2023年3月27日(月)
弟の老健施設の変更で 10:30約束の玉村へ・・・
入り口から 入る、すぐ左側の窓越しに見える風景は
リハビリしている人が10人ほど、
背中でももんでもらっているのか?次の部屋も5人、
右のトレーニング室も6人ぐらいが介助の人・理学療養士?
これらの20人に同伴している・・
::
リモートに写る弟に
玉村⇒⇒富岡市の説明文を渡しておいてもらい、説明する。
フォント28で 大きくした文字、
川の流れに例え 鮎川⇒⇒鏑川⇒⇒利根川のごとく流れに任せて、安心しろ‼ この転居どう? 指を丸めてOK?、・・
弟も左手でOKサインを笑顔で出す・・・
画面でのゼスチャーをやり合えた・・・
隣の前妻は 涙で・名前を呼び合っている・・
::
帰り道、川柳「切られてる電話に馬鹿が2度、3度」~
島名神社・・側道左側に桜の小山が満開で吸い込まれた、
地面は花びらが敷き詰められている

::
Pm スカイクロス
一人1周 ここも満開 遠くに県庁

#笹・母92才 両手にツエ、
せがれ51才、片手にツエ、(内臓不調で転ばないように・・)
別れ際の挨拶は丁寧に3回もしてくれる・・
::
ラージボール卓球
3人なので個人戦で遊ぶ M3:3,N4:0と勝ち越し・・
::
歌
①心機一転 ②高原列車は行く ③三日月娘・・・
::
あしたはOB会~
La卓球⑩・・・