goo blog サービス終了のお知らせ 

ラージボール卓球とスカイクロス

ラージボール卓球とスカイクロスで
健康づくり

ラージボール卓球

2020-08-31 21:14:17 | 健康づくり 散歩
      2020年8月31日(月)
テレビ4Kは「チューナー」接続~「入力切替」で、
やっと鮮明な画面が出た・・・
むかし愛した、ハイビジョンTVの4倍の画像、
奥行きと立体感がすばらしく指先や口元もきれいに動く・・・
#45分の変更で~GS~ガリバーでパンを買い 村に向かう 
::
ラージボール卓球は4台 
  13名で月曜初心者練習日の日しては、にぎわい、
ラリーの続く熱戦が諸所に見られる・・
われは少量の9ゲーム、2本のスマッシュを・・
#多汗のSさんに 氷のハチマキを貸す 
#バックとブドウ+キュウリ入れ替わる
::
#電動カミソリ宅配で、セラミック刃 よく切れる・・・短髪 
::
あしたは チビッ子広場で・・・スカイクロス・・・

かたき討ち・・4K・・・

2020-08-30 21:34:59 | 健康づくり 散歩
     2020年8月30日(日)
メシを食わずに花壇(長寿会)の草むしり、
双体道祖神の前 10坪・・・
それに、
児童公園・東側道路沿いに巾1m、長さ30mは、半分残した、
60分作業で タイムアウトと高齢者らしく残したわけ・・(暑いし・・)
雑草とはいえ 根を張り、高さ50㎝の元気さで、欲しいものだ・・
::
充分な昼休みから、チビッ子広場で・・・
きのう刺された蜂をさがす・・・
スカイクロス・ポスト5番の近くで
「シュー‼」に追われて足長バチが逃げた・・
「シメシメ‼」とばかり、
キンチョウ―ルのシューを長押しすると、4匹が倒れた・・・
小さな巣だが5匹は育ち、3匹が蜂の子として居た・・
#まだ、はれている左手・・・かたき討ちできる。
 
(写真:ハチの巣)・・
::
4Kテレビを活かそうと・・ケイズ電機へ 
 4k対応テレビも、対応しているだけで、まだ「チューナー不足」・・
再び出直して2回@8km・・・
ID10桁を入れて新画面が出たが・・消えたり・・未完・・
::
壁立ち 30秒 OK// 
#歌 「連絡船の唄」菅原都々子、「戻れないんだよ」鳥羽一郎 
::
あしたは 自然・花の観賞・・・

たちばな山、念願叶う・・・

2020-08-29 20:55:51 | 健康づくり 散歩
   2020年8月29日(土)
タチバナ姫から、7月の入院先250Mが橘山で 行ってみたかった・・
石碑は権威のある長い傘で 立派、
イースの軽自動車で(リヤカー並みの幅)山頂まで、
蜘蛛の巣をくぐり上りつめた、
樹木におおわれ木漏れ日がまぶしい・・・

(写真:橘山)
::
快気祝いを お届けに午前中にF宅へ、
30分で行けた、会えた・・話せた・・
::
運動不足解消でチビッ子広場に出て 園内一周すると、
除草剤がきいて周辺が枯れて満足できる・・
車を降りて南側フェンスにそって 
残って繁る、ツルや草に除草剤を・・
「左手に深くチクリ‼」
細くしびれる蜂の一刺しをくらう・・・
後を引かないように、50m先の水道に車を走らせ、
水をかけ、吸い付いて毒抜き、を、繰り返した。
この1件で 
鉄棒やら一切を投げ捨てて家に帰り「ムヒ」を塗り、
冷やすこと16:50~21Hまだ続けている・・・
::
ボンヤリ過ごす今日が、目覚めのチクリの一日だ、
人生‼シマっていこう 
#壁立ち30秒はやれた・・・
#「認知症」文字1,200字 入力OK
::
あしたは 草むしり(早いよー 7H30~長寿会)・・・

ラージボール卓球 中量、汗大量・・

2020-08-28 21:14:41 | 健康づくり 散歩
  2020年8月28日(金)
村のラージボール卓球は 
4台のコートを囲んで1人 あふれた17名盛況・・・
::
MIX 3ゲームス・マッチ 
        勝てば1コートへ、負ければ2コートへさがる・・・ 
sさんも勝てると勢いが増して、
ついつい「ネギしょってきてね‼」なんて・・・
ゲーム数トータルで11ゲームと中量だが、
Sさんは汗でぐっしょり、上着はびしょ濡れ・・・
#打球オーバーミスは、何本あっても回転に合わせられない、・・
    「角度が合えば入る」哲学で これを続けたいものだ・・・
#産業扇風機2台提供され、風を西に送風させた・・
#スポ安、1名追加セブンで送金+チョコアイス¥175-うまい。
#名簿も原紙をMgに渡す
::
あしたはスカイクロス チビッ子広場で・・・

やすめた、ヤレた・・・

2020-08-27 21:31:52 | 健康づくり 散歩
   2020年8月27日(木)
涼しい部屋にして 休めた・・・ 
写真撮りと、鉄棒、クズツル根元に薬を盛ることもできた・・・
::
7月の入院以来 
牛乳を おいしく飲み始め下痢にもならず朝から待った・・・
::
山は山頂に向かい、草ボキは高さ1m50cmにもなり、
ひとがかくれるようだ・・・
前にやった事で枯れの黄色が見える・・・

(写真:県庁方面)
::
この山は放棄地となり1,700坪が
竹やぶ、ウグイスやカラスがよく来た、
竹を伐採して横倒しに積み上げた場所は高さ1m以上で
 すき間から成長する竹を刈る、シノを切るのに 腹ばいでカマで刈った。

(写真:積まれた竹の所)
::
クズツルが山を覆うのでスカイクロスコースに沿ってツルをたどり、
根元を切断してラップを巻き、
そこへ、除草剤をたっぷりかける、たまる、
7か所くらい・・成果がどう出るか?楽しみだ・・・
::
午前の壁立ち 30秒と 16時 ぶら下がり30秒なる・・・
::
歌 ◎「花と小父さん」伊東きよ子、 「人形の家」弘田三枝子 
::
あしたは 村ラージボール卓球と スポ安1名追加・・・