先生よりベートーヴェンピアノソナタ31番第1楽章を「左手だけで舞台に上げるつもりで練習するように。」ということで、1週間ほど毎日最低1回はやりました。
ま、舞台に上げられるかどうかは別にして、左手だけってのもちょっと面白かったので、それなりに丁寧に取り組んだつもり…。
そしたら左の肩から手にかけて、どこにも力みを感じずに楽に弾けていることに気付き…驚き(・∀・)
逆に右の力みが気になって、やけに疲れることに気付く…。
そのことを先生にお伝えしたら「きっと、今まで右手の脱力が十分じゃなかったってことでしょうね。右手は左手より色々やるからどうしてもね。」
今度は右手を意識して練習するようにと…。
今日、ピアノの練習をしてみたら、何と左右両方に力みがあって疲れた…(-_-;)
体調にもよるでしょうが、きっとこの繰り返しで左右の練習は永遠に続くのだと思います。
ま、舞台に上げられるかどうかは別にして、左手だけってのもちょっと面白かったので、それなりに丁寧に取り組んだつもり…。
そしたら左の肩から手にかけて、どこにも力みを感じずに楽に弾けていることに気付き…驚き(・∀・)
逆に右の力みが気になって、やけに疲れることに気付く…。
そのことを先生にお伝えしたら「きっと、今まで右手の脱力が十分じゃなかったってことでしょうね。右手は左手より色々やるからどうしてもね。」
今度は右手を意識して練習するようにと…。
今日、ピアノの練習をしてみたら、何と左右両方に力みがあって疲れた…(-_-;)
体調にもよるでしょうが、きっとこの繰り返しで左右の練習は永遠に続くのだと思います。
還暦を過ぎて始めた超初心者で、コメントを書き込むのは
おこがましいのですが、ご容赦ください。
両手で弾くというこことは超初心者にはとんでもなく高い壁です。両手で弾くことに違和感がなくなることが当面の目標です。
おこがましいなんて、とんでもないです!
アラカン(同年代?)からピアノを始められたなんて素敵だと思います。
私は基本的に片手ずつ練習して、ある程度弾けるようになってから両手で合わせるタイプです。
しかも、テンポはゆっくりと…指と頭に馴染むようになるまで…これが意外と時間と根気がいるんです。
時々、絶望的な気持ちになるんですが、いつか自分は絶対に弾けるようになる!って信じて諦めずに譜読みします。(暗示も大切?)
片手ばかりだと本当につまんないので、中途半端な出来でも、時々、両手で合わせて弾くとテンションが上がりますので臨機応変にしてます。
私の母は「私なんて…」と言いながら、70代の超初心者でピアノを始めたことがありました。
レッスンを受けつつ、ショパンノクターンの簡単なアレンジなどを両手で弾いていました。
でも、私の想像を超える長時間の練習をしていて腱鞘炎になってしまい、レッスンは辞めてしまいましたが、80代の今でも好きな曲を時々弾いているみたいです。
(イズラーさんも怪我にはお気を付けください。)
ピアノを弾くことに年齢はないと母からも学びました。
ひえ~~!!!すごいです!
keroさん頑張ってますね(*´▽`*)
よしわたしもがんばろ~~~♪
「何か奥が深そうで…。」って、バリバリ弾ける人に言われた…。
先生も弾けたとしても様になるには難しい曲とおしゃっていました。
そんなに難しいテクニックはないと思うんですがね…?
今年は本番があと3回あるので、どこまで仕上げられるのか初めての挑戦の年。
私としてはちょっと様になるくらいにはなりたいと思いまして、頑張っている訳です~(^.^)
実はすごく不安なんだけど…。