つつがなく過ぎる毎日をボヤいてしまいたい日々・・・なのだ。
シチューのレシピです。
*材料*<2人分>
白菜3枚or1/4株 人参1/2本
玉ねぎ1/2個 しめじ1株
鶏肉200g 豆乳600ml
牛乳100ml 固形コンソメ2個
塩こしょう適量 小麦粉大さじ2
バター10g
1)鶏肉は一口大に切り塩こしょうをし
ておく
2)白菜は軸をそぎ切りにし、葉はざく
切りにする
3)玉ねぎは薄切りに、人参は薄く輪切
りにする
4)しめじは小房に分ける
5)鍋にバターを溶かし鶏肉を炒める
鶏肉の色が変わったら全ての野菜を
入れる
6)野菜を入れて全体に油が回ったら、
固形コンソメを入れて蓋をして20
分中火で放っておく(無水)
7)蓋を開け野菜の水分がたっぷりと出
たら小麦粉を少量ずつ入れる
※一気に入れるとダマになる
8)粉っぽさがなくなったら少量ずつ豆
乳を入れて弱火にする
9)数回に分けて豆乳を入れてとろみが
ついてきたら、牛乳を入れて温めて
出来上がり
※あれば6)でローリエをいれましょう
※味見をして塩こしょうで味を調整をし
ましょう
ぜひお試しを→
先日、玄関に朝採りの白菜がでーん!
大きな白菜が3個ありました。
GON氏の仕事関係の方からのプレゼ
ントです。去年も頂きました。ありが
たいことです。2個は実家に、1個は
半分ずつにしようと思ったのですが、
面倒になり自家消費です。
で、昨日早速料理にしました。
白菜のシチューにしました。
クックパッドさんにお願いしてレシピ
を探しだしプリントアウト。
材料を見るも、肝心の薄力粉とバター
の記載がないのです…。適当にこれ位
かしらとやってみたら大当たり!!
美味しくできました。
写真はありませんが、たっぷり美味し
く頂きました。
今日は何にしようかな?→
広島ブログに登録してたぶん3年
になります。あれ?4年??
いい加減ですがそれくらい。
皆様のおかげで、このたびTOP
10入りになりました。
日々のぼやきに付き添って頂き、
本当に感謝の限りを尽くせません
です。いささか変な日本語になっ
てますが、感激のあまり宙を浮い
てます。
これからも楽しく書いていけたら
な~と思ってますので、引き続き
お付き合いくださいませ。
これからも書きます!→