ブーケ

気の向くままに!!

メランポジュームとビデンスと

2017-07-29 12:10:50 | 日記
キバナコスモスなど、元気になる色の黄色の花が多くなっています。

ピンクや白などの淡いコスモスのイメージから離れたキバナコスモスは最初は黄色だけでしたが、
品種改良されて、今はオレンジ色も販売されています。
キバナコスモスの花言葉は「野性的な美しさ、自然美、幼い恋心」です。

ビデンス(ウインターコスモス)がレモンイエローの可愛い花を咲かせていました。ビデンスの
種類は多くて色も他にアイボリーやピンク、花びらの周りに白いラインが入った種類もあります。
花言葉は「もう一度愛します、淡い恋、調和、真心」です。

キク科のメランポジューム・ジャックポットが小さな花をいっぱい咲かせていました。暑さに強く
寒さに弱い一年草の植物ですが、満開の期間が長いので楽しむことができます。
花言葉は「元気、あなたはかわいい、小さな親切」です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印度浜木綿と沢桔梗と

2017-07-26 13:51:06 | 日記
キキョウ科のサワギキョウ(沢桔梗)シュッコンロベリア(宿恨ロベリア)が綺麗に咲いていました。
サワギキョウはキキョウ(桔梗)に似て青紫の花ですが、園芸種は色も多くサワギキョウとして販売されています。
花言葉は「高貴、特異な才能、乙女の魅力」です。

クレイジーチュニア・スターライトブルーは変わり咲きのペチュニアでラインが入っています。ペチュニアは品種改良で
色や模様が多くなってきました。花言葉は「あなたと一緒なら心がやわらぐ、心の安らぎ」です。

ヒガンバナ科のインドハマユウ(印度浜木綿)アフリカハマユウはテッポウユリ(鉄砲百合)に似た花を咲かせます。
ハマユウ(浜木綿)の種は軽いので海を渡って海岸のそばに自分の居場所を見つけているようです。
花言葉は「どこか遠くへ、あなたを信じます、汚れがない」です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゴノネコアシとブッドレア・ピーコックと

2017-07-24 12:58:59 | 日記
白い小さな花を咲かせていました、エゴノキに実がいっぱい付いていました。
実を水につけて潰すと白い泡ができ石鹸のようになります。ただ毒性がありますので食用には向きませんので、
気を付けなくてはと思います。花言葉は「壮大、清楚」です。

エゴノキの実にまじって虫コブが付いています。アブラムシによって出来ました「エゴノネコアシ」です。
猫の足の形に似ているところからこの名が付いたようです。

フジウツギ科のブッドレア・ピーコック和名フサフジウツギ(房藤空木)の花が綺麗です。
花言葉は「魅力、あなたを慕う、深い信仰心、恋の予感、私を忘れないで」です。

シソ科のサルビア・ガラニチカの流通名はメドーセージと呼ばれています。葉には殺菌作用が有り、
香りも強いです。花は濃い青が綺麗なのですが切花にして飾りますと毎日ポロポロと落ちてしまいます。
花言葉は「尊敬、知恵、良い家庭、家族愛、燃る思い」で、強い花なので毎年青い綺麗な花をこの時期
地植えで楽しませてくれます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西洋ニンジンボクとツルバキアと

2017-07-23 13:44:07 | 日記
雲の流れが速くて雨が降る前日でしたが、夕方になっても気温は34度と暑い日でした。

ユリ科のツルバキア和名ルリフタモジ(瑠璃二文字)がピンクの花を咲かせていました。
花言葉は「残り香、小さな背信、落ち着きある魅力」です。

クマズラ科のセイヨウニンジンボク(西洋人参木)のパープルの花が満開で綺麗です。
セイヨウニンジンボクはハーブティーとしても使用され、昔は実は胡椒のかわりとしても
使われていたようです。
花言葉は「思慕、純愛、才能」です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイヨウミズヒキとタンジーと

2017-07-22 12:33:32 | 日記
暑いのでいつもより遅く散歩に出かけましたが、ジョギングしてる方や、散歩をしてる方が多かったです。

キク科のタンジー別名ヨモギギク(蓬菊)が蕾を付けていました。もう少ししますと黄色の小さな可愛い花を咲かせます。
葉は防虫効果が有り花言葉は「抵抗、婦人の美徳」です。

バラ科のセイヨウミズヒキ(西洋水引)が長い茎に沿って黄色の小さな花を咲かせていました。
花言葉は「どこまでも離れない」です。

アカネ科のクチナシの花はジャスミンに似た甘い香りがします。白い花の横には花殻ともう青い実がなっていました。
この実が赤くなったのを漢方薬にも使用されるようです。花言葉は「とても幸せです、喜びを運ぶ、洗練、優雅」です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラサギカヤツリグサと千日紅と

2017-07-20 13:31:11 | 日記
暑い日が続き散歩をするのも大変なので、タリーズに寄ってエネルギー補給に、「シェイク チョコリスタ」を
飲んで出かけました。

涼しそうなカヤツリグサ科のシラサギカヤツリ(白鷺蚊帳吊)は白鷺が羽を広げた形に似ているところから
名が付いたようです。白い苞の中心に小さな花を咲かせ、花言葉は「幸運、高貴、高尚」です。

八重のユウゼンギク(友禅菊)が小さな花をたくさん咲かせていました。花殻を摘んであげますと
次から次へと咲いてくれ、花言葉は「若者に負けぬ元気、おいても元気」です。他に一重の紫色があります。

濃いピンクのヒユ科のセンニチコウ(千日紅)が苞葉の先に小さな花を咲かせていました。
丸い形の苞葉はドライフラワーにしても色落ちが少ないので、リースやトピアリーなどにも使用できます。
花言葉は「色あせぬ愛、永遠の愛」です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーティチョークとアカンサスモリスと

2017-07-18 16:17:51 | 日記
ハーブティーやポプリなどに使用できます、シソ科のラベンダーの季節もあと少しとなって来ました。
香りもよくリラックス効果があるようで入浴剤にも使われ、花言葉は「沈黙、期待、私に答えてください」です。

キツネノマゴ科アカンサスモリスは個性的な花の形をしていて、蕾の外側の苞葉にトゲがありますので、
気を付けなくてはと思います。和名はハアザミ(葉薊)で、花言葉は「芸術、技巧、離れない結び目」です。

食用になりますアーティチョークは蕾(萼)は大きく両手を広げたぐらいあります。萼が重なった先に
アザミに似たパープルの花を咲かせ、和名はチョウセンアザミ(朝鮮薊)で、食用になる部分は
少ないようですが、いろいろな効能があるみたいです。花言葉は「傷つく心、警告、そばにおいて」です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルースターとネムノキと

2017-07-17 17:50:44 | 日記
カワラヒワが夢中になって何かをついばんでいるのを眺めながら、ゆっくり時間を過ごしました。

ネムノキ(合歓木)のピンクの花が風に揺れて涼しそうです。ネムノキは夜になると葉を閉じて
下を向くので、眠りの木から合歓木になったようです。花言葉は「歓喜、胸のときめき、想像力」です。

淡いブルーのブルースター別名ルリトウワタ(瑠璃唐綿)が可愛い花を咲かせていました。
ウエディングブーケに白いバラやトルコキキョウの八重などと組み合わせるのが好きなので
よく使います。花言葉は「信じ合う心、幸福な愛、星の精、早すぎた恋、身を切る思い」です。

アジサイ科ユキノシタ科のカシワバアジサイ(柏葉紫陽花)が白い清楚な花を咲かせていました。
葉に切れ込みが有り、柏の葉に似ているところから名が付いたようです。秋に紅葉する姿も綺麗です。
花言葉は「慈愛、清純、元気な女性、汚れなき心、皆を引きつける魅力」です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリブラコアとフロスティーナイトと

2017-07-11 12:28:35 | 日記
アブラナ科のスーパーアリッサム・フロスティーナイトの葉は班入りで、
葉の淵が淡い黄色のラインが入り、密集した小さな葉です。花も白い小さな花を
たくさん咲かせ、花言葉は「優美、美しさに優る価値」です。

青が綺麗なナス科のカリブラコアが花を咲かせていました。ペチュニアを小さくした花で、
品種改良が進んで、色も多くあります。花言葉は「あなたといると心が和む、穏やかな心、
心が安らぐ、自然な心」です。

リンドウ科のトルコキキョウ(トルコ桔梗)はウエディングブーケや装花にバラと同じぐらい
使われる花です。こちらのトルコキキョウは花が小さくストックの花ぐらいの大きさで、
可愛い花です。花言葉は「すがすがしい美しさ、優美、希望」です。

秋の七草の一つキキョウ科のキキョウ(桔梗)が淡いピンクの花を咲かせていました。
トルコキキョウとキキョウは別の種類です。花言葉は「永遠の愛、誠実、清楚、従順」です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカタニワタリとアスターコーライエンシスと

2017-07-10 12:21:27 | 日記
ここ何一日か30度を超える暑さで、青空が広がっています。

キク科のアスターコーライエンシスがパープルの綺麗な花を咲かせていました。
アスターはギリシャ語で星を意味していて、花言葉は「信じる心」です。

シソ科ケサヤバナ属のミントリーフ・プレクトランサスの班入りの葉が涼しそうです。
葉は爽やかな香りがし、小さなブルーの花が可愛いです。花言葉は「効能、爽快、沈静」です。

アカネ科のアメリカタニワタリ(アメリカ谷渡り)の別名はジンコウエイセイノキ(人工衛生の木)で、
雄しべが目立ちますが、湿地を好みボンボンのような花を咲かせます。茶花などにも使われますが、
寒さには弱いようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする