今日から第2戦・サウジアラビアが始まります

バッチリ録画セットしたので、この週末はまた楽しみですね~



ところで今朝はJALからメールが届きました

今日17日から3日間JALショッピングで10%オフが始まります。


トップページに出てくるJALオリジナルビーフカレー

多分JALショッピングはやったことがないんですが

ラウンジのこのカレーは、確かハワイで食べた気が、、、

5食で5400円って結構高級な部類ですね

マイルで買えるのかと思ったら、一旦「JALショッピングポイント」に

交換してからお買い物するんだそうで

10000マイル11200Pと、12%の増量

割引と合わせれば大体20%オフでのお買い物になりますね。

買ってみたい方、期限は日曜いっぱいですよ

きんちゃんもeJALポイントで買えるんなら買っちゃうけど

今日何食べよう❓って時の「備蓄」にもってこいです

じじい

2023年03月14日 23時04分33秒 | JALマイル
昨日からコンビニなど、マスクなしで入ってます

ぼちぼちとそういう人も見かけるようになりましたが

まだまだという感じで、、、何となくじれったい感じ。

早くマスクを外す日本人になって欲しいものです。




ところで明日は、イオンのお買い物で序列2番目の日。

残念ながら若い人は対象外ですが


ありが10デーはマイルが5倍できんちゃんのイチオシですが

GG感謝デーは、マイルは2倍だけど5%オフ。

こちらの方が嬉しいという方も多いと思います。

10日もそうでしたが、、、やっぱりド平日だとどうしても買い物の額が上がらない。

それでも頑張ってJMB GG waon、使いたいと思います

やっちまった

2023年03月13日 23時04分26秒 | JALマイル
楽天の期間限定ポイントは、15日に前月分がまとめて入ります。

きんちゃんだとマラソン1回で大体1万ポイント前半。

そして通常、それを翌月12日まで1080P残しておいて

楽天モバイルの支払いに使うんですが

今月は完全に忘れてしまい、全部使っちゃったんですよ

それに気がついたのが今日



せっかくの通常ポイントが減ってた

3つで3240P、、JALの1620マイルです

今月は2つで5000P達成する予定だったのに、また出直しだ。。。

JALの700マイル

2023年03月11日 21時31分19秒 | JALマイル
昨日ヤフーニュースを読んでたら、こんなのが出てました

史上初! JALから凄いツアー出る!!
「退役する旅客機に乗って”眠りの地”まで同乗」行き先はL.A.


JALは順次ボーイング777を退役させるんですが

そういうフライトって、返却する場所まで"空"で飛ぶのが普通。

そのフライトにお客を乗せるツアーを出すんだそうで

なかなかタダでは転ばないJALの企画力には賛辞を送ります

日本人って「これで最後!」みたいなの、好きですもんね~

実を言えばきんちゃんも、行けるものなら行きたいです(笑)





ところでJALマイラーさん、昨日の成果はいかがでした❓

ウチは700マイルくらい稼いだ感じ

にも関わらず、今日もまたBASICへ行くという

目当ては食パンだけのところ、、、やっぱり他も色々と8000円

でも収穫もありましたよ


ウエストランドバター最後の1個をゲット

無塩はいっぱいあるのに、有塩はたった1つ

みんなここぞとばかり、2つ3つと買ったのでは❓

まあこうやって通っていれば、また手に入るでしょう。

3割増し

2023年03月04日 18時59分36秒 | JALマイル
JALからメールが届きました、今日

マイルをJAL Global WALLETにチャージすると、最大3割増しになるそう。

皆さんはとっくにご存知ですよね、きんちゃんが全く興味ないの

でもたまにはこういう記事も書いて行かなきゃならないかなぁと・・・


 画像にリンク

1万マイル以上で2割増し、4万マイルで3割増しの様です。

①エントリー ②マイルチャージ ③現金チャージ ④お買い物10回の4条件。



カード自体は発表になってスグ作ったものの、カードホルダーにINしたっきり

お買い物にクレカと同様に使える、という認識で間違ってないかな?

eJALだと5割増しだけど使える場面が限られてるしね。

キャッシュと同様というのはある意味魅力的かもね。



実を言うと今月2万マイル以上期限が来るんですよ

3ヶ月で3万マイル台、4ヶ月で4万ちょっと、、、

ちょっと色気が出ちゃったりして

ぜーんぶeJALへってのも味気ないと思いつつあるところ。

期間限定、100マイルからeJAL

2023年03月01日 00時52分57秒 | JALマイル
2月のぎりぎりというところで、eJALポイントの1年の延長を発表しました。


 画像をクリック

でもコレってJALでは元々備わってた機能ですよね

eJALポイントは増減があればその時点から期限が1年延長になるっていうの。

だから何処が違うの?って言われれば、100マイルが選べるということ。

ANAの対応策とは根本的に違うと思いますが・・・

まあ諸事情で1000マイル未満しか持ってない人は救われるでしょう。

それとハピタスの増量キャンペーンも引き続きやってます



理論上、最大70%のレートでJALに交換できるというやつです。
(ポイントで20%バックされる形)

コロナもずいぶん下火になって、旅行も行きやすくなりましたし

JALマイラーかつハピタスゴールドなら絶好の機会ですね

怪しくなかった(笑)

2023年02月28日 13時18分18秒 | JALマイル
今日の11時、何だか怪しいメールが届きました

発信者は「JALマイレージバンク」なんですが、メールのタイトルが「PSZ0228_XXX」

さすがにコレは怪しいと思いますよね

スパムメールでは❓と思いつつ、とりあえずクリック

そしたら内容はこれ

 画像にリンク

応募期間は2月28日から3月31日、搭乗期間は3月1日から4月26日まで。

ビジネスクラスだと20,000eJAL、プレエコ以下は7,000eJALポイント。

そしてコレ、先着100名って、、、瞬殺じゃないですかねぇ

それにしてもセコいなぁたったの100名って。。。

300とか500とか、そのくらい行ってもいいんじゃないの

まあきんちゃんには全く関係のない話なんだけれども、、、

こんなのにササッと応募できる人が羨ましい

BIGも無事〇〇

2023年02月21日 19時17分55秒 | JALマイル
21日といえば、、、JMB waonのマイルが入る日

今回はイオンBIGへ行った分があるるので

上がきんちゃんの分、下半分が奥さんです



きんちゃんが6千円、奥さんが1万円だったので

イオンBIGも「ありが10デー」はちゃんと5倍です

でもアイスのボーナスポイント100が1つ分しか付いてない❓

10日に1箱、11日に4箱買ったんだけどなぁ。

残りの200マイルは31日にちゃんと付くのか不安になってきた

それはともかく、これからBIGも安心して行けますよ

あるか❓

2023年02月14日 15時47分23秒 | JALマイル
今朝「楽①」にポイントが加算されて5000を超えたので


早速楽天➡JALを手続きしました

これがあるおかげで、期限切れマイルとどっこいどっこいの60万マイルをキープ

その代わりに煽りを食ってるのがANAマイルです。

ここ数か月、ANAは全く動きがない。。。

調べてみたら一番最近で11月、解約忘れのANAカード継続で1000マイル。

その前は8月にANAを紹介したマイ友プログラムの500マイル。

楽天ポイントのANA移行は5月の1000マイルが最後でした。

で、その前3月にはnanacoからANAへ大量マイルが流れています。

そうです去年の今頃はnanacoからANAマイルへ50%レートアップキャンペーン

きんの記事は2月15日になってるんですが、さて今年もあるんでしょうかね~

あればもちろん参加しますよ

手持ちのポイントでも10万近くはあるので、75000マイルは確実。

さすがに50%ともなると、通常レートのJALへやる気にはなれません



そういえば今週の金曜日から、長く閉館していたセントレアのが再開します

SORA SPA 風の湯

ベルラインも通常運行に戻ったし、段々と普通の生活に戻っていきますね

マスクはGW明けから本人の判断に任せるということ。

きんちゃんはもちろん「マスクなし派」になる予定です。

ぎゅうぎゅう詰めの電車やバスには乗らないので、それでいいと思っています。

くれぐれもそういう人を白い目で見ることは止めて頂きたい