気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

春ダイコンの種蒔きした

2023年11月25日 | ダイコン

2023/11/25 里芋の収穫が済んだので後作にダイコン栽培

する事にしました畝に野菜の堆肥、有機石灰、化成肥料を

漉き込み耕した後潅水し穴あき防草シート(昨年使用)を

敷き穴に種まき培養土を入れ2cm位の深さに鎮圧し1カ所

4粒の種を播いた種蒔き後種まき培養土を入れて畝面と同

じ位に鎮圧し潅水後不織布をべた掛けし作業が済みました

 

今回栽培する品種の種袋(下図)

畝作り始めた、野菜の堆肥、有機石灰、化成肥料を漉き

込みした(下図)

耕した後、前年使用した穴あき防草シートを敷いた(下図)

1カ所に4粒播き種まき培養土を入れ鎮圧潅水します(下図)

最後に不織布をべた掛けし種まき作業終了(下図)

寒さと風対策に防虫ネットを張った(下図)

※ ページ右側カテゴリー欄のダイコンをクリックしました

  らダイコンだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 里芋2作、3作目の収穫で栽培... | トップ | そら豆実験栽培植付と栽培中... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ダイコン」カテゴリの最新記事