*** KELLY'S GO GO ↑→ ***

夢みる長女じゃいられない♪ HEY! ニッキ

戦場にかける橋。

2011年06月23日 | kelly,
.
タイへ行くたびに、「カンチャナブリ観光ツアー」が気になってた。

戦争の時に、日本軍が「この橋を完成させれば、ドイツ軍が助けに来る」と、
敵のイギリス人捕虜を酷使して完成させた橋。

(そこで日本人観光客がピース写真を撮るので、外国人から批判を浴びている。
 ハワイで言うパールハーバーかな。)

********************

授業で、イギリス人との通訳をしていた日本人が亡くなった、と聞いた。

彼は、戦後から亡くなる昨日まで、自分が関わった罪をあがなうために生きた。
犠牲者たちの墓前に何度も参り、寄付と反戦の講演を続けたらしい。 
私財を投げ打って、その熱意はすごい一生だったと思う。

********************

同時に、ブッダの話も聴いた。

子供を亡くし、半狂乱で「この子を生き返らせてください」と言う母親に
「では、誰も亡くなっていない家から芥子の種をもらってきてください」と
ブッダが条件を出した。

母親がすべての家に出かけ、話を聴くうちに、そんな人はいないことを知る。
誰もが、皆、誰か愛する人を亡くし悲しみと思い出とともに暮らしている。

戻ってきた母親に、「見つかりましたか」とブッダが問いかけると、
人は必ず死ぬ。そして残された人々は悲しみを背負い、それでも生きるのだと
悟った母親は言う。
「この子は心こめて弔い、逝かせます。」

********************

太古から、不老不死を得るために戦いが起こり、誰もが死を恐れてきた。

死生観についての授業だったが、テストに出るそうなので(笑)
自分なりに構想を練ってみる・・・
手塚ブッダは読んだ。 エヴァの人類補完計画も入れよう。
UFOを呼ぼう集会での話も使えるぞ。←ゼーレくらい狂った集団だったよ

********************

しかし、暑いですね。
今日はじめて教室にエアコン入りました。
入れたら寒いし、切ったら暑いし、中間が無く・・・
程度ってもの、偉い人にはそれがわからんのです。