私とピアノと、日常と…

30年ぶりに再会したピアノや、日々を見つめるための日記みたいなものです。

2018.7.18レッスン

2018-07-23 21:02:24 | ピアノレッスン
まだ少し右手の甲に腫れがあって、レッスンで弾くのは無理だな~と思いながらも行きました。
開口一番!「先生、また手が痛くなったー(゚Д゚;)」
先生「ええー!?」
夜20時30分からのレッスン。先生は休憩も取らずに…。

ほとんど弾かない(弾けない)レッスンでした。
先生と色んなお話…怪我の話を中心に色んな話…。

バッハ平均律の曲は決めました。第2巻6番。
先生「音大の入試の時の課題曲だった。入試にはあんまり難しい曲は出さないからね。弾きやすいと思いますよ。」
...いいえ、十分、難しいですけど…。

バッハのこの曲を左手だけで弾きました。
プレリュードの左手と、フーガのアルトとバスを左手だけで弾いたのみ。

先生「これで当分、行くしかないですね。くれぐれも無理しないようにね。」
痛いうちは弾かない。後は…?

どうやったら無理のない弾き方が出来るんだろう…。
先生のレッスンを受けながら、自分で試行錯誤していくしかないのかもしれない。

コメントを投稿