気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

サツマイモつる苗の植付した

2023年06月05日 | さつまいも

2023/06/05 昨年より二週間も早い突然の梅雨入り予報が

出てビックリぽんですそろそろサツマイモ栽培の畝作りを

しようかなと思った時でした、一週間前でした芋づる苗の

購入は畝作り後に毎年していましたので呑気にしていまし

たが梅雨入りしてしまうと早く植付しないと作業等差しさ

わりが出ますので一昨日苗の購入に何時もの販売店に行き

ましたら前日店頭に出したら当日全て売り切れたそうで次

の販売予定は今年は無い終了です、一日かけて市外迄出か

けて最後の8軒目で紅あずま品種30本紅はるか品種30

本、安納芋10本購入出来ほっとしましたシルクスイート

品種は売り切れて購入出来ませんでした

 

6月3日  今年は植付時無肥料でさつまいも栽培

無肥料で耕した後マルチ紅あずま品種栽培畝完成(下図)

6月4日

紅あずま品種つる苗30本植付けた(下図)

植付けた苗の様子(下図)

苗の植付間隔30㎝(下図)

6月5日

紅はるか品種二畝に30苗植付した(下図)

植付けた苗の間隔30㎝(下図)

品種安納芋防草シートを敷いて10苗植付した(下図)

防草シートを敷いて植付けた苗の間隔30㎝(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のさつまいもをクリックしまし

  たらさつまいもだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トウモロコシの様子 | トップ | かぼちゃの雌花に花合わせした »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さつまいも」カテゴリの最新記事