ブーケ

気の向くままに!!

深山嫁菜と芹葉黄連と

2017-06-02 13:54:31 | 日記
野菊のミヤマヨメナ(深山嫁菜)が可愛い花をいっぱい咲かせていました。野菊のほとんどは秋に咲きますが、
ミヤマヨメナは春に咲きます。薬用植物で、園芸種にミヤコワスレ(都忘れ)があります。
花言葉は「しばしの憩い」です。

セリバオウレン(芹葉黄連)の花は2月頃に白い花を咲かせて、花の後も花のような形に見えます。
葉の形がセリに似ているので、この名前が付いたようです。根は薬用になり花言葉は「変身、揺れる心」です。

キョウチクトウ科のツルニチニチソウ(蔓日々草)のパープルの花が綺麗に咲いていました。蔓植物で、
茎が這うように伸びていき花を咲かせます。花言葉は「幼なじみ、生涯の友情、優しい思い出」です。

イラクサ科のウワバミソウ(蟒蛇草)がとても小さなを花を付けていました。食用や薬草としても使われます。
ウワバミは大蛇の意味だそうで、大蛇が胃腸薬として使ったようです。花言葉は「変わりやすい愛」です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トビシマカンゾウとゼンテイカと | トップ | コリアンダー(パクチー)と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事