忙しくない人の、独り言(閻魔の笑い顔)

日々、、、がんばって、一言・・・

大晦日の一日が始まりました!

2016年12月31日 11時22分04秒 | 日記
『 大晦日 』 が、始まりました。

俗に 「 泣いても笑っても 」 2016年は 今日一日!

---

昨晩、鍋に 『 昆布 と 焼き干し 』 を入れて・・・就寝!

今朝 「 ジワァーーーッ 」 と、熱を加えて 沸騰寸前に 昆布 を取り出す。

そして 『 削り節 』 を投入! ( いつもより、多めに! )

沸騰して、即 「 火 」 を止めて冷ましました。

良い出汁が取れました。

先日、作っておいた 「 本かえし 」 と合わせました。

小皿に 「 出汁を少々 」 + 「 本かえしを少々 」 ・・・



『 ゴク! 』

こりゃぁ~ 旨い !

蕎麦屋で出てくる 汁 に、勝るとも劣らない!

もしかしたら・・・ 『 勝っているかもッ! 』  う! 、まさしく 『 勝っている!!! 』

味の 濃い/薄い は、合わせる分量で どうにでも なる! ( うどん にも! )

今晩の 「 年越し蕎麦 」 が・・・楽しみです!!!

---

キューピー3分クッキングの 「 ラムレーズンきんとん 」 を作りました。

「 乾燥イチジク 」 は、パスしました。

もし、入れていても・・・大差はないと思う・・・基本の味自体が・・・?!



「 味 」 ・・・・・微妙・・・、これはこれで 美味しいのかもッ?!

でも・・・私は 人様に 勧めることは出来ない!!!

『 ゲコ の私 』 には、ハードルが高すぎた!!!

所詮 『 奇を衒った代物? 』 ( 私の感想です )

今、心配なのは・・・ 「 ゴミ収集 」 が、正月4日からなのが・・・

---

大晦日のスタートにおける 『 大成功! 』 と 『 大失敗!』

さぁ、気を取り直して!

あとの作業は 『 蕎麦茹でて・汁を合わせて、それを 腹 に入れるだけ!!! 』

今日は、ゆっくり過ごそう!!!

では、また。







 

 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする