就職活動とか置いておいて、今日は例のメーターの取り付けです。もちろん私は出来ないのでバリカンさんに丸投げです。
必要なもの一式。工具とか缶コーヒーとか。
とりあえずタコメーターの位置の変更や、デジタルメーター(RSM…レブスピードモニターの略)の位置を決めるためにメーターと芳香剤をとっぱらいます。
タコメーターは位置を運転に支障の少ない場所へ移動。角度も見やすいように調整。デジタル(RSM)の方は見やすそうな位置へ。どこにしようか模索中。
とりあえずこんな感じ。運転してみるとRSMの位置はもう少し調整した方が良い事がわかったので接着剤を買ってきて調整します。
配線はご覧の通り。太い管を買ってきて1本にまとめようかと模索中。どうしようかね。
取り付け完了してこんな感じ。昼間は微妙に見えづらいので少し暗くなってからの撮影です。
上にタコメーター、下にスピードメーターで走ったんですけど、タコメーターオンリーの方が見やすくて良さそうです。
デジタルメーターだけだと何かアナログメーターも恋しくなるような気がします。今日走っていてそう思いました。回転数を上げて針も上がるっていう感覚は気持ちいいです。数字だけだと少し味気ないです。
しかしご覧の通りこの至近距離にタコメーターが2つ!純正も合わせると、タコメーターとスピードメーター(画像では表記してません)は各3つある事になります(笑)
次はブレーキパッドかな。雪が完全に無くなってから買おうと思います。
ああ、就職活動もしなきゃ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます