「環境税」4年以内に導入 小沢環境相が明言
小沢鋭仁環境相は17日未明の就任会見で、二酸化炭素(CO2)の排出量などに応じて課税する「地球温暖化対策税」を4年
以内に導入する方針を明らかにした。「(地球温暖化対策税導入は)マニフェストで、総選挙で掲げた。
そういう思いでやっていきたい」と語った。
税率については「今後の課題」と明確にしなかった。導入の手順としては、ガソリン税などの暫定税率廃止後に新たに
温暖化対策税を創設する方法と、暫定税率を温暖化対策税に「衣替え」する考え方が民主党内にあり、「(方針を党内で)
詰め切れていない」ことを明らかにした。
暫定税率について、藤井裕久財務相は10年度に廃止する方針を明言しており、衣替えをする考え方をとれば、早ければ
10年度にも温暖化対策税を導入する可能性がある。
http://www.asahi.com/politics/update/0917/TKY200909170133.html
国民の目線(笑)
生活第一(笑)
こいつはくせぇーッ!参議院選挙で負けるニオイがプンプンするぜ!
まず最初に。民主党に投票した皆様、おかげでガソリンの値段がハネ上がるのと同時に、環境税という全然透明じゃないブラックな税金が出来そうです。
これ本当に導入するつもりなんですね。前に暫定税率でモメていた時にも民主党は同じ事を言っていたんですよ。我々が政権取ったらこれやるって。まぁトータルが安くなるんであれば気にしませんけど、現在より高くなった瞬間民主叩きがスタートされる見通し。
まぁこれ通ればガソリンの値段は現在の2倍以上になるのでガソリン値下げ隊をまた呼ぶしかない。
来年の参議院選挙が終わるまではあまり口出ししないで見守るつもりですけど、やっぱり車の事に関してだけは黙っていられません。
いまマスゴミが「高速道路を無料にすると二酸化炭素が多くなる」みたいな事やっていますけどねぇ、エコカー減税でプリウスバカ売れした時にもう言えよって話です。プリウスの製造段階でどれだけ環境汚染しているかってのを国民の皆さんにつたえないと。そしてエコカー作っているトヨタが大排気量の高級車を生産して矛盾してんじゃね?ってのもプラスしといて下さい。
あ、ちなみに私は小沢さんの事かなり持ち上げていますけど、選挙ではしっかり「自民党」と書いてきました。小選挙区は無所属の人です。小沢さんは好きだけど民主党は好きじゃないんです。でも埋蔵金が出てくるのは最大の楽しみであります。
さて…相変わらず車業界は虐められるんですね。もう公用車は軽自動車にしなさいよ。いい足回りとリアシートを高級なのにしとけばーか。それよか青森県の仕事増やして下さい。全国求人倍率ビリです。そんな私は学生なのでまだ年金払ってません。
そんな中、数多くの大物議員を引退に持ち込み自民党を壊滅させた小沢一郎はやっぱすげぇ。最強、最恐。2重権力とかってやっていますけど、私は小沢の1点権力だと思います。現在の政治家の中で1番強いのは小沢…そう大悪党。悪党は政治家に取って最高の褒め言葉だと私は思います。
結局民主党は無駄を無くしていくぜ!って言ってましたけど、こういうよく分からんのは無駄だと思います。埋蔵金ってこういう増税の事を言うんじゃないでしょうね。埋蔵金で選挙戦ってきたんですから一発バシッと見せてくれる事を期待します。
車無いと生活出来ない地方民はどうすればいいものか。
ああ、地方が無駄って事かい。
さ、明日も車に乗って地球温暖化に貢献するとしましょうか。