気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

菜園の様子

2023年01月14日 | 家庭菜園2023年

2023/01/14 昨夜は久し振りの大雨が降りました、恵みの雨

だけでしたら良かったのですが菜園に行ってビックリ!

この時期は西、北西、北風で悩まされるので此の方角からの 

対策に重点を置き東、南東、南風の対策は軽くしていました

南東からの暴風で実豌豆グリンピース畝の支柱が押されて曲

がりそら豆の南側の不織布が吹き飛び破れていました 残念

 

実豌豆グリンピース畝支柱が暴風で曲がった(下図)

そら豆畝の不織布が破れ吹き飛んだ(下図)

実豌豆グリンピース畝の支柱の修復が済んだ(下図)

手前の野菜はカリブロ(下図)

キャベツとレタス畝の向こうに玉ねぎ畝が見えます(下図)

花壇の手入れ、培養土を入れた(下図)

通路に新しい防草シートを敷いた(下図)

石垣横の法面に新しい防草シートを敷いた(下図)

第一菜園全景(下図)

第一菜園A(下図)

第一菜園B(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄の家庭菜園○○をクリックしま

  したら○○年だけの記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする