私とピアノと、日常と…

30年ぶりに再会したピアノや、日々を見つめるための日記みたいなものです。

失礼な観客のマナー

2014-10-25 12:25:00 | ピアノ
フランス人ピアニスト…ピエール・クルチアード氏のコンサートにブロ友さんたちと一緒に行ってきました。
スタインウェイのピアノに、ステージと観客席との段差が少なくて演奏者との距離が近いとても感じの良いホールでした。
クルチアードさんはとても大柄でどっしりと貫録のある方です。
ドビュッシーとラヴェルから数曲と、クルチアードさん自作の曲が演奏されました。フランスということでフワフワした感じかな?
と想像していたのですが、もちろん流れるような速いパッセージは多かったですが、意外と力強い演奏でした。
もうひとつ意外だったことは自作の曲以外、全部楽譜を見て弾かれていたことです。プロの方では初めて見ました。
暗譜で悩んでいる私としては、「いい~んだぁ~(^.^)」とちょっと安心したりして…。

それよりも一番衝撃的な出来事が…。
1曲目の終わり頃に観客席から「ふぁ~あ~」という男性のため息(あくび?)がはっきりと聞えてきたのです!しかも曲が終わってからもっと大きなため息が再び…。
「えっ!?」思わず固まる私…。
すると「誰ですか?ふざけた態度は止めてください!聴きたくなければ出て行ってください!」という別の観客の声。
ものすごい緊張感…ピーンと張りつめた空気…。
あの「ふぁ~あ~」という声がクルチアードさんに聞えていない訳がありません。
そこはさすがプロ、何事も無かったように最後まで弾き通されていました。

こんな事ってあるんでしょうか?
注意を受けた後、ため息の声は聞こえなくなったので、声の主は分かってやっている確信犯ということになります。
(一緒に行ったブロ友さんはあの後、小さな声を2度聞いたと言っていましたが…。)
ストレスに弱い私は2曲目を聴きながらざわつく心を静めるのにしばらく時間がかかりました。
せっかく生演奏を聴きに来ている観客にとって甚だいい迷惑です!
注意をされた観客の方に感謝です。
今、考えても腹立たしい!


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
復活されましたか? (あきお、改め、とらぉ)
2014-10-25 13:13:46
楽しいピアノ談義ありがとうございました。

クルチアードさんは、とらぉのまた聴きたいと思う
演奏者リストに登録されました。
今度は、ショパンとか、できればバッハとか聞きたい。
クルチアードさん、また、来ないかな。

とらぉは、楽譜を見て弾くプロのピアニストのコンサートは
何人も経験があり、特に不思議とは思いませんでした。
ただ、今回のクルチアードさんの件は帰ってから
考えこんでしまいました。
当然、自国の偉大な作曲家ですから何十回も本番の
コンサートで演奏して暗譜しているはずなのですが、
なぜ楽譜を立てるのか?
単純に記憶力が減退したためなのか、あるいは
自国の偉大な作曲家なので、なおさらに
あの時間に作曲者の意図を正確に伝えたかったのか・・・
聞いてみたいけど、「僕も年を取ってね・・・」
なんて、答えが返ってきそうですね。
とにかく、熊みたいな身体してるけど(失礼!)
誠実なお人柄のようで、真摯に作曲者と向かい合って
演奏されていたと思います。

やっぱり、ライブはいいです。
ハプニングはつきものですよ。聞くほうだって、
集中しなくちゃ。






返信する
Unknown (ひさへ)
2014-10-25 13:16:23
朝までお付き合い頂き、ありがとうございました!
楽しかったです!!

あの声、「ため息」だったのねぇ。
しかも、わざとらしく大きなため息?
何が不満だったんでしょうね?
暗譜じゃなくて楽譜を見ての演奏に不満?
あの後、ピアノの音にかき消されていたけど、
2回はっきり聴こえました。
私の演奏中にそんな事されたら、途中で泣いちゃう~。

でも、その昔楽譜を見ての演奏は作曲者への尊敬になるので、暗譜の方が失礼だった時代があるんですよね・・・。
返信する
Unknown (しい)
2014-10-25 13:45:13
いろんな観客の方がいらっしゃいますよね~人間ウォッチングも楽しいですが、やはり、自分でチケットをゲットした方はそれなりの思い入れがあると思うので、そんなことはないと思いますが、招待券の方も多くいらっしゃるようなので、そういう方々だろうと思うのですが、(断定はできないですが)思い入れがない分、そういった失礼な態度の方もみうけられるのかな、、と思ったりしました。先日行ったコンサートでは、招待席が1列目を独占していたのかなあ、、1列目がガラガラでちょっとびっくりしたことがありました。私が代わりに座りたいよ~って感じで、、。演奏者としても気持ちのいいものではないですよね、、。楽譜、、私も先日のコンサートの演奏者の方がそうだったので、譜をめくるタイミングとかとても勉強になりましたが、私もそんとき、あ~暗譜は絶対じゃないんだって妙に安心したりして、、。笑
返信する
とらぉさま (kero)
2014-10-25 21:11:12
クルチアードさんの演奏は、けっこう豪快な印象を受けました。体も大きいし、イメージ通りでしょうか?
生演奏は良いですよね~(^.^)

楽譜を見て弾くプロのピアニストさん、そんなにいらっしゃるんですか?晩年のリヒテルが楽譜を見るようになったとは聞いたことがありますが…。

私も自信を持って楽譜見れますね。
一応、暗譜はチャレンジしてみますが…。
返信する
ひさへさま (kero)
2014-10-25 21:17:18
こちらこそ、楽しい時間をありがとうございました。
しかし、お強いですね!

そうなんです。わざとらしい大きなため息だったんです。
あの後、クルチアードさんがどんな心境で演奏しているのかと、素人は心配してしまう訳ですよ。
過去に似たようなことって、プロだとあるんでしょうか?
本当に何事もなかったようでしたよね。尊敬しました。

楽譜を見て演奏して大丈夫なんですね。
となると、オール譜面ですね。
だって、暗譜の発表会なんて初めてなんだもの…。
チャレンジはしてみますが…。

返信する
しいさま (kero)
2014-10-25 21:27:13
コメントありがとうございます。
帰国されてたのですね~。
バレエ素敵です(*^。^*)

なるほど~('_')
招待券の観客ですね。
ありえますね~、でも腹立ちますね~。
これからも色んな方がいらっしゃるということで…。

楽譜はプロでも見ていいのですね。
これは素人には吉報です。
とはいえ、出来れば暗譜もしてみたい。
発表会に向けてちょっと頑張ってみますが、きっと楽譜持参でしょうね。


返信する
コンサートの感想 (とらぉ)
2014-10-26 00:38:35
クルチアードさんの演奏について、とらぉの感想を
まとめてみます。
とにかく、手が厚くででかいので、軽いタッチでも
手の重みが乗って会場によく通る音が出ていたように
思いました。
とくにラベルの「水の戯れ」で、輝くような華やかな音を
(銀色、もしくは、金色の音のように感じました)
突くようなタッチで軽々と弾いて発音していたのは
関心させられました。
力など不要のように指から瞬間的に手の重みが
鍵盤に伝わって発音しているように感じられました。

さて、とらぉがクルチアードさんの演奏をまた聴いてみたいと思っているのは、
息の長い旋律を奏でるタイプの曲を弾くときに、
もっと深いタッチで歌って弾くことが必要だと思うのですが
どのような美音で弾いてくれるのか、
ショパンのノクターンなどに酔いしれてみたいと思うのです。

以上は、とらぉ個人の感想です。
Kero様は異なる印象をお持ちだと思いますし
それで良いと思います。




返信する
とらぉさま (kero)
2014-10-26 09:29:46
私の感想は、正直言ってちょっと辛口かもしれません。
もちろん、全体的に素晴らしい演奏だったと思います。
ただ、打鍵の位置が高いためなのか、ミスタッチが少し多かったように思います。鍵盤は叩いているように見えました。なので弱音があまり響いてこなかったように感じます。
それと速いパッセージは得意のようでしたが、ごくたま~にですが走ってしまっている所があったように思うのです。
所詮、ど素人の感想なので、ただの印象です。
私が目指しているタッチと違う弾き方なので気になってしまいました。
何とも生意気なことを書いてしまいました。すみません。

私がクルチアードさんの演奏で一番良いな~良い音だな~と思ったのは、ドビュッシーの”月の光”です。とらぉさんのおっしゃる長い旋律で奏でる曲というところは似た感想をお持ちかと思います。
あんな感じのショパン、聴いてみたいですね。
返信する
感想 (とらぉ)
2014-10-26 11:08:03
もちろん、とらぉと異なる辛口の感想でよいと思います。
自分の印象を大切にされて、それをご自分が演奏する時に
主張することが自分の表現というものにつながるのだと
思います。

ぜひ、ホルベア・・で表現なさってください。
上手、下手は関係ありません。主張なさってください。
返信する
とらぉさま (kero)
2014-10-26 12:51:31
気分を害されてしまったのでしたら、すみませんでした。
もちろん、クルチアードさんはプロピアニストなので素晴らしい演奏には変わりないです。
気になったことを書いてしまいました。

私はど素人なので下手です。ホルベアで自分の思っているようには弾けません。
おそらく表現(主張?)できる力量はないです。
返信する

コメントを投稿