☆ 高級家電の輸出で勝負する
人口2700万人のマレーシア、白もの家電市場で洗濯機は日本と韓国メーカーが鎬を削っている。
その中で日立は高付加価値路線で30%のシェアを確保している。
さらに、高所得者で機能が分かるターゲットに向けプレミアゾーンの価格商品を投入した。
平均的に売れているのが日本円で3万円クラスに対して、価格は6倍となる。
日立がマレーシアで販売する洗濯機の大半はタイの工場で生産するが、今回のプレミアム商品は完全に日本製となりMade in Japanを強調する。
その日本製を生産する茨城の工場は、部品までも一貫して作る内製化を徹底している。
部品作りを組み立て工程に隣接することで生産調整に柔軟に対応できるほか、物流コスト抑えることもできるという。
中国に外注していた塗装作業も3年前に内製化した。
この内製化による“セル生産方式”は柔軟な設備変更が可能なため、海外に試験的な商品を投入する際に力を発揮する。
今までにない商品を他社より早く市場に投入して、いかに商売につなげるかが大事になるからという。
このプレミアム商品、まだ、扱い店舗は少ないが、大手家電販売店での販売も決まり、期待は高いようだ。
成長の鍵を新興国ととらえた製造業は、輸出立国ニッポンの底力を発揮しようとしている。