ブーケ

気の向くままに!!

バイカウツギの花は

2018-05-31 12:34:26 | 日記
香りが良く白い3センチぐらいの可愛い花、バイカウツギ(梅花空木)の
花言葉は「思い出、気品、香気」です。

アジサイ科バイカウツギ属で梅に似た花を咲かせるところから名が付いたようです。
切花にしても水揚げがよく室内でも香りを楽しむことができます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゴノキの花は

2018-05-29 11:56:38 | 日記
小さくて可愛い白やピンクの香りの良い花、エゴノキの花言葉は「壮大」です。

エゴノキ科エゴノキ属のエゴノキは果実がとてもえぐいのでこの名が付いたようです。

材は将棋の駒などにも使われています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼンテイカの花は

2018-05-28 11:56:21 | 日記
オレンジに近い黄色の花ゼンテイカ(禅庭花)の花言葉は
「心安らぐ人、日々新たに」です。

ユリ科キスゲ属でゼンテイカの別名ニッコウキスゲは一日花ですが、
蕾がたくさん付きますので次から次へと花を楽しませてくれます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキセンダイハギの花は

2018-05-26 11:59:24 | 日記
宿根草で紫の花を咲かせます、センダイハギ(千代萩)の花言葉は
「やわらかな心、誠実」です。

マメ科ムラサキセンダイハギ属で別名パプティシアは秋に咲くハギ(萩)と違い
ルピナスのように真っ直ぐ上を向いて1メートルぐらいの高さの花を
楽しませてくれます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コルクヴィッチアアマビリス・ピンククラウドの花は

2018-05-25 12:05:46 | 日記
淡いピンクの花コルクヴィッチアアマビリス・ピンククラウドの
花言葉は「古風、風情」です。

スイカズラ科ショウキウツギ属のコルクヴィッチアアマビリス・ピンククラウドの
別名はショウキウツギ(鍾馗空木)です。

淡いピンクの中に班のある多くの花を咲かせ、花(実の)付け根には鍾馗様のように
白い毛を付けています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲラニウム・サンギネウムの花は

2018-05-24 14:22:05 | 日記
白い可憐の花を咲かせますゲラニウム・サンギネウムホワイトの
花言葉は「変わらぬ信頼」です。

フウロソウ科ゲラニウム・サンギネウムホワイトの別名はフウロソウ(風露草)で、
花は3センチぐらいあります。

グランドカバーとしても楽しむことができ、これからの季節可憐な花を次から次へと
咲かせてくれます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルームーンの花は

2018-05-22 10:41:16 | 日記
バラの花が満開を迎えました。パープルの花ブルームーンの
花言葉は「幸せの瞬間、夢叶う、神の祝福」です。

香りがよく大輪のブルームーンは次から次へと花を楽しませてくれます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイツリソウの花は

2018-05-19 13:35:35 | 日記
ピンクのハートの形をしたタイツリソウ(鯛釣り草)の花言葉は
「恋心、あなたに従います、従順」です。

多年草でケシ科ケマンソウ属、別名ケマンソウ(華鬘草)のタイツリソウは
明るい日陰が好きな植物で、色は他に白もあります。

釣竿から鯛がぶら下がってるように見えるところから名が付いたようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セントポーリアの花は

2018-05-17 12:30:29 | 日記
青い花のセントポーリアが可愛い花を咲かせていました。花言葉は「小さな愛」です。

イワタバコ科アフリカスミレ属で別名のアフリカスミレはアフリカ原産でスミレの花に
似ているところから名が付いたようです。

日本では室内で育てると良いかと思います。寒さには弱いのでレースのカーテンの
窓越しや、蛍光灯の明かりを好みます。
花の期間は長いので花殻摘みをしてあげると綺麗な花を楽しませてくれます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナナカマドの花は

2018-05-16 12:24:56 | 日記
白い小さな花が紫陽花のように咲きます、ナナカマドの花言葉は「慎重、安全」です。
秋には葉が赤く染まり、冬には赤い実を小鳥たちがよくついばんでいます。

バラ科ナナカマド属のナナカマドは燃えにくく、七度カマドに入れても灰にならないところから
名が付いたようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする